• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyの愛車 [その他 その他]

2007東京モーターショー対抗特別編集・幻の名車「フェラッポF9355ターボ」

投稿日 : 2007年10月30日
1
これが正解です。幻のクルマ「フェラッポF9355ターボ」と命名しましたよ。

息子(2歳)が友達の家からガメてきたので、すぐに返却しなければなりません。急いで撮影。
2
極限までスラント化された上、エアロストリーム採用のフロントノーズが完璧な空力を約束。

そして、それを全て台無しにする、かなり(語尾上げ)おっ立ち系のフロントウィンドウ。

苦労して得たものを全て否定する。これを贅沢と言わず、何を贅沢というのだろうか…。(ほら、人間国宝とかのゲージツ家が、散々苦労して焼き上げたものとかを「こんなの、ダメじゃーっ!!」とか言って割りまくるとか。何かよくわかんないけど、ああいう感じ)

※後ろにあるのは何かのモニュメントであって、決してヤクルトの空き瓶とかじゃないと思います。
3
コーダトロンカ形状のリアに、これでもかと言わんばかりの超大型ラジエター内蔵型ウィングを搭載し、理想的なパワーデリバリーと、加速時のトラクション確保を約束。

テールライト形状は丸派も角派も納得のデザイン。どっちにしようか散々悩んでいた某メーカーが地団駄を踏む姿が思い浮かぶ。
4
上面。ゼッケンが2なのは「追う者」というチャレンジングスピリットの顕れだろう。多分。

力強く隆起した前後ブリスターフェンダーと、出すんだか入れるんだかわかんないけど、とにかくワンサカあるエアスリットがこのクルマの性格を物語る。
5
サイドシルを極限まで絞り込まれたサイドステップ。

車体下部の空気を吸い出すだけでなく、車高が低くても内輪差で縁石とかに傷つけないように…という、ユーザーへの配慮とかなんじゃないんだろうかなぁと思う。

ウィンドウはブルー。ぼくの気持ちもブルー。
6
サスペンションはシンプルで堅牢な板バ…いや強化プラスティック製リーフスプリング式。しかも片持ち式でマス集中化に貢献。

タイヤは直線路では接地面積を限りなく少なくし、コーナリング時には大きなトラクションを確保するデュアルトレッド構造を採用。

シャーシの製造は、多分、経済成長(&環境破壊)率ダントツトップのどっかの国製。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月30日 4:10
何かと思ったら「フェラッチォF9355ターボ12A」でしたか!バックに写り込んでる乳酸菌飲料の容器・・・いえ、モニュメントが強姦された直後の女のように転がってるのが、どこかもの悲しくて秋の感じがしますね。底にわずかに溜まってるのも素晴しいです。

苦労して得たものを全て否定する。ああ・・「100キロ軽く仕上がったのに、ドライバーがデブで重くなったばかりか強度まで心配」といった感じですか?(笑)
コメントへの返答
2007年10月30日 17:18
相変わらず冴えたコメントありがとうございます。(爆)もしも「フェラーリ」の名前が「フェラッツィーゥオ」だったら日本じゃ販売台数どの位減ったでしょうか。そんな事を考える今日この頃です。

この乳酸いやモニュメントを利用して、デザインを強姦されてしまったフェラーリとポルシェをイメィジさせる…という、この天才な私のサブリミナル演出に気づくとはさすがニュータイプ!
2007年10月30日 10:44
>強化プラスティック製リーフスプリング式

おお、かのアメリカン・スポーツの雄シヴォレー・コーヴェット(徳大寺風味)と同じですな!
コメントへの返答
2007年10月30日 17:22
特大痔先生独特の車種表記、ギョーカイ的にマネしていいんだか悪いんだか微妙なとこなんでしょう。きっと。

トミカはリジットというか、アクスルがバネですから、その部分だけ無駄に勝ってます。(笑)
2007年10月30日 19:48
こ、これが…あの、噂にも聞かないほど幻のスーパーカー、フェラッポなのですな… こんな貴重なブツ、トイザ●スでも見たことないっす。 ええもん見させていただきました。ご子息の心意気に感謝!
コメントへの返答
2007年10月30日 21:45
惰眠さんどころか、ミニチュアカー・マイスターと呼ばれたムッシュ氏も知らなかったとは!!(笑)

ちょっと気になるのは、生産国が生産国だけに、鉛とか環境ホルモンなんかの含有量もスーパーかもしれず、オーナーのしゅんたろう君の健康が心配です。スーパーな車を維持するには、2歳児だろうと命がけですな。

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation