• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oka ドブ朗の愛車 [フィアット ドブロ]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

懸案事項をまとめてメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夜間のヘッドライト点灯時のみですが、赤信号に向けて速度を落として停止するとエンジン回転がドロップ。エンスト寸前~^^;
賢者によると欧州車はアースが弱いとか~案の定焼けてるわ・・

良く見ればアース線が焼けて黒い
2
GWの暇にまかせてアーシング線を買いこみ、ありったけの工具と会社からコッソリの工具で、自分なりにコツコツと
3
もともと付いてたバッテリーターミナル
とアース線。素人見でも効率悪そうな点接触のターミナル。
4
面接触のターミナルと効率良さげなブルーのアース線に交換!そんだけで何だかカッコイイ!(笑)
5
ついでに前回から1年経ったのでk&nのエアクリーナーの掃除と
6
コレまたついでに、前回の交換から約6万キロを走って無交換。冷間時に息付きしていたのでもしやと思いスパークプラグも交換!

今回もデンソーイリジウムvxu22
7
試運転~(写真はウソね 笑)

アクセルそんなに踏んでないのにすっごく軽く走るぞ!クラッチミートが楽だぞ!昼間にライト点灯は恥ずかしいけど、回転ドロップも大丈夫♪
えーこれらはどっちの効果なんでしょう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフトアップスプリング

難易度: ★★

AdBlue補充

難易度:

ボディブレースキット

難易度:

バックランプ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

ヘッドライト球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月29日 19:56
一連の作業で
キミの体重が減った効果だわ(笑)
コメントへの返答
2019年4月30日 18:29
いやいや~相乗効果のはず^^

と、一連作業でガクガクのわが膝もそう言っております~(笑)

プロフィール

「買ったばかりでもう手直し😰
サイドウインカーが左右とも水漏れで水滴が〜
バスコークで補修したけど、コレで良いんか!🤣」
何シテル?   10/02 08:47
カングーが欲しかったのに、なぜかドブロになってしまいました。フランス車を愛していたはずが~(汗) でも、乗ってみればイタリヤ車もオモシロイヨ!  あちこち出没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換(PIAA SUW70E) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 13:53:21
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 08:56:05
INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 08:48:28

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
フィアット ドブロに乗っています。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
アイからの乗り換えです。 ホントは軽自動車が良かったのですが、どうもピンと来るものがなく ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
「単車に乗りたい病」がまたもや発症! オサンな自分にゃこれくらいがちょうどイイ!と思い手 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
10年前のクルマですが、自分には未来の乗り物に感じます~(笑) 5.2万キロよりスタート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation