• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ironman8710のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

宮古島の絶景地巡り、その1

宮古島の絶景地巡り、その1













最近忙しくなってきた事もあり、仕事から帰るとそのまま何もする気が起きません。

ニトリのリクライニングソファーでくつろぐと、もう動けません(笑)

人をダメにするソファーです、ダラ~っと時間が過ぎて・・・就寝。








2月末になりましたが、正月に宮古へ行った写真です。

大晦日の夜までギリギリ仕事に追われ、やっときた正月の3連休!

今年も宮古島に行ってきました。

この時期は安定しない変わりやすい天気、晴れたり雨降ったりとコロコロ変わります。

天気が良かった時に、ここぞと宮古ブルーを目に焼けつけてきました。








年末寒波で極寒だった関空から、一気に20℃越えの宮古。

昼間は22℃~24℃くらいあったので、Tシャツで過ごせました。

車はクーラーつけないと暑いくらい、さすが南国の宮古。

alt









到着後、天気予報ではあまり良くありませんでしたが、

晴れ間もあったので絶景地巡りに。




『カママ嶺公園』
alt




『タコ公園』
alt





伊良部島の『三角点』
alt




陽が高い時間なら海も青い。
alt




座礁船が見えるポイント『イグアナ岩』
alt




最高に綺麗な宮古ブルー。
alt




『渡口の浜』
alt



alt





『城辺仲原ムイガー』宮古島
alt





今回のレンタカーはヤリス。
alt





宮古島の東端、『東平安名崎』
alt





東平安名崎にある『保良漁港』
漂着した軽石が積み上げられていました。
alt




alt




東平安名崎の一本道。
alt





『比嘉ロードパーク』
alt




alt






途中で雨が降り出して、海中公園に入りました。

地上に出ると晴天!コロコロ変わる天気で行く場所も変わります。
alt




おっ!波乗りしてる。
alt




alt





池間島に渡りました、海美来より。

スコールみたいなのが止んだと思ったら、虹が!
alt





大神島から虹、神秘的。
alt




alt




池間島で見る海は安定の美しさ。
alt




alt





西平安名崎の『HARRY'S Shrimp Truck』
alt




夕陽は伊良部島『佐和田の浜』より。
alt




『Blue Turtle』
alt




日没後の伊良部大橋。
alt

初日と2日目の模様、去年行っていなかった場所をメインに、

海が奇麗な場所を巡りました。

後半戦に続く・・・






Posted at 2022/02/24 00:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沖縄 | 旅行/地域

プロフィール

「今日も万博13回目!暑いので夕方から入場。」
何シテル?   06/29 18:37
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 89 101112
131415161718 19
202122 2324 2526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
タフトから乗り換え。 エブリィ以来のスズキに戻ってきました。 装備てんこ盛りで、広くて快 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation