• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月26日

岩手ダム旅行 ~田瀬ダム~

8月23日。

寝ている間に台風9号をやり過ごし




朝は爽やか。

今夜東京に帰りますが、可能な限り北上周辺のダムを巡ります。

ホテルMETSの朝食はよくあるビジネスホテルの朝食でした。

特に写真は撮ってません。




本日、北上周辺の訪問を予定しているダムです。

盛岡周辺の地図に似てる気がする・・・

ここはダム間の距離がケッコー有ります。 離れています。






最初は東の”田瀬ダム”に向かいます。 これよりさらに東へ行けば”遠野ダム”も見えてくるのですが

今日の目玉”貯砂ダム”と”石淵ダム”に行けなくなる可能性が出てくるのでまた今度。

田瀬ダムまでの道のりは意外と起伏に富んでいて、軽自動車では少々厳しい部分も有りましたね・・・




◎田瀬ダム

ファーストコンタクト。

壮大なダム湖ー




道が狭くなる。 そこで見つけた取水塔。 面白いカタチだね。




ダムによる人口湖なんだけど、自然な湖っぽいというか

とても綺麗な姿。




ダム本体近影。 台風通過後にしては思ったよりも少ない?





管理事務所・・・四十四田もですが、国土交通省管轄のは立派だわ~





朗報!?

某サイトではカード配布8:30~17:00となっていたのですが、宿直でも対応可能ならば夜間でもOK??

収集がぐっと楽になりますね! 県管轄とかだと事情が違って対応出来ないのかな?





カードを戴きました! パンフも戴きました。






提体上は県道になっていて、国道283号線へ繋がっています。 





で、、、、下流側はどうなってるのかな~と見てみると


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




これは前からも見てみたい!

おまけにこんなのも発見。




このケースは以前にもw ↓

京都フリーダムでダム逝こう3 なんだけど  廃橋>ダムなのかw





あああ~ ダム正面は見たいし、廃橋脚も見たい!

見れるポイントを探して迷走します。



川へ向かう形の謎の道路。 しかし意図的に盛られた土砂で行けない。 むむむ




だいぶ先へ進んで橋を渡る。 猿ケ石川はダム放流により、かなり増水している模様。 

尚更見たくなった!





そうこうしているうちに最寄り駅wの釜石線・岩根橋駅近くに。 ちょっと寄ってみた。




最寄りには間違いないけど、結構歩きますぞ。 列車の本数も少ない。




駅前。 本日の利用者は自転車の1人のみ??




国道から逸れて再び細い道をダムへ戻る。

レトロな酒屋。




おっと!これは管理用道路では??

きっとこの先にアノ橋脚跡に繋がる道が続いているのでしょう。



ここが閉まっているのなら、接近する術は無いっすね・・・残念。



最終的にこんだけウロウロしてました。




いまだ放流中↓




案内図を見ると展望台があったんですね。 そこから見れば良かったのかもw

ものしり館も行かなかった・・・




と、いう事でいつもの悪い癖(廃橋、廃橋脚などを見ると意識がそちらに)で迷走してしまいました。






ちなみに田瀬ダムは昭和29年(1954年)に国直轄の本格的重力式コンクリートダム第一号として竣工したそうです。

先日の布引ダムも粗石重力コンクリートダムとして国内初のダムでしたし、初づくしのダムが見れて嬉しいです。





また、この田瀬ダムを舞台にした東宝映画が有るそうですよ!

昭和27年公開の、まだ若き三船敏郎主演の作品「激流」

現場で働く気性の荒い男達、殉死した人、先祖代々の土地から立ち退かなければならない住人など、

綺麗ごとだけでは済まないダム建設の現場が描かれているらしいです(見てないので)

当時の打設風景なども見れるらしいので、機会があればぜひ見てみたい映画です。

ダム映画=黒部の太陽、だけでは無いんですね。 (黒部~も三船敏郎出てるけどw)






それでは写真が多くなってしまったので、湯田ダム編はまた・・・




ブログ一覧 | 【車】ハイドラ! | 日記
Posted at 2016/08/27 01:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

みんカラ定期便
R_35さん

緊急外来へ
giantc2さん

あがり
バーバンさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「防護柵の境目。
左は交差点に面したところでパイプが太くなっている。だからどうだと言われると困っ」
何シテル?   08/21 12:44
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation