• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじろのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!7月19日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
油温計だけかなー


■この1年でこんな整備をしました!
オイル、バッテリー、ブレーキケーブル、ブレーキシュー、タイヤ交換ぐらい。
あ、フロントフォークオイルも変えてみましたね。

■愛車のイイね!数(2017年07月25日時点)
70イイね!

■これからいじりたいところは・・・
バイク自体をゴニョゴニョ。

■愛車に一言
もうしばらく通勤快速として私を運んでください。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/25 21:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

ゼロリバイブで復活

こないだの、シュアラスター50%オフキャンペーンで手に入れた、ゼロリバイブを使ってみました。

説明通りに利用し、所要時間2分ほどでこんな感じに。


Before


After



以前、他社製品(ピ○ール)で磨いたので劇的に変わった感じではありませんが、
上部の黄ばみが薄くなり、タオルにも黄色い汚れがついてきたので効果あり!と思います。

ウインカー除いてLED化したので、黄ばみの進行もゆっくりになるといいなぁ。


#ゼロリバイブで復活

この記事は、ゼロリバイブで復活!ヘッドライト磨きギャップ選手権!について書いています。
Posted at 2017/07/23 09:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パレット | クルマ
2017年07月06日 イイね!

ジェイド ハイブリッドに乗りました

今日、ひょんなことからジェイド ハイブリッド(Xじゃない方)に乗って出張しました。

自分のちょこちょこいじったジェイドと、結構違った印象を受けたので、記念?に書いてみます。


【エクステリア】
ドアハンドルがボデー同色だったり、ルーフスポイラーも小型で黒色と、何気に結構違うんだと思いましたが、なんら違和感も感じませんでした。

16インチの足下も、車格的には問題ないよなーと思い、後述の乗り味と相まって、「アリ」と思いました。


【インテリア】
シートファブリックが違い、普通のジャージみたいな生地ですが、座った感じはXのメッシュ&プライムスムースよりも表皮のハリが弱く、座り心地が良いなーと感じました。クッションに厚みがあるように思いました。

カーボン調内装は、ちょっとアンバランスな気がしました。

シートはこちらの方が好印象で、これも新発見でした。

あと、gathersナビって全部パナ製だと思ってましたが、付いてたのはケンウッド製でした。(逆チルトしてたのでまさか、と思ったらやっぱりそうでした)
高速の分岐やインターの案内で、二つ先ぐらいまで車線案内してくれるので、ケンウッドナビいいじゃん!と思いました。


【エンジン性能】
スロコンやらミニコン、アーシングも何もしてないだけあって? いつもの感覚で踏んでも、一息ゆっくりとした反応でした。
ギクシャク感は全くなく、かえってこのぐらいの緩さなのかなー、と思いましたが、高速使ったこともあってか、だんだんと物足らなく感じてしまいました。

あ、ノーマルマフラーってものすごく静かなのを再確認しました。本線合流の加速とか、回しても全然うるさくない。そりゃそうか。


【走行性能】
乗り心地とのトレードオフなんでしょうが、曲がり始めにグニャっと柔らかな感触が常にあり、ちょっと気になりました。
ただ、LKASの介入がほとんど感じられなかったのは、轍に取られにくい証拠なんでしょう。


【乗り心地】
いつも通る道で違いを感じたので、これが一番驚きました。
サスは同じはずなのに、すごくしっとりとした乗り心地で、大きめのギャップでもフワッといなしてくれました。
これぐらいの方が一般的に乗り心地が良い、と感じられる硬さだと思いました。



【燃費】
ほぼ高速、4人乗車で18.5km/lほど。
これは特に違いはないかなーと。


【総評】
RSには乗ったことないのですが、ハイブリッド同士でも結構感じが違うので、車って奥深いなーと思いました。
嫁さん乗せてたら、間違いなくこの仕様を気にいるだろうなーと思いながら、運転する楽しさから言うと、自分の今の仕様の方が合ってるなと、鍵返すときに感じたので良い経験になりました。
Posted at 2017/07/06 21:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェイド
2017年07月06日 イイね!

これは気になる!

今は他社のウォッシンググローブと、シュアラスターのS-70ウォッシングスポンジを併用しています。

シュアラスターのウォッシンググローブは、近所のオートバックス何店か、いつ見ても品切れなのできっと噂通りの優れものだと思っています。

当たるといいなぁー(^_^;)


この記事は、[モニターキャンペーン]『ウォッシンググローブ』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2017/07/06 21:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:知っています

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:あります

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:知っています


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 21:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@タクト2 スロコンはi-DCDの変速タイミングと合わないとギクシャクしますが、合う設定見つけられると気持ちいいです。pro racingはシエクルのミニコンみたいなものでしょうか。ミニコンはあまり体感できなかった(フリードでなくジェイドですが)ので、ちょっと懐疑的です。」
何シテル?   08/20 00:10
まじろです。 社会人歴20年間近、気づけば「オッサン」の仲間入り。゚(゚´Д`゚)゚。 安かわコーデならぬ、極力「お値打ち」な物を自分でいじる(簡単なも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] インストルメントパネルの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:53:22
ファッションアイテムの効能? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:13:53
ラゲッジカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:07:57

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
むぅ。。。 試乗してみたら、静かだし燃費いいし、そこそこ広いしで、ポチってしまった。 ...
ホンダ CRF250 RALLY<s> ラリー (ホンダ CRF250 RALLY<s>)
この乗り換え衝動、どうにかならないものでしょうか。。 13代目はオフ車です。 素のC ...
その他 スコット ちゃり (その他 スコット)
MERIDA RIDE200 ⇨ SCOTT CR1 3500 Soraコンポから始ま ...
ドイツその他 BD-1(Birdy) 折りたたみ (ドイツその他 BD-1(Birdy))
ちょうど社会人になったぐらいの頃にデビューしたDBD-1に憧れつつも、手が出ず今日に至り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation