• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月05日

キャンバー2度追加!

子供達を保育所に送ってから、運転席側のキャンバー調整!


昨日、キャンバー調整がうまくできていなかったので、見事なハミタイ(笑)








調整後は、イイ感じにキャンバーついた!
昨日の状態をゼロにして、そこから2度追加!








車検OKかどうかは、微妙だがハミタイではなくなりました~♪






助手製側も、運転席に合わせてキャンバーゲージで確認しながら0.5度程追加!!








正面から見ると、キャンバーついてカッコよくなりました。





でも、真横から見ると、スポークの形状ですごく小さく見える(笑)
13、14インチくらい??そこがカワイイって思う私ですが(*^^)v





やっぱり少し斜めから見るのが、カッコいい





キャンバー調整してからは、嫁さんと三女を乗せて、ランチドライブに行きました。
昨日、車ばかり弄っていたので、嫁孝行♪
もちろん私のおごりで(^-^)/


嫁さんからの感想は…


前のより乗り心地いい!(突き上げも気にならない)
車内が静かになった(タイヤも含む)


っという事で、苦情は全くありませんでした。


やっぱり15インチにサイズダウンしたのもあると思いますが、ハイパーマックスⅣ GTは、いい足回りだと思います。


往復80キロ程、ドライブして思った事は、ピロアッパーにして運転楽しくなりました。
いつも走り慣れている道では、無意識にハンドルきってしまい、オーバーステアに(^_^;)
本日は、雨だったのでタイヤの皮むきもできていないし、慎重に運転しました。


マンホール等の段差を乗り越えると、ピロが動いてるのが分かります。
グニってしてるのが、ハンドルから伝わって…


昨日、交換して思った事は、アッパーが動いているのでゴムの削りカスまみれでした。





ここは、ピロにしてやはり正解でした。


そういえば、拘っていたホイール重量ですがタイヤ込みの重量は、14.1キロでした。
SSR(16インチ)のタイヤ込み重量が14.4キロ
SSR優秀!!ただ、剛性という意味では、37Vに負けますね。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2014/03/05 21:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰してます!
Patio.さん

雪のノートレット~北信ツアー1日目 ...
フリームファクシさん

苦境の日産ですがいい車を作ってました
パパンダさん

晴れ(朝は爽快・・・)
らんさまさん

生成AI活用!
Dober.manさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年3月6日 6:55
ホイールは小径にタイヤはムッチリ・・・

超好みです♪

いいですね
コメントへの返答
2014年3月6日 7:42
おはようございます。

畔さんもマーチにこのホイールはかせてましたよね?
小径で深リム、少し引っ張り気味なタイヤは、可愛いくていいです(*^^*)
コンパクトカーならではだと思います♪

プロフィール

和歌山県に在住。 子供が産まれたので7人乗りに乗り換え! それでも、やっぱり運転してて楽しい車でなきゃね♪ こつこつといじっていき自分好みの車に仕上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サブウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 10:30:55
CUSCO リアスタビバー 追加スタビ 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 23:55:37
オートライト用照度センサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 04:09:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ボディーカラー:グラファイトグレーメタリック・ブラックマイカー グレード:G-Power ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016.7.15 納車しました! 納車時に足回り、吸排気、補強、フルバケ(運転席のみ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エアロはフロント、リアがSTi、サイドステップは純正の組み合わせ! エアーダクト、SG9 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
3月14日に納車しました。 あまり弄らずノーマルっぽさを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation