• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月10日

桜と天の川を狙え【又兵衛桜・熊野本宮大社大鳥居】

桜と天の川を狙え【又兵衛桜・熊野本宮大社大鳥居】













関西も桜満開の時期を迎えました。

この週は、仕事終わりに仕事途中にと桜撮影に大忙し

やっと休みの日曜日が来る週末は、どこへ行こうかと何箇所か絞り込んでました。

予想以上に天気も良く、新月期なので去年から天の川撮影に行こうと思っていた

場所があるのでそちらへ向かうことに・・・









その前に、奈良方面で仕事終わりに行った分から。


【郡山城跡】

去年も来ましたが、近くを通ったので寄ってみました。

alt




alt







【天理教本部のしだれ桜】

こちらは初めての場所で、以前から気になったいた場所です。

雨が降るとリフレする姿が「サクラボール」になります。

前日に雨が降って水たまりができていたようですが、行けませんでした。

alt




alt






【幾坂池の一本桜】

天理にあるソメイヨシノの一本桜です。

夕焼けを狙いました。

alt




シルエットではサクラ感が出ませんね(汗

alt












ここからは6日(土)夜の撮影分です。

仕事終わりにすぐに出発、まずは「又兵衛桜」を目指しました。

ぼさぼさ頭さんも撮影に来ているらしいので、合流しようかと思いました。






その前に何箇所か寄り道。

【佐保川の桜並木】真っ暗です、高田千本桜と似た雰囲気ですね。

alt






【浮御堂】桜咲く時期に来ようと思っていた場所です。

alt



alt














天の川の見え出す時間がまだ早いと思い、

のんびり寄り道しながら午前1時半位に、宇陀にある又兵衛桜に到着。

駐車場はなんとか止めれましたが、凄い人!!

ズラーっと三脚が並び入る隙間がありません。

何人いてたのかわかりませんが、後で聞くと100人以上だとか。

仕方なく後方の段の上からの撮影となりました。






ぼさぼさ頭さんの車を見つけたので、車内で寝ているところを無理やり起こして情報収集。

快晴なんですが、この日は黄砂が飛んでいてせっかくよい条件なのに、

霞んでるんですよね。




ここで撮影するより、本命の場所へ移動することにします。

又兵衛桜では30分程で、数枚撮って撤収しました。

alt





午前2時、薄っすらですが天の川が見えていました。

手前には菜の花や水仙が咲いているので一緒に撮ろうと思ってたんですが

このポジションからは無理。

alt







宇陀から南下して和歌山県の新宮方面を目指します。

目的地まで2時間半!

夜明け前までに間に合うのか?

alt



久しぶりに走る168号線、以前は工事もしていたので

新しく
走りやすくなってるのを期待します。

多少綺麗な道ができていましたが、くねくね道が多くて後半は酔いかけました。








なんとか少し時間を短縮し、4時過ぎに目的地に到着♪

桜咲く時期に是非とも行こうと思っていた場所です。







【熊野本宮大社旧社地・大斎原】

念願のサクラと天の川、そして巨大な大鳥居が圧倒的な存在感です!

若干霞んでますが、さっきよりはくっきりな星空。

alt




鳥居の上に流れ星も!

alt





alt





こちらは魚眼で!

alt




alt






4時40分、徐々に空の色が明るくなりだしました。

ほんの30分しか撮影できませんでしたが、この景色を見れて良かったです。

alt





築堤に咲く一本桜も。

alt







朝に撮影したい場所があるので、すぐに来た道を戻ります。

往復5時間掛けて、撮影時間は30分でした(笑)

alt


途中、鹿と猿に遭遇したりと、ぶつかりそうで怖かった(汗)

朝からの撮影分に続きます。。。







最後までご覧いただき、ありがとうございました!

----------------------------------------------------------------------------------------
Nikon D850
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

Nikon D750
15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
----------------------------------------------------------------------------------------




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/10 03:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダム活しました1日目(滋賀県・三重 ...
TOKUーLEVOさん

0514 💩◎ 🌃☢🐛 🏥
どどまいやさん

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

5/14いすゞ自動車(株)(720 ...
かんちゃん@northさん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

自動車税
R_35さん

この記事へのコメント

2019年4月10日 7:21
熊野大社のショットは思わず息を呑んでしまいました‼️さすがです(^o^)
コメントへの返答
2019年4月10日 23:23
大鳥居越しの天の川は幻想的でしょ!
日本一の大きさですから、圧巻でした。
去年から気になってて、今年は絶対に行くと決めてた場所なんです。
2019年4月10日 8:50
おはようございます。

日曜日は熊野大社まで足を伸ばされたんですね。
いつもながらその行動力には感服致します。

又兵衛桜は遅い時間になるとやはり人が多くなってポジションが辛くなるんですね。。。
ここでの天の川を入れての撮影はやっぱり赤道儀が無いと少々辛そうです。
熊野大社は位置としてそういった撮れ方になるんですね。
コメントへの返答
2019年4月10日 23:30
こんばんは。

奈良県の一番下まで行きました。
距離的にはそんなに遠くありませんが、一般道は時間が掛かりますね。

今回の又兵衛桜は夜中にもかかわらず、過去最高の人出でした。
満開と新月が重なり、晴れてましたので皆さん考える事は同じです。

星撮りは一発撮りしかしないので、赤道儀を使う撮影もちょっと気になってます。
2019年4月10日 21:04
こんばんは!そしてお疲れ様でした。

せっかく見つけてもらったのにすいませんでした。午前3時頃から一層人が増えて、なかなか大変でした。熊野に行かれて正解だったと思います。

熊野も凄い迫力がありますが、浮御堂が、僕的にグッと来ました。

またお時間合う時があれば、よろしくお願いしますorz。
コメントへの返答
2019年4月10日 23:38
こんばんは。

ぼさぼささんが車に居なければ、あの中では見つけられなかったでしょうね。
3時頃からさらに増えたとは、恐ろし〜!

僕の又兵衛桜は最後2時に撮影して、天の川はまだ見れないと思ってましたが、カメラでは薄っすら写ってました(^^)
現地では気付きませんでしたけど。

また偶然会いそうですね、楽しみにしています!

プロフィール

「@torukky さん
ありがとうございます♪
これからtorukkyさんのように、貫禄つけたいと思います。」
何シテル?   04/30 10:14
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
軽ハコは、N-BOX→WAKE→エブリィワゴンと乗ってきましたが、タフトに乗り換え。急遽 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation