• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月20日

弾丸で行く、富士山からのわに塚の桜

弾丸で行く、富士山からのわに塚の桜




















前回のブログの続きになります。

富士山と桜の撮影で富士宮から北上して、山梨県へ入りました。






今回行きたかった場所として、計画していた次の場所は「わに塚の桜」



推定樹齢300年のエドヒガンザクラ、

富士山や八ヶ岳を背景にそびえる1本桜です。

ライトアップも見たかったんですが前日に終わったらしく残念でした。

と言っても、ライトアップ後に帰ったら家に着くのは朝になってしましますね(笑)








富士山をバックにわに塚の桜、雲が少しかかっていますが・・・

数日前に満開を迎えていましたが、情報通り満開後1週間はその状態を保つらしく、まだまだ満開状態をキープしてくれていました。






引くと、良いポジションに鉄塔が・・・







さて、近づいて接近してみます。









ワンコもよく歩かされるので大変











宙玉・・・

巨大な1本桜を入れてみました。







一番バランスの良い場所を探ってみましたが、多分この辺かな?









木の根元には水仙や花々、何て綺麗なんでしょう!










超広角で












あまり長居できないので、ほどほどにして次の場所へ。

でも、わざわざ見に来た甲斐がありました(^^)











ここ韮崎からは帰る方向へ!

行きは新東名でしたが、帰りは中央道経由で帰りました。

南アルプス?の山々、この景色見ると信州へ来たんだな〜って思いますね。







途中、小渕沢ICで高速降りて寄り道します。

はい!鉄分補給の時間(笑)
  
小海線(八ヶ岳高原線)、インター降りてすぐの撮影地へ。

八ヶ岳バックに列車を1本待ちました。




大カーブの築堤を走る列車、青空バックで。




もっと撮影したかったんですが1時間に1本程なので、これで撤収。









すっかり暗くなりましたが、またまた寄り道します。

中央道・飯田山本ICで降りてすぐの場所にあるのは・・・

旧山本中学校杵原校舎、吉永小百合さん主演の映画「母(かあ)べえ」のロケ地になった木造平屋の校舎です。

ライトアップされ校舎と枝垂れ桜が見事でした。








ここからは温泉に入るため、阿智村昼神温泉へ。

長野県からの帰りはいつも「湯ったりーな昼神」です。

昼神温泉の川沿いもライトアップされていました。










温泉に入った後は帰るだけなんですが、最後にもう一箇所、寄り道しました。


園原 IC近くの、「駒つなぎの桜」

まだ蕾でしたが、星が綺麗な阿智村って事で星空と・・・




これでおしまい大阪へ帰ります。

日帰り弾丸で行った静岡・山梨ドライブ、走行距離は25時間で、1050キロでした。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/20 23:50:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2017年4月21日 21:51
相変わらずズロースさんの写真は癒されます…。
今年こそ頑張って富士山の芝桜見に行くぞ!と思ってたんですが…
あまりの混雑っぷりを聞かされて…またもや断念しちゃいました(汗

南アルプスは…半年前に登頂したばかりなので懐かしいです。
もう少し雪が無くなればまた登りたいです。

阿智村のこの桜も、1年前に撮影の練習がてらに行きました。
南州はこういった枝垂桜とか舞台桜みたいなのがやたら多いんですよね。

今年はまるで花見らしい花見をしてませんが、
家から一歩出たら桜並木でいっぱいなので、正直無理して出かけなくても十分キレイだし、観光客もいないから良いかな~とか思うようになってます(汗
コメントへの返答
2017年4月22日 1:26
こんばんは〜!
ありがとうございます(^^)

芝桜は本栖湖リゾートですね、去年のGWに行きましたが、その通りかなり混んでました^^;
混雑回避は早朝しかありませんね。

駒つなぎ、行かれましたか!一本桜もピーク時はカメラマンが押し寄せますので、見頃の時はなかなか行けません。

南洲はまだ近くで行きやすので、今度は山に行きたいと思ってます。
2017年4月22日 2:22
ズ・ロースさん、こんばんは♪

とても綺麗なお写真で綴られた壮大なブログ、楽しく拝見させていただきました!
こんな一言では語れないほど素晴らしいお写真の数々ですが、それが日帰りであったことを知るとあらためて驚かされます!
その中で、ズ・ロースさんが撮影された富士山のお写真、そして今回と少し前に披露されたローカル線のお写真は本当に勉強になりました。
この次に富士山やローカル線を撮影する機会が巡ってきてもズ・ロースさんの様にはいかないことも重々承知ですが、それでも、一歩でも半歩でも近づきたいです!!

また次回のブログの更新も楽しみにしておりますね♪*^^*

PS
宙玉…
私のものより大きいです?^^;
コメントへの返答
2017年4月22日 21:37
こんばんは〜!
コメントありがとうございます(^^)

休みが日曜日しか無いもんで、いつも弾丸日帰りです^^;
今回は1000キロ越えで、仮眠少々にもかかわらず、案外疲れませんでした。こんな生活がずっと続いてますので、体も慣れたんでしょうね。

そしてそんなに褒めて頂けるレベルじゃ無いのですが、嬉しい一言有り難く思ってます。

宙玉は二つ持ってまして、あれは12cmのやつです。手で持ってたら直射日光で火傷しそうになりやした(笑)

プロフィール

「今日も万博13回目!暑いので夕方から入場。」
何シテル?   06/29 18:37
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
タフトから乗り換え。 エブリィ以来のスズキに戻ってきました。 装備てんこ盛りで、広くて快 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation