• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [輸入車その他 その他]

良い子の工作♪ ホームオーディオ35 PM8100改造 コンデンサ交換

投稿日 : 2017年01月28日
1
続きまして、メイン基盤になります☆

こいつは…ほんとはヒートシンクを外したかったんだけど、工具がなくてムリだったので、このままやります。爆
(ー∇ー;) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

L字のドライバーがないと、ダメなんだよね…
2
???(・_・;)

なんか…リード線が継ぎ足してあるんだけど…

誰かバラしたんか??
3
コンデンサの場所を探すのも、けっこう苦労します。
(^_^;)


交換するついでに、ハンダの怪しい場所が数箇所あったので、盛り直しておきました♪
4
そんなこんなで、交換完了です☆
≧∇≦v

オペアンプは5箇所ありました。

…どれが何をしてるのか、サッパリ判っていませんが…笑
(^_^;)


そんで、赤丸の4つだけ、交換せずにそのままにしておきました。

ここは元々、ニチコンのカップリング用コンデンサが使われてるので♪

けど、鮮度が命なので…そのうち、LV2.0同様、コンデンサアレイを作って繋いでやろうと思います☆
(☆∀☆)
5
KZがデカすぎて、収まりきってない場所が多々あります…
(-_-;)

まぁ…問題ないだろ!!笑
(^_^;) Σ(゜д゜lll)ホントカヨ!?
6
入力端子付近なんて、悲惨なキノコ状態です☆爆

もし共振しちゃうようなら、ホットボンドで固めてやろうと思います。
7
ヒートシンクの外せなかった理由がコレ。
(´Д`;)ヾ

どう考えても、普通のドライバーじゃ回せないのね。

まぁ…買ってこればいいんだけどね…
メンドイ…ヽ(  ̄д ̄;)ノ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!


どっちにしろ、熱伝導グリスを交換してやりたいので、そのうち買ってきます。
(^_^;)
8
あとはフロントフェイスの基盤なんだけど…

これ、困ったことにね…
(-_-;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation