• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステルスの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

制震シート、ニードルフェルト貼り(フロントドア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Amazonで購入した、100mm×100mm×2mm 30枚入り の制震シートと、エーモンのポイント制震材です。
どちらも同じようなものでした。
2
ドアの外側から叩いて響くポイントに制震シートを貼っていきました。
3
ホームセンターで、ニードルフェルトを1.5m購入。クッションフロア材の売場で見つけました。
4
ドアの内張りにも一部制震シートを貼って、その上からニードルフェルトを貼っていきました。接着は家にあった木工用ボンドで済ませてます。
5
そして、スピーカーの音漏れ防止のためのエプトシーラー、スピーカーの背後に当たる部分に、音の反射防止のためのウレタンスポンジを貼り付けておきました。
6
高音質を追い求める訳ではないですが、4000円ほどの材料費と少しの作業時間で、ロードノイズの低減、スピーカーの音質向上、しっかりしたドアの開閉音が手に入りました。

今回はフロントのみでしたので、次はリアドアをやろうと思います。
7
ドアの内張り外しついでに、ドアミラーの付け根部分も清掃。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームのデッドニング

難易度:

フロントドア内張のデッドニング

難易度:

フロントドアスピーカーの交換

難易度: ★★

デッキフロア静音化②

難易度:

AQUA(MXPK11)専用フロントドアデッドニングキットの取付け③

難易度: ★★

リアドア内張のデッドニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 今月で単身赴任終了しました!
2021年04月29日 14:50 - 04/30 11:44、
1166.75 Km 0 秒、
24ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ270個を獲得」
何シテル?   04/30 22:38
2004年8月4日の登録から、みんカラ歴19 年となりました。 昔ほど投稿することは無くなり、皆さんのカスタマイズを参考にしています。 時より面白いパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NSZN-W64TのT-Connect端末ID確認方法(NSZN-W64Tへの換装⓪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 21:47:06
ディスプレイオーディオ TVキットを使用せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 23:51:28
ステアリング、異音(ガタ)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 08:47:36

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年4月23日に契約、5月17日に納車となりました。 納車時走行距離:96525k ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2021年1月9日、佐賀のディーラーの初売りで契約して、2月28日に納車となりました。 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
2015年7月29日 佐賀の陸運事務所にて初対面、現車受取。 350G エアロツアラー ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトカーですが、室内はとても広くて快適です! 2022年5月31日、リース満了で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation