• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [輸入車その他 その他]

良い子のPC改造計画51 音響PCを作ろう! 電源ファン交換

投稿日 : 2018年01月29日
1
ケースファンの交換でウキウキルンルンなんだけど…

一番の原因である、電源ファンの唸り音が、かなり目立つようになりました。
(^_^;)

あくまでケースファンはオマケみたいなもんで、今回の目的はここのファンを交換することです☆
ъ(`ー゜)


で、ネットで検索すると、この電源のファンを交換してる方がいます。

そのページを見て、僕も『交換するべき場所』っていう認識になりました。
(-_-;)
2
そんなわけで、保証期間がやたら長いコルセアさんなんだけど、問答無用で分解します☆爆
・⌒ヾ(*´_`) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

…もしブッ壊れても、新しい電源買えばいいしね!笑
┐(´∀`)┌
3
そんで、唸り音の元になってるファンがコチラ☆

D14BH-12
2800rpm 48.5dB

っていう、チョ~爆音ファンなんです。
(ー∇ー;)

そりゃ、唸り音が目立つわけです…


ただ、この電源はヒートシンクがけっこう小さめで、回転数の高いファンでムリヤリ冷やすような感じ??らしいです。
4
今回交換するファンがコチラ☆

チョ~静音タイプなんだけど、回転数や風量が半分になっちゃうので、これで大丈夫なのか、ちょっと心配ではあります。
(^_^;)

電源は…温度によって自動で回転数を制御してるんかな??

とりあえず、MAXで回っててもノイズは約1/4なので、常にMAXで回ってくれても大丈夫なんだけどね。

まぁ、よ~判らんけど、壊れたら新しいの買えばいいや!笑
∩(・∀・)∩ Σ(゜д゜lll)ヲィー!!
5
そいじゃぁ交換しちゃいます♪
ъ(`ー゜)

カプラーON…でいけたらラクなんだけど、カプラーの規格が違うんで、そのままじゃ使えません。
(^_^;)

ファンが3ピンなんだけど、電源側は2ピンになります。

で、変換ハーネスが売ってるらしいんだけど…
6
どうせこんな爆音ファンは要らんので、チョン斬って変換しちゃいます☆笑
U>ω<)ノ Σ(゜д゜lll)ヲィー!!


元のファンと同じぐらいの長さで切断!
7
元のファンもカプラー手前で切断して、ハンダ付けします♪

電源だけでOKなので、赤と黒だけ繋ぎます。


電源も温度で回転数制御してるなら、電圧で調整してると思うんだけど…低電圧でこのファンは回るんだろうか…
(ー∇ー;) ∑( ̄□ ̄;)イイノカヨ!?

もし回らなかったら、電源を直接12Vから引っ張ろうと思います。
(^_^;)
8
ショートしないように収縮チューブで覆って、変換完了です☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation