2005年11月17日
私のティーダは自分の家の敷地内に車庫があるのでセキュリティーの面は心配ないのですが、今回購入を検討しているノートは駐車場を借りて保管するのでセキュリティー対策が必須です。
日産純正のパーキングサポートシステム(ベーシック)はホーンがなるだけなのでチョイ心細いかなぁと思っています。
Dの担当営業に相談すると社外品(ホーネット)の提案をされました。
オートバックスに行ってホーネットの値段とか機能のチェックをして販売員に聞いてみると日産のインテリジェントキーやトヨタのスマートエントリーなどは誤作動もあるようだと気になる忠告がありました。
ネットで良いのがないかなと検索していると日産HPを見ていると超音波タイプのパーキングサポートシステムがあるのを発見しました。
しかしノートは適合車になっていないことがわかりました。
Dに電話をして超音波式のパーキングサポートシステムをノートに装着できないか相談しました。
お答えは「装着した事例がないのでお答えできません」とのこと。
ただし調べてみるので明日の商談時まで時間をくださいとのことでした。
みなさんはセキュリティー対策はどうされていますか?
Posted at 2005/11/17 21:07:00 | |
トラックバック(0) |
セキュリティ | クルマ
2005年09月07日
トヨタさんのネタなんですが、よそ見運転を警告する世界初のセーフティシステムを開発されたそうです。
これは来年春に発売されるレクサスに標準装備らしいのですが、どうなんでしょ?
運転していてもビービー警告音でうるさそうです。
そう言えば先日、徳小寺さんのプログで日産も居眠り防止装置をブルーバードのオプションパーツであったと書かれていたのを思い出しました。
あれば便利かも知れませんが実際どうなんでしょうね。
Posted at 2005/09/07 19:49:26 | |
トラックバック(1) |
セキュリティ | クルマ
2005年06月17日
「安全運転してりゃレーダーなんて必要ねーよ!!」と思っていましたが、オートバックスで見ているとあった方がいいかなと考えが変わってきました。
価格もピンキリ、性能もいろいろあるし迷いますよね?
みんカラで色々情報収集もしているのですが、イマイチどれがいいのかわかりません。
自分の希望としてはGPS搭載で、誤作動などがないもの。
操作は簡単で見やすいものかな。
おすすめの機種などがあれば教えて下さい。
ディーラーでユピテルのレーダー探知機の見積を取ったのですが、びっくりするぐらいにメチャ高いです。(笑)
Posted at 2005/06/17 20:42:37 | |
トラックバック(0) |
セキュリティ | クルマ
2005年05月08日
鯖がダウンしたらしいけど、昨日の数字にはびっくりしました。
184でした。
プログを始めた頃の数字なので、いかにも人気がないのかと落ち込みそうです。(笑)
このPVレポートって毎日楽しみにして見てるんですけど、面白いですね。
Posted at 2005/05/08 22:27:32 | |
トラックバック(0) |
セキュリティ | 日記
2005年04月14日
新車なのでイモビライザーをオプションでつけたけど、これだけで大丈夫なんだろうか?と思っていたので、ネットで検索してみたらサードナンバーたるものを発見しました。
値段も1500円とお手軽だし、企画としては面白いかも。
でもつけてる人見たことないしな~。
Posted at 2005/04/14 21:01:17 | |
トラックバック(0) |
セキュリティ | クルマ