• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月08日

弾丸で九州へ!レンタカードライブ その①【高千穂峡】

弾丸で九州へ!レンタカードライブ その①【高千穂峡】










先日の日曜日は弾丸で九州へと行ってきました。



去年も日帰りで大分〜阿蘇〜別府と行きましたが、

その時行けなかった『高千穂峡』が今回の目的です。





JRのお得な切符を利用しての新幹線&レンタカーでしたが、

今回は往復夜行バスを利用、九州へは弾丸フェリーなんかもあって

利用したかったけど、仕事終わってからだと出発の時間に間に合いません・・・











夜行バスの出発は、大阪を22時30分発。

この日は「なにわ淀川花火大会」があったので

梅田へ行く前にちょこっと花火撮影してから、バスに乗り込みました。


alt


最初は梅田界隈で撮ろうと思ってましたが、中之島・中央公会堂バックに撮ったらどうかな?

と距離はあるものの、なんとか夜景越しに狙っていたアングルで。










朝8時すぎ、そこそこ眠り目覚めたらすでに九州です。

熊本駅へ到着♪

alt







レンタカーを借りて高千穂へ行くのですが、その前に駅へ(^_^)

九州と言えば観光列車が盛りだくさん!



入線していたのは「いさぶろう・しんぺい」

alt



そして「SL 人吉」

alt



alt



水戸岡鋭治氏デザインのトラム「COCORO」

alt







ちょっと出発が遅れ予定より到着が遅くなってしましましたが、高千穂へ!



借りたレンタカーは「XBEE」

車種指定があったので、乗ってみたかったので選んでみました。

程よいサイズで、めちゃ乗りやすい!

alt





駐車場から自然遊歩道を歩き、高千穂峡・真名井の滝を目指します。

山の中だから少しは涼しいかな〜と思っていたんですけど

35度超えの猛暑で、歩くのがきつかった。

alt




でもね、すごい自然の造形美!

alt



alt



alt




高千穂峡へ到着。

alt




行きたかった場所「真名井の滝」

展望スポットはこんな感じです。

alt





alt




alt



alt




反対側の橋の上から、マイナスイオンたっぷりですね!

alt




alt




ボート乗り場へ行ってみたが、2時間待ち・・・

ボートからの写真も撮ってみたかったんですが、残念ですが諦めました。

alt






高千穂ではまだ行きたい所が沢山あります。

高千穂神社へ。

alt




「天岩戸神社」

alt



天岩戸神社から歩いて

alt



alt




「天安河原」

天照大神の岩戸隠れの際、八百万の神々が相談したといわれる場所。

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


いつもながら時間があまりなかったのでゆっくりとは見れませんでしたが

高千穂は絶景あり、そして神秘的な見所が点在します。

途中に寄りたかった滝もスルーしたし、また来ようと思います。






この後は阿蘇方面へ。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


-------------------------------------------------------------------------------------------
Nikon D850

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
-------------------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/08 01:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

WCR
ふじっこパパさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年8月8日 23:14
高千穂峡・真名井の滝
写真ですがマイナスイオンを感じます。
しっかし、すごい綺麗に撮れてますよね♪
コメントへの返答
2018年8月9日 1:02
こんばんは!
ありがとうございます( ^ ^ )
緑と水面が綺麗で涼しげに見えますが
酷暑でバテました。
マイナスイオンはたっぷりと補給しましたよ♪
2018年8月9日 8:20
おはようございます。

この時期の高千穂峡、知らない人は涼しげに見えるのですが、知っている人は風があまり流れてこないので蒸し暑く感じる場所ですね。
でも神話の里と呼ばれる場所として、この地形はなんとも言えない独特の雰囲気がありますね。

高森から宮崎県へ入るまでのルートは先の地震で仮設道路でしたが、復旧はかなり進んでいたでしょうか?
良く通るルートなので少々気になりました。
コメントへの返答
2018年8月9日 15:22
こんにちは!

駐車場から高千穂峡へは下り坂で良かったのですが、帰りはあの暑さで断念、巡回バスがあったので駆け込みましたよ(^^)見た目とは違い、とにかく暑かったです。

行きは通潤橋の方から高千穂へ、熊本駅までの帰りは高森から阿蘇山経由でした。阿蘇方面では地震の影響か工事してる所ありました。



プロフィール

「今日も万博13回目!暑いので夕方から入場。」
何シテル?   06/29 18:37
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
タフトから乗り換え。 エブリィ以来のスズキに戻ってきました。 装備てんこ盛りで、広くて快 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation