• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントの愛車 [カワサキ D-TRACKER125]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

KLX110用エアインテークパイプに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から気になっていたアイテム。

KLX110用のエアインテーク、
ヤフオクで新品を見つけたので即決w
2
写真真ん中の細いパイプがDトラッカー125の純正エアインテーク

エアボックスの容量の割に吸入口が細く長い
如何にも効率悪そうですw

まずはコイツを外します。
手で引っ張ればパコンと取れますw
3
右のが今回買ったKLX110のエアインテーク

見ただけで吸気量が多くなるのが分かりますね♪

で、取り付けにはパーツの土台が違うので、Dトラ純正を加工して使います。
4
エアボックスに繋がる土台だけ再利用し、ココにKLX110用をドッキング!

なので、不要部分を切除~
硬質プラっぽく見えて、結構柔らかいゴムなので普通のカッターで簡単に切れますね。
5
次にKLX110用エアインテークをはめる穴を開けます。

KLX110インテークの方にはめ込み用の溝が有るので、インテークの径より4mm小さく穴開け
6
仮組みして問題なかったので、加工面をリューターで綺麗に仕上げて~♪
7
しっかりハマってますが、念のために熱・水・振動に強いボンドで接着。
8
最後にエアボックスにエアインテークを接着して完成~♫

なかなか良いねぇ~(*^_^*)

レスポンス&トルクアップで加速性能が良くなり乗りやすくなりましたねっ♪

マフラーの音質もアップです(^^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト球交換

難易度:

オイル交換

難易度:

18765km リアタイヤ交換

難易度:

18269km ブレーキキャリパーメンテナンス

難易度:

チェーン調整+注油

難易度:

18269km フロントサスペンション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよSSDがダメみたいです…
物理故障じゃどうしょうもないw

さて、メーカー交換修理だと6万以上…
今更Windows10のPC直してもなぁ〜

いっそ、20万台のゲーミングPCにするかな〜?」
何シテル?   06/15 20:13
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はアバルト695トリブートフェラーリ・ダイハツ コペンローブ スズキ GSX-S1000F・カワサキ D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26
センターコンソール取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:00
KENWOODナビ (MDV-M907HDF ) の取付に必要な物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 19:59:23

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
GSX-S1000GT トリトンブルーメタリック 恐らく?茨城最速納車かも?w 22/ ...
アウディ S6 (セダン) アウディ S6 (セダン)
4台目のアウディ♪ C7.5 S6セダン オールマイティに使える車として購入 人と荷物 ...
トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
2輪では初外車 イギリス・トライアンフ社 外車で1番興味のあったメーカー そして、念願 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation