• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

青影の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2005年5月15日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車高アップによるポジティブキャンバーをモンロー・マジックキャンバー装着で調整してもらいました。

トウの修正が利いたのか直進安定性が良くなりました。
ハンドルがズッシリと落着いた感じで、高速道路での横風にも強くなった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏用ホイールイメチェン

難易度: ★★

やっと夏タイヤへの交換

難易度:

スタッドレスからATへ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

2024夏バージョン

難易度:

洗車とタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月22日 22:55
アライメント調整後のトウの値が
ゼロなんて凄いですね。
しかもコンマ00まで!
きっちり調整できて最高ですね。
自分もやってみたいな。
コメントへの返答
2005年5月23日 0:13
ほんとに0なんでしょうか?
日付を間違えてますし、年式も違うし(笑)

作業が前後セットでしたので後ろが調整できないエスクードはちょっと割高ですが、直進時の修正舵が減って楽になりましたよー。
2005年5月23日 0:48
足で車高をあげればやっぱり調整は必要ですよね。TD01Wは車高を上げたあと、しばらく放っておいたのですが高速でスピードは出ないしで・・・調整してもらったあとは加速もよくなりましたし、走行安定性も飛躍的に向上しました。
コメントへの返答
2005年5月23日 8:23
時間があれば恐らく自己流のいい加減なキャンバー調整で妥協してたと思います(技術も体力も無いのにやりたがるので^^;)。トウもこんなに狂っているなんて想像すらして無かったので、高い工賃でしたが思いきって頼んで良かったです。
2005年5月25日 22:20
さすがプロはいい仕事しますねぇ。ぼくも夏ボでやろうかな・・・。
コメントへの返答
2005年5月26日 12:40
マジックキャンバーが定価で問屋送料+取付費でしたので、その印象で高いと書いちゃいましたが調整のみなら2万円でお釣りがくる値段です、結果が良ければ高くは無いですよね。
但し副作用が有りました、オフロードでガンガン遣っちゃうとまた狂いそうで勿体無くて走りに行けません(笑)。

プロフィール

「@通りすがりの正義の味方 さん そうです想像で踊ってるだろうということなので挨拶かもしれないし個人の感想で良いんです。かも?」
何シテル?   06/02 08:16
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード 四代目 (スズキ エスクード)
しばらくお待ちください
スズキ エスクード スズキ エスクード
ときどきノッテマス
スズキ エスクード スズキ エスクード
おもしろいクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation