• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

舞洲ジムカーナ60

舞洲ジムカーナ60










2022/10/15に開催された舞洲ジムカーナ60


十数年ぶりに(すみません)ヘルメットを更新しました

今回はフルフェイス、同じzenith(ヤマハのブランド)で

k社のOEMとの噂


別に関係者でもありませんが、同じブランドならサイズ同じでいけるかと

計測上のサイズも範囲内







最近はかなりタイトになっているとの、事前情報も得てたのですが

孫悟空の緊箍児(わっか)状態

シートにヘルメットを置いて、頭を突っ込み体重かけて挿入!

舞ジム59で持ち込んでましたが、今回初デビューとなりました









前コース(基準タイムより1秒落ちぐらい)から現コース(2020)に変わって

1.5秒落ちぐらい(最終セクションがタイトになったようです)


この辺りから・・・

コーナー入り口でリアが突然すっ飛んでいく症状が発生

オフィシャルに乗っていただいても

ドリドリ(飛ぶ前に探知して補正されてると想像)ぎみに


だんだん2秒落ち、3秒落ちとタイムが落ちていきます


アドバイスを受け前の車高をあげてみたり

タイヤを、愛用していたミシュランPS3からアドレナリンに替えてみたり


しっかり速度を落として、アクセル踏んで軽くトラクションかけると大丈夫

年一参加しているミニサーキットではベストタイムが出ちゃったり

???



今回の舞ジム60で久々に、オフィシャルの車に同乗を依頼済

事務局にお声がけすると

Cグループ、別のオフィシャルの車で参加されていた、

オフィシャルのGさんに乗せて頂きました




想像よりアグレッシブな動きの車内で、Gさんに現状を伝えると

「舞洲は路面が悪い、コレコレしてるよ」

と、アドバイス頂きました


いつものオフィシャルより画像を頂きました(コレコレ前の画像)






コレコレで1.5秒落ちに戻りました

ありがとうございます。(タイムアタックは1.8秒落ちぐらい)






60回も開催して頂いた、オフィシャルの皆様

そして参加者の皆様に感謝です












Posted at 2022/10/30 15:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2022年10月02日 イイね!

徒然 奈良ミーティング ダルマセリカ 麺食堂88 窓の内側掃除

徒然 奈良ミーティング ダルマセリカ 麺食堂88 窓の内側掃除









奈良オープンミーティング 通所奈良ミ

当初奈良オープンカーミーティングでしたが、

序盤に旧車が参加、あっさりタイヤがついていれば何でもオッケーに

今回は青山高原、次は和歌山の加太休暇村とのことです



今回は(撮影了解済)




所謂ダルマセリカ 18R-Gの2リットル

車検を切らさないまま、ほぼ車庫で眠っていたとお聞きしました

塗装も、プラスチックも年相応を超えたコンディション

眼福でした





奈良ミで久々ロードスター談義(笑)

脱線で、三九郎さんがラーメン以外の物を食べているのを

紹介できたのでほっとしてます





〇11時にお先に失礼  最近営業を再開した麵食堂88さんへ

看板のつけそばは、数限定になったので、到着時間的に売り切れと判断

最近えぐちさんで醤油ラーメンを頂いたので

久々脳内中華そば醤油で到着、つけそばありましたが、脳内モード優先







バッチリです



〇ガラスの内側

普段は気になりませんが、朝方のカチッとした光にを浴びると

ソフトフィルターのような、白っぽい曇りが浮かびます


帰宅してから



だいぶゴシゴシしましたが、効いてる感じなし(無茶汚いので画像なし)




とりあえずプラスチックに触れないようにスポンジ側がわで

引っ掛かりが生じてたのが、徐々に減ってきました


ウェスをたっぷり用意して、こんどの舞洲の空き時間でお掃除します
Posted at 2022/10/02 19:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2022年09月11日 イイね!

徒然 阪奈でカート 信貴スカ

徒然 阪奈でカート 信貴スカ











先日、パタリと出会ったお友達に

カートのレースパック、段取りしてねと頼んだら実現

しかし、段取りしてくれた方は、中部ミーティングに出撃されました(笑)








私よりちょっと速い、いつもの二人、微妙な私、

初心者(だった)親子のバイク乗り二人 

予選5周 本戦10周



5人とも、2年ぶりなのですが、親子のレベルアップが凄い

特に娘さん、最初にスピンして最下位に落ちた私を

ちらっと後ろ見ながら見事なラインどりで抑え込み、かつ10周がまんした

お見事! ラフファイト以外の手は尽くしたのですが


リベンジマッチの10周では、5台中3台が同じ場所で多重クラッシュ!

先頭の1台がタイトコーナのタイヤバリアに軽くヒット、

ブラインドコーナーで、水をまき散らし

2台がスリップ、ドンドン、私をふくめて2台は見てたので難をのがれましたが

水撒いた一台が(知らないので)ズルっ、ドン



全員、かなり興奮して帰宅の途につきました







いつものお山に登ってみると

常連さん、イタリア旧車の方々、ロードスター5台、

駐車場が満タンです


イタリア旧車の一台、まったく見たことないので

オーナーさんにお声がけしました

アルファであの時代にトランスアクスルの車があったのか・・・

以下、想像

というかRRの車を無理やりFRにした際にミッションが後ろに残ったのか?
Posted at 2022/09/11 21:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2022年09月03日 イイね!

徒然 お盆 タイヤ交換 オアシス2022 NA01-R1-382D

徒然 お盆 タイヤ交換 オアシス2022 NA01-R1-382D










〇久々に

お盆に奈良、富雄のいらかさんで一杯頂きました





石川酒造さん

限定なのか、同じのはみつかりませんでした



〇パンク修理

ある朝、フィールダーさんの左後輪タイヤがパンクしてました

10m動かして、アレ?
(乗った瞬間気づけよ!→私)


JAFにも相談しましたが、小一時間待つようですし







こないだ買ったマサダのジャッキが役立ちます








ロドさんのテンパをはめて、

途中のGSにタイヤ+ホイールを預けてロドさんで出勤


さきほど撮影した修理部




埋めてから不要部切るのかなとおもってましたが

そのままみたいです(理屈しらないしクレームではありません)





〇オアシス2022

無事購入できました

なにか仕事上のトラブルとかち合わないことを祈ります




〇NA01-R1-382D




ハードトップから幌に移行したので、ハードトップ用のピンを交換

そのままでも実用上問題ありませんが、幌用のボルトに交換します。 

オリジナルを保管してたのですが見つからない・・・





マツダのディーラーで購入

9月前半に入荷と聞いてましたが(作ってるのね 感謝)

8末に引き取りました




パッキンが追加されているようです

そりゃ穴ぼこの中で、ネジだけでは中に水が浸入しますよね

NBからかな?

パッキンだけホムセンで買うか ネジの形状も違うがこだわりないし

揃えるなら、ネジ4本とパッキンをミ〇ミで選んで買ったほうが安い(笑)







おしまい






















Posted at 2022/09/03 17:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2022年08月07日 イイね!

徒然 奈良ミーティング なかの奈良店 幌交換後の初洗車

徒然 奈良ミーティング なかの奈良店 幌交換後の初洗車













青山高原、第一駐車場へ舵を切り、上り始めた途端

霧が立ち込めはじめ、ホワイトアウトまではいきませんが







昼前には視界も改善して

なかなか盛会です









昼過ぎに退去して、なに食べよ

天理の麺食堂88さんが8末までお休み

どこでお昼にしようかと考えて





なかの奈良店

本店も含めて初訪問(たぶん) 13時で外待ち3人


イタリアンチェーン店の跡地を利用しているので、

大箱かなとおもいましたが、たっぷり隙間をとって

テーブル6(たぶん) カウンタ6席





おすすめをぽちり、鶏白湯の特製(トッピング色々)

バーミックス系を使っての泡系、でもあそことは違う感じかな

おいしく頂きました


〇洗車をどうしようか

この10年ぐらい

洗車はボディカバーにかぶせる前に、汚れ、ほこりを落とす作業です

これまでハードトップなので、GSの機械で洗車してました



洗車機のオプションを駆使して機械洗車も考えましたが

青山からの帰路、ホースなども準備して








4年たったけどコーティング効いてるな

洗剤で洗うのやめて、ふき取りだけでいきます






新調したロビンス幌、撥水が効いてます

今後のメンテを要確認







ホイールは洗剤で洗います

ブレーキダストがきれいに落とせました

Posted at 2022/08/07 22:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「シキスカ
Bリップなしもアリですかね
虫が多い苦笑」
何シテル?   08/15 07:13
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:15:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation