• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじろのブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

今や珍しいAWD+MT量販車

派手さはありませんが、質実剛健なクルマだと感じました。

ジェイド購入時に、新車で購入するか迷って辞めたのですが、こっち買っておけばよかったかも、と思わせる1台です。

街乗り普段遣いで10km/L行くかどうかの燃費性能はちょっと不満があるもの、狙いであったMTでの操り感と、AWDの安定性は満たされていて、乗ってみて良かったな、と思う1台になっています。
Posted at 2024/03/05 23:58:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月17日 イイね!

'23 ぼくの夏休み

今日でもう、休みも3分の2が終わってしまう。。。
簡単に振り返りと残り時間についての記録。


・初日
前日の飲み会(焼肉(^_^;))が効き、朝から腹が重い。
と言いつつ、NC750Xの電源引き直し(D-UNIT品番違い・・・)と洗車。
あとは初期不良?の右スイッチボックス交換。
夜はホテルビュッフェでカニをしこたま食べる。

・二日目
道の駅ごかへ。
昼はとんかつ、なかなか美味しかった。
めちゃデカいシャインマスカットがあり、ウハウハで帰宅。

・三日目
会社の先輩と娘同士含めてドライブ。
海ほたるでドアパンチされてげんなり。。。言ってくれればいいのに、逃げるなよ〜
ゲリラ豪雨の中引き返し、Switchのマリオ3Dを6時間ぐらいやってしまった・・・

・四日目
NC750Xのホーン交換。
分解しちゃダメと言われるとやりたくなる年頃・・・
端子とステーの向きが気に入らなかったので、くるっと回していい感じの向きに調整。

・五、六日目
静岡へ温泉&プールへ。
往復とも中央道で行ったが、台風の影響もあって東名・新東名が止まっていたので結果的に良かった。
さわやかハンバーグ、美味しかった。が、げんこつハンバーグ1.5皿はヘビーでした。
その他寿司食べて、朝霧高原でバイキング食べて・・・


・総評
食べてばっかりだ!
というわけで、明日はソロツーで黙々と汗を流してきます。
志賀高原まで行くか、久々ビーナスラインか、はたまたいろは坂か・・・
どこ行こう。。。
Posted at 2023/08/17 18:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現実逃避 | グルメ/料理
2023年07月22日 イイね!

いて座、だから??

いて座、だから??暑い日が続きますが、直近3日間は30度前半で涼しく感じてしまったオジサンです。

いよいよ不惑まであと少し、の頃になってきましたが、
乗り物に対してはどうもそうも行かず。

クルマはまだマシ(4年前後は乗っている)ですが、バイクは2年前後で入替衝動が。


街乗りでは軽量コンパクトでそこそこなパワー、遠出するときはドーンと湧き上がるパワーで車体も大きくなって・・・なーんてできたらいいなぁ―と思います。


食わず嫌いだったパラツイン、270度クランクなら鼓動感があってV2っぽい感じがするので、ちょっと試してみようかな。と、思う夏であります。


なお、タイトルの「いて座」というのは、某バイク屋さんの店長が
「12月前半生まれのいて座は、欲しくなったらパッと決めちゃうんですよね〜」
と言っていたので・・・
Posted at 2023/07/22 06:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現実逃避 | 日記
2023年04月26日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!4月24日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

12年、干支が一回りか。
12年前(2011/4)って、クルマはフィット、バイクは降りてた時期か。(チャリンコはエスケープR3か中華折りたたみ電動チャリのどちらかかな)


この一年だと、
・MTB増車
・ロードバイク フレーム交換
・クルマ乗り換え(フリード→フォレスター)
がみんカラ的なネタか。

弄りはひと段落してるので、また低浮上となりますが、クルマの燃費記録はココしか管理治具がないので都度上げていきます。

よかったら見てってくださいませ。
Posted at 2023/04/26 23:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

遠足前の小学生か!?下調べにソワソワ

納車日がいよいよ来週に決まり、輪をかけてソワソワしている今日このごろ。

みんカラを始め、YouTubeやらtwitterなどで色々と情報捜索をしている中、
MC後の「すべて」本(電子書籍ですが)を見つけたので購入。

・D型って、6MTの設定が2.0i-Lではなく2.0iだったのか!
・前期(A〜C)→後期(D、E)で、ガラス板厚増(0.3〜0.5mm)とか、溶接部、サブフレーム追加とか結構手をいれてるのね。
・6MTのことが殆ど書かれておらず、FB20とのパワー感は果たしていかほどなのか。


いつものとおり、納車前にパーツ仕入れをあらかた済ませることができたものの、
早く片付けろとの白い目が(-_-;)

マフラーは目につかなさそうなところに放り込んでおります。



Posted at 2023/02/25 16:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「洗車、自家洗車は2回目というズボラっぷり。ネズミ色、汚れ目立たなくて楽&ダイヤモンドキーパーも汚れ付きにつきにくい感じ。面の虫汚れがあんまりない!
CRFは排気漏れしてたので修正し様子見。」
何シテル?   09/28 08:09
まじろです。 社会人歴20年間近、気づけば「オッサン」の仲間入り。゚(゚´Д`゚)゚。 安かわコーデならぬ、極力「お値打ち」な物を自分でいじる(簡単なも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] インストルメントパネルの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:53:22
ファッションアイテムの効能? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:13:53
ラゲッジカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:07:57

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
むぅ。。。 試乗してみたら、静かだし燃費いいし、そこそこ広いしで、ポチってしまった。 ...
ホンダ CRF250 RALLY<s> ラリー (ホンダ CRF250 RALLY<s>)
この乗り換え衝動、どうにかならないものでしょうか。。 13代目はオフ車です。 素のC ...
その他 スコット ちゃり (その他 スコット)
MERIDA RIDE200 ⇨ SCOTT CR1 3500 Soraコンポから始ま ...
ドイツその他 BD-1(Birdy) 折りたたみ (ドイツその他 BD-1(Birdy))
ちょうど社会人になったぐらいの頃にデビューしたDBD-1に憧れつつも、手が出ず今日に至り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation