• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁに~の"えり子" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年6月8日

ブラックパックもどき

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
エリーゼさん横から見ますと、シートの後ろ、リアタイヤの前の部分がなんか厚ぼったいんですよ。
全高が高く見えるとゆーか、まぁ実際の全高なんですが。
2
新車時のオプションにブラックパックってのがあって、リアのパネル、フロント側のアクセスパネル、ドアミラー、そしてロールフープカバーと呼ばれる幌の後ろ側の部分がブラック塗装になります。
お?これいいのでは?
3
最初この部分をはずして塗装しようかなと思ってたんですが、はずすのが意外に大変そうなので、今の時代ラッピングだろうと。
近くのラッピング屋さんに相談したところ、リーズナブルな価格でやってもらえました。
4
オープンにした時に見える車内側にも貼ってもらいました。
5
サイドビューがスリムになった感じ。
悪くないですな。
6
後ろから見るとこんな感じ。
関連情報URL : https://www.reborn8080.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントナンバーステー

難易度:

エリーゼちゃん ハードトップ入れ袋 改善

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

放熱

難易度:

幌のワイヤー交換

難易度:

ドアストライカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月13日 6:57
アドバイスした通り、ラッピングしたんですね笑
コメントへの返答
2023年6月13日 10:16
はいw
ありがとうございました。
ラッピング屋さんとも仲良くなりました。

プロフィール

'95年式のLC80と'00年式のMR-Sをいい塩梅に乗り分けております。22年4月からLOTUS ELISEも仲間入りしました。 お休みの日にはどこかに出掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライトの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:20:22
[ロータス エリーゼ] デイライト復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 18:30:30
ていん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 16:39:37

愛車一覧

ロータス エリーゼ えり子 (ロータス エリーゼ)
2021年2月、発注がギリギリになってしまい、滑り込みで受けてもらいました。秋頃納車の予 ...
トヨタ MR-S ぴか~ (トヨタ MR-S)
2007年に7年落ちの中古で買いました。 いや、乗ってみてこんなおもしろいクルマだとは予 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
某石原のふざけた条例により、93年式のHDJ81Vを手放さなければならなくなり、02年に ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
大宮の海王で新車時に3インチリフトなどの改造をして購入しました。 いい車でしたが、某石原 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation