2005年11月06日
みんカラを初めて本当にありがたいことが多くて感謝しっぱなしです。
先日からブログに上げていますが、実はノート購入を検討していまして、その事に対しても営業マンNo.9さんからノートの商談ポイントを直メールで教えて貰ったりしています。
私は日産復活というHNを命名したせいかも知れませんが、日産車をこよなく愛する人が大半で、中には日産社員の方(企画部門、製造部門)ディーラーのフロントの方、営業の方など日産関係者も数名いらっしゃいます。
商談は私の腕にもよりますが、アドバイスをいただけるのでありがたいです。
みんカラ始めてから車を運転するのがより一層楽しくなりました。
みなさんありがとうございます。
Posted at 2005/11/06 20:50:54 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | クルマ
2005年10月12日
皆様、いつも私のつまらないブログにお付き合いいただきありがとうございます。
私は自営業でありますので、時間は比較的作りやすい方でしたがこれから繁忙期に入ります。
したがって、みんカラはかなりのペースダウンになってしまいます。
落ち着いたらまたやりますので日産復活を忘れないで下さい。
ブログを立てれない時でも、みんカラ友達のみなさんのところには足跡付けたりコメントはしたいと思っています。
この時期にしっかり稼がないと飯食っていけませんので。(笑)
頑張ります。
それから、ティーダのオフ会は私が責任を持って開催しますので安心して下さいね。
Posted at 2005/10/12 20:41:01 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | クルマ
2005年10月10日
今日は夕方から、みんカラメチャ重いですね。
せっかくいただいたコメントにも返信すら出来ない状態です。
ここ何日かずっと重かったけど、今日は最悪ですね。
別のことします。
だんだんみんカラ熱冷めそうです。(笑)
Posted at 2005/10/10 20:46:50 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | クルマ
2005年10月09日
ティーダのオフ会を呼びかけたはいいですが、忙しくて進展させれなかったので、今日は六甲山に行ってきます。
駐車スペースなどのチェックしてきますね。
あとSABも確認してきます。(ここは問題ないかと思いますが一応念のために)
帰ってきたら状況などupします。
Posted at 2005/10/09 11:21:56 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | クルマ
2005年10月04日
今日もメチャ重いですね。
コメントを入れようにも入れられません。
みんカラに参加する人も増えているんだろうけど、ストレス溜まりますわ。
有料化にしてもいいからもうちょっと安定させて欲しいです。
私が思うには月に500円ぐらいまでなら良いと思っています。
無料でここまでやっていただけるのはありがたいですが、いくらサーバーを補強しても追っつかないようでは困ります。
有料化すれば利用者も減るかも知れないけど、考えて欲しいです。
Posted at 2005/10/04 22:11:17 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | クルマ