• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

徒然 ある日のお山 ミニトマト カート

○先週の某お山
着いたのは8時過ぎ、ピークは過ぎたところでしょうか




伊車 2台
英(独?)車 1台
波車 1台
と、広島車の私


○ミニトマト


今年も植えました

引越しで庭がなくなった為、2階のベランダで育ててます。

先日シンちゃんのトマトをみたので、私もパチリ





今回はデルモンテマークの専用土+カゴメマークの苗と豪華仕様




○カート
bar吉本さん主催、2回目の走行会にお昼から行ってきます。

阪奈道路、生駒と富雄の間にあるレンタルカート

前回は豪雨でした

今回はなんとか持つかな?

ま、終わった後の反省会がメインなので、電車で富雄に集合です。


Posted at 2015/06/28 11:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年06月07日 イイね!

OPEN 奈良ミーティング & 純正オーディオ死す??

OPEN 奈良ミーティング & 純正オーディオ死す??○OPEN 奈良ミーティング

OPEN 奈良ミーティングは、朱雀門から、涼しい青山高原へ


9時ごろ到着すると、山頂小屋のある、第一駐車場はほぼ満杯


でも、20台先が見えません







最初のホイホイはブルーバード510SSSでしょうか。

a>

屋根なしセブンで参加されたオトコマエもいらっしゃいました。


半袖ポロシャツでは、寒い寒い、

傘もなく、例のビーチパラソルさしてると、ツッコマれ・・・

11時ごろ、全体写真を撮った時点で、別用もあり撤退しました。


○カーオーディオ

名阪D参加後、突然動かなくなりました。



なぜかもってるマツダ純正用、取り外し金具。





赤○がはずれていたので、ヤレヤレとおもいましたが、

接続しても変化なし。

本体取り外し時に、はずれたのか


シガレットソケットおよび




分岐先と思われるETCなども動作してるので、

オーディオ本体でしょうかね。




シンプルな操作の純正が好みなので、

いつものお店に、中古品がないかお願いして帰ってきました。







Posted at 2015/06/07 20:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月06日 イイね!

徒然 ND試乗 ボディカバー 壺 ハリーポッター 奈良ミーティング

徒然 ND試乗 ボディカバー 壺 ハリーポッター 奈良ミーティングごぶさたしております。


ロードスターのブレーキメンテや、名阪Dコースでの練習会など、

いろいろありましたが、そのうちに。



今朝、夜半降雨後の、ボディーカバーをめくると



結構湿ってます。

下から湿気も上がってくるので、やむを得ないでしょうね。

雨の後は、前後だけめくって、湿気を逃がしてます。




ND試乗


マツダ 東生駒店に飛び込んでみると、たまたまスケジュールが空いてました。

渋い色の6ATです

30分ぐらいでと、聞きましたので、以下のルートの予定で

お店、阪奈頂上、緑の文化圏(R163への軽い峠)、R163、お店

座った印象は
シート:身長160の私ではちょっと沈みすぎ、腰部分のリフターが無いので調整必要
室内 :タイトで、腰より上はNAより狭いのでは? 身長180以上の印象を聞きたいですね





総走行距離500kmですが、阪奈のインター登り口でとりあえず5,000rpmまで

盛り上がりはありませんが、なめらかにスピードは上がっていきます。

静かです。

路面のゴツゴツはそれなりに伝えてきます。

ドイツ車みたい(笑)

でもフィットよりソフト寄りです(笑)

×ステアリングのフォードバックをほとんど感じませんでした。


いい車です!

ロードスターです







R163合流に失敗して、

清滝トンネルで大阪側に行ってしまい、Uターンしてなぜか清滝峠に行ってしまいましたが、

先導車もあり、のんびりオープンでドライブできました。


カタログもらって、久々にラーメン壺さんに




引っ越してから、ご無沙汰でした。
私にとっては、ちょうどイイ豚骨です。



朝、図書館で借りてきました。


宮城谷さんの三国志7巻、そしてハリーポッター

ハリーポッターは映画、TV、一回も見たことないので、楽しみです。

もちろんユニバ略にもいったことありません。

スジも知りません(笑)


宮城谷さんのは、正史にスタンスを置いてるので

曹操主役、劉備は化け物扱いですね、今のところ



○奈良オープンミーティング

さきほど、タツさんのブログみました。
危うく、奈良にいってしまうところ。

お天気は例によって「クモリ」みたいですね(^ ^























Posted at 2015/06/06 16:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月09日 イイね!

久々、奈良富雄

訂正
ジンビーム ラム
ジンビーム ライ
ライ麦のライですね。

お味は・・・普通のをオススメします(笑)
こんなのもあるぐらいで


-------------------------------


焼鳥、岡さん



1000円コース+2串+ドリンク


bar吉本



ジンビーム ラム

お店有志で、5月末
阪奈富雄のカートに
行く予定^_^


Posted at 2015/05/09 20:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

舞ジム18 データロガー導入

舞ジム18 データロガー導入舞ジム18に参加してきました。

ドピーカン、湿気は少なくさわやかでしたが、
日差し、温度はなかなかのものでした。

気象庁発表、大阪の気温(舞洲ではないです)
9 22.2
10 24.1
11 26.1
12 27.3
13 28.9
14 28.5
15 27.4
16 24.9
17 23.9

○新コース
雨の水たまり対策で、1コーナーのパイロンが若干奥にずれた
&最終シケインの微調整といったとこでしょうか。

新コース




旧コース





○パドック
お近くは

コペン、私、ミラージュ(先代・MIVEC仕様)





よくごいっしょする方々

そして今回レボォーグ2.0で初参戦の方(明日はNBでJAFジムカーナ!)
さすがのテクニックを披露されてました。
タイムアタックで後ろに並ばれると、吸気インテークに吸い込まれそう(笑)

ビアンキさんのタイム、ノリノリでした
新タイヤがばっちりフィットしたのでしょうかね~


○タイヤ
FIRESTONE WIDEOVAL195/50 R15
(ブリ○○○ンの専売店でお安い目を所望するとでてきます)






それなりに溶けても、いきなりズルットが無く、コントロール性良し

ショルダーのカタ減りなど無く、いいのですが・・・

今回は前に進まない印象も



○データロガー
昨年、入手してました。
鈴鹿ツインや、フルではコース自動認識、android端末につなぐだけで
ラップタイマーとして使えましたが、パソコンでは見ずじまい。
ジムカーナ(スタートとゴールが違う)の舞洲では設定が、も一つわからず・・・

パソコン持ち込んでやってみると意外と簡単でした。


オフィシャルに乗って頂いたラインと比較です。
赤が直前、私運転、助手席オフィシャル、
青がオフィシャル運転、助手席私です。

1コーナーは2速(私・オフィシャル共、リミット当たりますがコントロールして3速にあげません)



ここまではあまりかわりませんが、



この後のライン取りで・・・



差がつきます


ゴール



オフィシャルのタイムが57.0でした。
助手席で2周、運転1周、ありがとうございました。





○終わってみて
練習でのベストラップが57.9
タイムアタックは2回とも失敗で59秒台

前回ウェットがらみで57.6出てたので要因を探してますが


 前回指摘されたパイロンへの寄せはそれなりにできた
  (オフィシャルも全体的には悪くないとの事 ・ 2回パイロン踏んだ)

 1コーナはいろいろ試したが大差なし(2速進入、3速)

 お昼食べて、仮眠するのが問題では(すごくリセット笑されます)

 タイヤ(というか気温・路面温度)



次回10/10まで、しばらく時間があります。

車のメンテナンスも含めて、いろいろ楽しめそうです。



最後に
朝早くから準備してくださった。オフィシャルの皆様、
そして参加者の皆様に、感謝を。








Posted at 2015/05/03 15:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「TSタカタサーキット」
何シテル?   11/08 07:35
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徒然 シキスカ GIGI 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:17:02
フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation