• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月30日

カレスト幕張 15年間お疲れ様でした

カレスト幕張 15年間お疲れ様でした 千葉県のカレスト幕張が本日をもって閉店しました。

車も売ってる、オートバックスみたいに各パーツも取り扱う。

日産系なので、日産車向けパーツも多い。

大概、量販店の品揃えは日産向けが少ないのでw重宝してました。



私はどちらかというと、カレスト座間の利用が多かったですが、

幕張も駐車場が広く、Z11キューブ時代から利用していました。





何度もオフ会などしましたね、、、

皆、元気なのかな?



品数がグッと少なくなった店内へ。

パーツ類は売り尽くしで30%引きとか。

私はハセプロのカーボンを買いました。



他にも、備品をお持ち帰りください、なんてのも有って。

レストランの皿とかスプーンから子供用のカートまで。

私は木製プランターをいただきました。


w



既に店内はガラン、、、




寄せ書き。スキマスイッチの色紙も有りましたねぇ。




店内の一角に置かれたカレストベア?も寂しそう。



思い出に残そうとバシャバシャ写真を撮る。







19時で15年間の歴史に幕を下ろしました。

カレストには色々な思ひ出が有ります。

さびしいもんですね。




ありがとう。カレスト!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/30 20:56:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイソン復活
V-テッ君♂さん

旬のめ〜ろんを求めて🍈
Highway-Dancerさん

やっちまった〜
バーバンさん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

スターアイランド
amggtsさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年6月30日 21:42
カレストには本当に沢山の思い出があります。
座間でも幕張でも、毎週のように集まってはオフ会しましたよね。
懐かしいです。
このような場所が無くなるのは寂しいですが、いつかまたこのような場所が出来るといいなぁ。
コメントへの返答
2017年6月30日 21:42
若かった、、、んですなぁw

車弄りする人も少なくなってる気がしますし、時代の趨勢なのでしょうかー寂しいす。

またこういう場所、出来れば良いですね〜
2017年6月30日 21:55
コメント失礼します。

時の流れは早いものですね。

コメントへの返答
2017年7月3日 4:39
本当にそう思います。時代も変わってしまった気がします。
2017年7月1日 18:04
こんにちは。カレスト座間は良く利用していました。
このカレスと幕張にも行ったことがあります。
何と閉店ですか?
カレスト全店へ移転で寂しいですね。
日産系カーショップでメンテは良かったのですが残念です。
コメントへの返答
2017年7月3日 4:42
そうなんですよー

オート◯◯◯◯とか、全体的に日産車用パーツの取り扱いがアレなので、こういう日産にも重きを置いた店は貴重だったんですよねー

残念でございます。

プロフィール

「私はパチスロしませんが、、、

多摩センターにて。」
何シテル?   06/04 12:06
iPhoneXs(auのスマホ)を持っています。 カメラもコンデジの出番を脅かす性能になってきましたね。 ただし私はApple信者ではないので客観的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03
愁哉さんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 08:04:16

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation