• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月17日

日高本線のキハ40、室蘭でDD51など

日高本線のキハ40、室蘭でDD51など











トマムで日の出を迎えた後は、あまり予定を決めていなかったので鉄道撮影ポイントを巡ってきました。


やはり来春で引退が決まっているキハ40の撮影となりますが、まだ行っていない、日高本線の終着駅となった「鵡川駅」へ。

これで北海道のキハ40は、この1年でほとんど制覇で来た事になりました。





その前に途中に立ち寄ったのが、びらとりにある鉄道遺産「振内鉄道記念館」にある、D51と客車。

alt



alt



alt







日高本線の撮影、やって来たのは道央・花の恵みラッピングでした。
北海道色で良かったんだけど・・・
alt






終着の鵡川駅にて。

2015年の高波による被害で、この先は復旧される事無く、
残念ながら廃線になってしまいました。

現在は苫小牧-鵡川間が日高本線。
alt



alt






勇払湿原にて、1両のヨンマル。
雄大な湿原の中を走る姿は、北海道ならではの風景。
alt





alt







苫小牧を抜け、撮りたモノがあって、室蘭まで移動しました。
ここに、JR北海道で活躍した、北斗星色のDD51が置かれています。

ミャンマーに譲渡されるはずで、ここに置かれていますが、2両は海を渡りましたが、残り9両は諸事情により、このまま放置されているようです。

alt




北海道で、現役で活躍してる姿は見れませんでしたが、今こうして見れて感無量。
10年前なんて、北海道に行く事なんて考えもしなかったなあ・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt





この日活躍のレンタカー、24時間で、500キロ走った「日産NOTE」
軽ばかり借りていたので、比べるとメチャ快適、よく走ります。

alt


ご覧頂きありがとうございました。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/18 00:47:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日高本線 鵡川駅(2024年11月)
冒険野郎★スカRさん

日高本線 勇払駅(2025年1月)
冒険野郎★スカRさん

日高本線乗り鉄(2025年2月)
冒険野郎★スカRさん

苫小牧トーチカ探索と日高本線(20 ...
冒険野郎★スカRさん

胆振地方訪問(2025年2月)
冒険野郎★スカRさん

桜前線は北海道へ⑫ JR日高本線  ...
led530さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も万博13回目!暑いので夕方から入場。」
何シテル?   06/29 18:37
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
タフトから乗り換え。 エブリィ以来のスズキに戻ってきました。 装備てんこ盛りで、広くて快 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation