• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

杰德 -Chinese JADE-

杰德 -Chinese JADE- 昔の写真を整理していたら出てきました。

2013年、中国駐在時代に乗っていた中国版JADE(杰德)です。

R18 + CVT(パドルシフトなし)、日本にはない2列シートでした。

思えばこの時がJADEとの出会い!?まさか帰国後に買うとは思わなかった。


ちなみにこの緑色は中国版のイメージカラーで、他にもオレンジ色や赤色がありました。


内装はLハンなことと、メーターがちょっと違うぐらいで大きな差は無いですね。

ブログ一覧 | ジェイド | 日記
Posted at 2015/10/27 00:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

取扱説明書
giantc2さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年10月27日 9:12
こんにちは。

個人的に中国ジェイドは気になる車ですw


メーターはRSとかなり似てますね。
一緒かな?(#^.^#)

中国版はサンルーフがありますよね。

自分的に気になるのは何故国産車は
却下したのかとリアの足回りがひょっとしたら
トーションビームかも?しれないのが
凄く気になるところ。。。

長々と失礼しました(^^ゞ

コメントへの返答
2015年10月27日 15:31
こんにちは!

メーターはそうですね、RSの物と似ているんだと思います。
センシングは設定がないので、クルコンの設定速度は速度の横に小さく出たような気がします。

上位グレードはサンルーフ付きですね、これはジェイドのみならず中国では上位(グレード)モデルは大抵サンルーフ付きです。
と言っても開口部が小さいのと、空気汚いので開けたことはほぼありませんでした。
ホンダ自体、日本モデルではサンルーフ設定がどんどん無くなってるので寂しいですよね。個人的には付けたいオプションです。

リアは二列も三列もダブルウィッシュボーンですよ。

あと、細かいとこではコンビシートでも前席シートヒーターがついてたり、リアフォグもあったように思います。


自分が買うつもりだったら、在任中にネットショップでアクセサリーかっとけば良かったと後悔してます。
2015年10月28日 10:25
こんにちは。

詳しく教えて下さり
    有難う御座いましたm(_ _)m


後悔...お気持ち凄く分かります。

先の事なんて分かりませんからね(^^ゞ

コメントへの返答
2015年10月28日 20:12
早いものでもう1年前なので忘れかけておりましたので、ご期待?に添えなかったかもしれませんがご容赦ください。

ほんと、引越しのときにコンテナ空きまくりでしたのでパーツつめこんどきゃ良かったです。

プロフィール

「心地よい=必要にして十分? http://cvw.jp/b/1077818/48620565/
何シテル?   08/26 00:22
まじろです。 社会人歴20年間近、気づけば「オッサン」の仲間入り。゚(゚´Д`゚)゚。 安かわコーデならぬ、極力「お値打ち」な物を自分でいじる(簡単なも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] インストルメントパネルの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:53:22
ファッションアイテムの効能? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:13:53
ラゲッジカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:07:57

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
むぅ。。。 試乗してみたら、静かだし燃費いいし、そこそこ広いしで、ポチってしまった。 ...
ホンダ CRF250 RALLY<s> ラリー (ホンダ CRF250 RALLY<s>)
この乗り換え衝動、どうにかならないものでしょうか。。 13代目はオフ車です。 素のC ...
その他 スコット ちゃり (その他 スコット)
MERIDA RIDE200 ⇨ SCOTT CR1 3500 Soraコンポから始ま ...
ドイツその他 BD-1(Birdy) 折りたたみ (ドイツその他 BD-1(Birdy))
ちょうど社会人になったぐらいの頃にデビューしたDBD-1に憧れつつも、手が出ず今日に至り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation