と言っても親戚のおじさんの話です。朝8時頃軽トラを運転中だったらしいのですが、おじさんは法定速度内で走行中対向車線からバイクが走ってきたそうです。そのバイクは前に走っていた車を追い越そうとして(たぶんスピードが出すぎていたらしいです)対向車線をはみ出し、おじさんの軽トラに正面衝突してきたそうです。ボンネットガラスは粉々に砕け散り前はグシャグシャになってしまいました。おまけにバイクに乗っていた青年は複雑骨折&意識不明の状態です。その青年は結婚したてで奥様は妊娠6ヶ月の状態で、青年も親と死別し、身よりのない方のようです。おまけにその青年は任意保険には未加入らしく、青年の奥様の兄と名乗る人からおじさんに電話がかかってきて「おじさんの保険を使って貰えませんか?」とのこと。警察で調書を取って貰っても車対バイクなのでおじさんが不利な状況ですがバイクがスピードを出しすぎていたのも明らかですし、警察もバイクの無謀運転を指摘しているそうです。おじさんの保険会社も状況が状況だけに満額は出せないと言っているそうです。この事故ってもらい事故みたいな感じです。私もおじさんから相談を持ちかけられていますが、どうアドバイスしたら良いのか悩んでいます。保険のこと知っておられる方がいらっしゃったらアドバイスいただければ助かります。