• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

一度は降りてみたい絶景の駅【下灘駅】

一度は降りてみたい絶景の駅【下灘駅】














四国ドライブの続きです。








高知県から愛媛県へ入り、この日最大の目的地である

JR四国予讃線の無人駅【下灘駅】へ

夕方に時間を合わせてやってきました(^^)






鉄道ファンでなくとも、ドラマなどのロケ地にもなって

日本一海に近い駅、夕日が見える駅として有名です。

(海沿いを埋め立て道路ができたので、今は日本一ではないらしい)









とは言え、ホームから見る伊予灘は絶景です。

夕日に合わせて訪れましたが、まだ到着時は16時半位だったので

日の高い時間の下灘駅の風景から楽しみました。












ベンチに座っているだけで絵になる風景です。

インスタ映えするんでしょうね、若いカップルやグループが多いです。











駅舎はご覧の通り小さく、奥にホームさらに奥は海となっています。










最初の列車は「八幡浜」行きの1両編成












17時過ぎ、この路線(八幡浜〜松山間)を走る観光列車

【伊予灘ものがたり】が入線しました。

全く人は入っていませんが、実は後ろに沢山の撮影者がいます。









基本、「撮り鉄」なので列車は写真を撮る専門。

「観光列車」見ると、

たまには乗車して、食事や風景を楽しむのも良いな〜と思いました。










許可をもらったので、尾根遺産も。






下灘駅には5分程運転停車して、松山へ向け出発して行きました。









9月にもなると日没の時刻も随分と早くなりましたね。

一気に夕方っぽくなります。

水平線付近は雲がないので本日の日没は期待できそう(^^)!









「下灘珈琲」飲み干してから、

あっ!写真撮るの忘れてたと、空の容器をパチリ^^;








夕焼けのホームに普通列車が入線。







無人駅っぽく・・・

(後ろには大勢の撮影者が居てます)






ワンコもパチリ!





昼も青い海バックに良いんですが、やっぱり夕方は最高です。







太陽が沈むスピードって案外早いもんで

水平線に近くなってきましたね。









駅舎の中から・・・

外は夕日を狙う人ですごい人数です。

同じポイントではもったいないと、あちこち動いて撮影しました。








ここから伊予灘に沈みゆく太陽、いよいよ日没の時間がきました。




































日が沈むと一気に人が居なくなりました。

まだ30分位は、焼けるかもしれないし空の色が綺麗な時間帯なんですけどね。















あまり焼けませんでしたが、トワイライトの時間満喫です。




結局、この場所で3時間程のんびりと滞在しました。

たまには同じ場所で、数時間過ごすのも良いもんですね。







そろそろ帰らないといけないので、大阪へ向け出発。

サービスエリアで夕食を食べた後は温泉へ。

松山まで来たので【道後温泉】に寄り道しました。

愛媛県へ来たのも初めてなので、もちろん道後温泉も初になります。






道後温泉本館

システムに最初戸惑いましたが、建物や中の雰囲気がとても良くて、

ここ数年温泉好きになった自分にとっては、めちゃよかったです !










松山を21時に出て、帰宅は深夜1時半頃。

今回の四国を縦断したドライブは、28時間で走行950キロでした。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------------
Nikon D750

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
--------------------------------------------------------------------------------------

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/09 00:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

すぐに新幹線 by c24セレナ
別手蘭太郎さん

紀勢。
.ξさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

本格的なクーラーの季節の前に、自分 ...
ウッドミッツさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 5:41
駅、電車、海、とっても印象に残る写真ばかりです♫夕日と無人駅が最高でした。
自分が旅をしているような気分になれました(^^)
コメントへの返答
2017年9月9日 21:31
こんばんは。
メジャーな場所なだけに、人が多いながらもさすがロケーションでした。
インスタ映えですね!(^^)
2017年9月9日 9:12
コメント失礼します。
私も昨年の4月に四国旅行の最終日に行きました。
明るい時間でしたので、夕陽には出会えなかったのですが、すごくステキですね。
明るかったせいか、人はさほどでしたが夕陽の時間帯はすごい人なんでしょうね
かわりに、見たい絵を届けていただきありがとうございました!
コメントへの返答
2017年9月9日 21:37
こんばんは、コメントありがとうございます。
下灘駅に行かれたんですね、天気も良く夕日が期待出来そうだったんで、ホームは賑わってました。
途中、大陸からの団体が押し寄せて来たのにはびっくりしまさたが、直ぐに帰りました(^^;
2017年9月10日 13:23
初めまして「gaja!」と申します。

素晴らしいお写真に感動しました。

瀬戸内の夕景にも癒やされました♪

それにしても、短時間で凄く密度の濃いドライブ、勉強になりました。

また、お邪魔させてくださいね。^ ^

コメントへの返答
2017年9月11日 9:56
はじめまして、
コメントありがとうございます。

夕日は良く撮影に出かけますが、瀬戸内そしてホームからの眺めは、最高のロケーションでした。

ロングドライブ多目、コメント頂けると励みになります。

プロフィール

「@torukky さん
ありがとうございます♪
これからtorukkyさんのように、貫禄つけたいと思います。」
何シテル?   04/30 10:14
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
軽ハコは、N-BOX→WAKE→エブリィワゴンと乗ってきましたが、タフトに乗り換え。急遽 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation