• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産復活のブログ一覧

2005年09月23日 イイね!

日産ラフェスタ

徳小寺さんのブログを読ませていただいていて、私も同感したので、あえてブログを上げさせていただきたいと思います。
昨年、日産は新型6車種を発売されましたが、その中でもラフェスタは疑問に感じていたことがありました。
個性がないと言うことです。
デザインもごくごく普通、ノーマルですし、ミニバンの割に広さが感じられない。
ボディーの大きさはティーダよりも大きいのに室内の広さはティーダよりも狭く感じます。
開放感もミニバンとしてくくるのなら、それなりにと言うレベルですね。
ムラーノ、フーガ、ティーダ、ノートなど個性豊かで楽しめる車が出てきているのに、ラフェスタならではの個性が欲しいなぁと思います。
個人的な意見ですが、あのサイズの車なら2列シートにして後部座席をスライド出来るようにして、後部席に人が乗らない場合は荷室をより広くできるようにするなどにすればいいのにって思います。(一昔前の三菱RVRみたいな感じ)

ラフェスタを貶しているんじゃないですよ。
もっとラフェスタが魅力ある車に成長してもらって売れて欲しいと思っています。
Posted at 2005/09/23 10:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 疑問 | クルマ
2005年09月10日 イイね!

どうしてティーダにはパーツが少ないのか?

日産純正のオプションパーツはそれなりにありますが、せっかく買ったのですからドレスアップしていきたいと言う希望はあります。
日産純正以外にもnismoあたりかたも発売されても良さそうなものなのに、発売される気配すらありません。
日産がティーダに力を入れるのならもっとパーツも発売して欲しいです。
INPULさんお任せでいいのでしょうか?
INPULさんはプアーユーザーにとって簡単には手が出ません。(笑)
お手軽チューンをどこか発売してくれないかなぁ。
Posted at 2005/09/10 11:08:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 疑問 | クルマ
2005年09月10日 イイね!

日産への要望

先程、徳小寺さんのプログを読ませていただき、賛同しました。
ティーダにどうしてMTのグレードがないのだろう?と以前から疑問に思っていました。
確かに今はオートマチックやCVTが主流なのですが、走りの好きな方にはちょっと物足りないと思っていらっしゃる方も多いと思います。
私の友達でMTが大好きな人がいますが、いつも私のティーダを見て「ティーダっていいよな。サイズ的にもそんなに大きくないし、取り回しも楽だし、ほどほど走るし。これでMTがあれば買うんだけど」と言っています。
みんカラ友達との会話の中でもティーダにMTをと言う方も多いです。
採算面もあるかとは思いますが、海外輸出向けを含めて検討すれば何とかなるんじゃないかなと思います。
潜在需要はあるはずですから、これをどのようにして日産自動車にお伝えする方法はないのでしょうか?

日産が無理ならINPULさんあたりやってくれないかなぁ。
Posted at 2005/09/10 10:52:40 | コメント(4) | トラックバック(1) | 疑問 | クルマ
2005年09月03日 イイね!

レクサスと日産車

今日ディーラーでインパルスポーツホーンを装着して貰っている間、暇だったので、担当営業と喋っていました。
その時に話題になったのがレクサスなんです。
日産の営業としてもレクサスはかなり意識しているようですが、その時に一言「レクサスは外車オーナーと同じで、見栄=ステータスで乗られる方が多いらしいですよ」と言っていました。
最近の日産車の傾向は、充実した装備の割にコストパフォーマンスが高いと言うことですよね?
ティーダにしてもそうです。
一番売れ筋の15Mでも車体価格で1,575,000円です。
この価格帯で他社の車と比較すると雲泥の差ですよね?
最近発売されたフーガ4500CCでもあの価格からすると十分コストパフォーマンスが高いと思うのです。
人それぞれ車を選択する条件は違うと思いますが、日産としては装備の充実のわりにコストパフォーマンスが高い車が発売されるだろうし、これが日産の路線になって行くでしょうとのことでした。
ありがたい話です。

フーガ4500は売れてますか?と聞いたら「まだ商談すらしてないです(笑)」とのことでした。
Posted at 2005/09/03 21:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 疑問 | クルマ
2005年08月29日 イイね!

オーテック

オーテックユーザーで、他の車種に乗られている方が数名オーテックのお客様アンケートはがきについてプログ上げられています。
実はオーテック車(アクシス、ライダーなど)を購入し、納車の時にディーラーの担当営業からハガキを手渡されます。
そのはがきはオーテックがユーザー登録用に作られたものですが、素敵なプレゼントを抽選でと書かれていますが、未だどんなプレゼントが当たるのかも不明ですし、当たったと言う人を聞いたこともありません。
僕も郵送しましたが、来たのはオーテックからのメルマガです。
あれから3回ほど来たかな。
メルマガが素敵なプレゼントなんだろうか?
Posted at 2005/08/29 20:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 疑問 | クルマ

プロフィール

ティーダアクシスを購入し、このままノーマルで乗ろうかと思っていましたが、みんカラを見た瞬間から感染されてしまいました。 弄りたい病が炸裂してしまいましたが、ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TIIDA BLOG 
カテゴリ:メーカー
2005/12/22 22:29:58
 
日産モータースポーツインターナショナル(nismo) 
カテゴリ:メーカー
2005/08/11 17:08:09
 
ホシノインパル 
カテゴリ:メーカー
2005/08/11 17:06:15
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
装着したオプションをご紹介します。 【DOP】インテリジェントキー&エンジンイモビライザ ...
日産 ノート 日産 ノート
私以外の家族用の車としてノートを購入しました。 ティーダともどもよろしくお願いします。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation