• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁに~の"えり子" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

カーボン製エンジンカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トヨタ2ZRエンジンに付いてる純正エンジンカバーです。
LOTUSのロゴは入ってるし、特に不満はない、いやあえて言うなら、表面がサンドペーパーのようにザラザラで、布が引っかかって拭けないのがイヤw
2
そしてこういうものがあることを教えてもらいました(サイトの商品写真です)。
オランダのエリーゼショップで売っているカーボン製のエンジンカバー。耐熱プリプレグカーボンファイバーだそうです。
シフトノブと一緒の荷物で届きました。
3
で、これがポン付けというわけにはいきません。
アイソレーターと呼ばれるゴム製のブッシュ。
これにエンジンから生えている棒が嵌まって固定されるんですが、これを元のカバーから移植する必要があります。
4
元のカバーのアイソレーター取付部には、抜け止めの突起が入る穴が開いています。
ところが届いたカーボンカバーの取付部は、ただの塩ビパイプが接着されているだけで、突起の穴が開いていません。
もー、めんどくさいなーw
5
仕方ないので、ドリルで7.5φの穴を開けて、突起が収まるようにしました。
このパイプがだいぶキツいので、入口の縁を大きめに面取りして、パーツクリーナーを潤滑剤にして一生懸命押し込む必要があります。
6
これが4ヶ所あるので、なんだかんだ時間が掛かります。
でもこれで準備完了。
いよいよエンジンに取り付けます。
7
せっかくツヤツヤなので、表面にコーティング剤を塗ってみました。
元のカバーの重さが1,107g、カーボンカバーが568gで、539gの軽量化が実現しました!
勢いで買ってしまいましたが、送料も結構掛かるし、円安だしで、だいぶ高かったですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

'95年式のLC80と'00年式のMR-Sをいい塩梅に乗り分けております。22年4月からLOTUS ELISEも仲間入りしました。 お休みの日にはどこかに出掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライトの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:20:22
[ロータス エリーゼ] デイライト復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 18:30:30
ていん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 16:39:37

愛車一覧

ロータス エリーゼ えり子 (ロータス エリーゼ)
2021年2月、発注がギリギリになってしまい、滑り込みで受けてもらいました。秋頃納車の予 ...
トヨタ MR-S ぴか~ (トヨタ MR-S)
2007年に7年落ちの中古で買いました。 いや、乗ってみてこんなおもしろいクルマだとは予 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
某石原のふざけた条例により、93年式のHDJ81Vを手放さなければならなくなり、02年に ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
大宮の海王で新車時に3インチリフトなどの改造をして購入しました。 いい車でしたが、某石原 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation