• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gori_215の愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2019年11月10日

ルームランプLED化(カーテシランプ・カーゴランプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーテシランプも左右どちらかに内装剥がしを差し入れてスライドすれば抜けます。
前後左右ドア4枚とも同じ。
背面の黒いカバーもはまっているだけなので、丁寧に外せば簡単に取れます。
T10を4個(各ドア1個)使用。
2
バックドア・トランクも同様。
左右どちらかに内装剥がしを差し入れてスライドすれば抜けます。
トランク左右については保護カバーなし。
T10を計3個使用。
3
問題なのがグローブボックス。
固定方法は他の部位と同じ。スペースが狭いので工具を選べばすんなり外れます。

が、配線がほかのところと違いギリギリなので、コネクタを外すと行方不明になりやすいです。実際私のもなりました。なのでリカバリーの仕方を。
グローブボックスは合計6か所のボルトで固定されているだけなので、外すと裏面にアクセスできます。
まずはサイドのヒューズBOXカバーを外して右上の8HEXボルトを取り外し。
4
グローブボックス内部は上3か所を同じく8HEXボルト3本取り外し。
5
グローブボックスヒンジ近くの左右、同じく8HEXボルト2本を外すと、ごっそり外れて裏面にアクセスできるので、ハーネスを戻します。
裏面にハーネスを止めるフックがあり、そこに引っかかっているため自由度がなくコネクタを外すと行方不明になりやすくなります)
6
完成その1
7
完成その2
8
昼間でも明るくなったのがわかります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットレスト角度調整

難易度:

スパークプラグ 交換

難易度:

OBDelevenでワンクリックコーディング(その1)

難易度:

SOSコール復活😭

難易度:

フロントブレーキパッド・ローター交換

難易度:

ブレーキフルード、LLC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

2023年4月。 盛岡にはわずか1年の任務で離脱。次の勤務地は再び北海道。 ただし自宅を通り越し、実家方面に近づいた有様。 引き続きよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービスインターバル/オイルメンテナンス設定リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:01:43
[トヨタ プロボックスバン] リインホースメント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:48:15
整備手帳を削除します🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 21:58:35

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
たまたま寄ったディーラーで見つけた1台。2014年秋発売の限定モデルの試乗車、クワトロ( ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車での経験から、下回りの防錆塗装(シャシーブラックのような簡易的なものでなく、ノックス ...
その他 その他 その他 その他
健康第一。 運転手の体力次第で運動性能が変わります(笑) ホームセンターで購入した格安 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
たまたま見た新聞広告に載っていた黒の丸目インプレッサNB-Rがかっこいいと思ってふらっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation