• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじろのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

2016 MotoGP 日本GP観戦

2016 MotoGP 日本GP観戦F1、Super GTは見に行ったこと有りましたが、
そういえばバイク好きなのにMotoGPは見たこと無いなー、と思っていたときに、
ちょうどよい観戦バスツアーの話があったので、息子と二人ふらっと行ってみました。

と言っても、熱心に見ていたのはバイク熱が最高潮だった2006-07シーズンぐらい。
時もその断面から止まっているので、ライダーはもちろんレギュレーションも変わっていて、
下調べもせぬまま見に行ったことはちょっと後悔。



到着したのは10時前、まずは駐車してるバイクの数にびっくり!
息子にどのバイクがすき?と聞いて撮らせたら、↓のRepsolカラーのCBR1000RRが良いんだと。
趣味は似てそうです\(^o^)/



MotoGPクラスのウォームアップ走行も丁度終わったときぐらいでしたが、ゲート前でエナジードリンクのmonsterがフリーライドイベントやってて見ることが出来ました。




どうやったらこんな乗り方できんのかしら?
ネジが飛んでるとしか思えない・・・
4ストのトルクフルな走りも良いんですが、やっぱり2ストの弾けるような音は気分が上がります。


MotoGPクラスは14時レース開始なので、それまではぶらぶらとしてました。




今回はA1スタンドからの観戦ということで、スターティンググリッドが丁度真正面で、
フロントローの3人のライダーの走り、序盤の鬩ぎ合いと楽しく見ることが出来ました。





と思っていたら、ロッシ選手・ロレンソ選手が相次いで転倒してしまい戦線離脱。
ここからはマルケス選手の独走でしたが、流石にレース後半はリア流れまくってて、ちょっとヒヤヒヤしながら見てましたが、見事優勝!



同時に、今シーズンワールドチャンピオンも決め、記念の場に立ち会えたので、
すごく思い出に残る良い日となりました。




帰りは前評判通りの大渋滞で、4時間かけて戻ってきました。
バスツアーにして正解でした、流石にあの渋滞は辛い。。。



息子も、まんざらではなくまた行きたいと言ってくれたので、
今年はシーズン終わってしまいそうですが、またサーキットに連れ出そうと思います。



おわり
Posted at 2016/10/16 22:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

当たりますように、fclさんLEDヘッドライト

当たるといいなぁ~
ファンレスなのがすごく魅力的です。


【1】 取付予定
 車種:ホンダ ジェイド
 年式:2015年式
 型式:DAA-FR4

【2】 取付予定のバルブ形状
   HB3(ハイビーム用に)

【3】 今までに書いた整備手帳の記事のURLを1つご入力ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1077818/car/1966181/3925602/note.aspx


【4】了承します



この記事は、【緊急企画】LEDヘッドライトあげちゃうよ!大人気モニタープレゼントキャンペーン復活!について書いています。
Posted at 2016/10/08 08:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JIN.toyamaさん ジェイド乗ってた時ですが、テールゲートで同じようなことがありまして、その時はラッチ交換頂きました。
ドア開口部に黒いポッチの開閉スイッチがあるかと思いますが、そこ押したりして接触確認するところからですかね。。」
何シテル?   08/06 23:17
まじろです。 社会人歴20年間近、気づけば「オッサン」の仲間入り。゚(゚´Д`゚)゚。 安かわコーデならぬ、極力「お値打ち」な物を自分でいじる(簡単なも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] インストルメントパネルの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:53:22
ファッションアイテムの効能? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:13:53
ラゲッジカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:07:57

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
むぅ。。。 試乗してみたら、静かだし燃費いいし、そこそこ広いしで、ポチってしまった。 ...
ホンダ CRF250 RALLY<s> ラリー (ホンダ CRF250 RALLY<s>)
この乗り換え衝動、どうにかならないものでしょうか。。 13代目はオフ車です。 素のC ...
その他 スコット ちゃり (その他 スコット)
MERIDA RIDE200 ⇨ SCOTT CR1 3500 Soraコンポから始ま ...
ドイツその他 BD-1(Birdy) 折りたたみ (ドイツその他 BD-1(Birdy))
ちょうど社会人になったぐらいの頃にデビューしたDBD-1に憧れつつも、手が出ず今日に至り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation