• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr_Namoの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2011年6月9日

自作マッドフラップ JAOSアルミプレート流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
四駆にはやっぱりマッドフラップ!てな感じで取り付け計画開始。
マーテルビーストの黄色のセンターパーツに合わせてやっぱ派手に黄色だよな!!
JAOSの黄色は絶版らしいけど、そもそも4~5万も出してこの程度の製品買おうなんて発想は無い人間なので、当然製作。アルミプレートも自作しようと思ったものの材料も高いので、1枚千円ちょっとで買える定番のJAOSの部品売りのアルミプレートは仕上がりと手間を考慮するとお得!って事でプレートのみ注文。その幅に合わせて形状を設計すると900*600だと一枚ではきついなっ感じだったのでEVA3mmシート2枚を通販で購入1枚\2680
2
標準装備のちっこい泥除けを取り外して型を取ってそれを元に前後一枚づづ形状決めて作成、実車にあてて標準品の穴のみ留めて追加の穴位置を加工
それを左右対称に展開
切断面はヤスリがけして半田ごてで焼いて艶出し
3
JAOSのプレートに併せて、皮ポンチでパンチ穴を開けた。結構数がありメンドイ!
4
ノーマルとの差  デカ!!
5
印刷がなくて寂しいので、オクで買ったシールを貼りました。
純正っぽい??
6
この手も部品もJAOSで別売しているのだけど、手持ちのワイヤーとホームセンターで調達
カチャカチャ音防止の為、水槽のエアポンプ用チューブをかぶせた。
7
フロントはひとつ上のボルトまで使い市販品よりも大型にしてみました
8
プレートのお陰で手作りっぽくなく仕上がったのでまあまあかなと、自己満足

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジオランダー 新品へ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

タイヤの交換とタイヤサイズ

難易度:

タイヤ 夏仕様に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月31日 11:59
いいすねー←
フロントとテールもイエローモンキーに←
コメントへの返答
2011年8月31日 12:29
ホイルにデイライト、マッドフラップと黄色アイテムでやってましたが、ネタ切れかな。

プロフィール

東京江東区在住のDr_Namo(おっさん)です。 車はやっぱり四駆でそ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスターRR MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスターRR
いろいろダメなところをどうでもよくさせるカッコよさがすべて。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
FJクルーザーと迷いましたが、FJの値引きの少なさと、家族持ちに観音びらきドアは厳しく、 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
9年弱乗りました。ディーゼル規制が近くなり乗り換えました。生産を続けてくれていればまた後 ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
10年半乗りました リアにエアサスを追加して、積載量は多いし使い勝手の良い車でした。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation