• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

やたらかっこいい ”ゆりーと”

やたらかっこいい ”ゆりーと”府中駅コンコースにある大ポスター。

最初、何だか分からなかったのですが、あの ”ゆりーと” ですよ。












普通のゆりーと。


光るゆりーと。


”ゆとり”じゃないですよーご注意下さい。

描いたのは、グラップラー刃牙の作者 板垣恵介氏。

府中市在住という縁で描いたものらしい。

しかし、メチャクチャ強そうな ”ゆりーと” ですがなw
Posted at 2013/09/30 23:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】何じゃこりゃ | 日記
2013年09月29日 イイね!

ハイドラ ~東京のダム・小河内ダム~

ハイドラ ~東京のダム・小河内ダム~小河内ダム(奥多摩湖)、実はCP取ってなかったんですよ。

以前、トンネルを通って取れただろうとよく確認しないまま・・・

実は取れてなかったという。

そんな事でこの日3つ目のダム、小河内ダムに向かったのでした。



これで神奈川、埼玉に続き東京もダムカード、コンプリート!! 

ってココしかないんだよね・・・w














帰り、私のオフ会デビューの地の無料駐車場に寄ってみました。

当時は登場したてのZ11キューブ。 4台でしたかね~ かずけんさん他、八王子近辺の方とドライブしましたね 懐かCー!!  あの頃はこんなに車にハマるとは思わなかった・・・www



Posted at 2013/09/29 01:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車】ハイドラ! | 日記
2013年09月28日 イイね!

ハイドラ ~山梨東部のダム・深城ダムと葛野川ダム~

ハイドラ ~山梨東部のダム・深城ダムと葛野川ダム~ハイドラCPでも有り、ダムカード対象でもある深城ダム。

山梨県東部にあります。

ここは何気に私のテリトリーww(当時)

しかし既にCPは取得しているものの、ダムカードは未取得。

行ってきましたよ。

最寄りのICは中央道大月IC。 

まずは腹ごしらえ。 大月駅前の無料駐車場に車を停め、駅そばで吉田うどんを食べました。

天ぷらを入れてしまいましたが、すりだねも投入してパンチを効かせました。



駅からも見える岩殿山。 巨大な岩盤が凄いですね! 昔、ここには岩殿山城が有りました。

北へ北へと16kmくらい。 

そんなに距離が無いように思えますが、高低差もあるし道がクネクネしてますので、意外と遠い。

やっと着いた深城ダム。






ダムカードは管理事務所でいただきました。



ここに限った事では有りませんが、流木を配布しています。 だが、配布場所は堤体の向こう側。 しかも車が通れないのではねぇ・・・






さて、ハイドラCP対象のダム。 近所の葛野川ダムにも行っときましょう。

深城ダムから松姫峠に向かう途中、2つ目のトンネルを出てすぐに右折すると、またトンネルが有ります。(分かり辛い)


これはその脇道。 終点はダムの中w 門が有って進めません。



照明も無いトンネルを走るとトンネル内交差点が有ります。 


トンネル内交差点と言えば、安曇野に行く途中にも有ったよなぁ~


直進は出来ませんので(”山行が”の”よっきれん”は行ったけどww)左折します。 

すると葛野川ダムの堤体に出ます。


はっきり言って誰も来ませんね。 管理人も居ない模様。 水の流れる音、風の吹く音。 それだけ。

ダムという巨大な人工物がそこに造られているのに、静寂。 そんな不思議な場所で昼飯。

あれ?さっき吉田うどん・・・という無粋な質問は無しで弁当ですよ。 

つくばサーキットにも持って行った乗せっ放しのブル-シートを広げ、たった一人で食事です。


寂しいねぇ~ 寂しいけど都会の喧騒から離れて、たまにはこういう静かな場所に身を置くのもイイんじゃないかな?

そいや最近、足尾行ってないなァー

斜めに降りていく道路、分かりますか? 先程の脇道の続きです。 ダムに向かって一直線ww





ちなみにこの葛野川ダム。 先日訪れて感動した上日川ダムとセットの発電ダムです。


上日川ダム。綺麗だ~



Posted at 2013/09/28 23:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車】ハイドラ! | 日記
2013年09月28日 イイね!

自衛隊、西東京バス、自衛隊

奥多摩湖にて。








変な組み合わせぢゃのー

Posted at 2013/09/28 20:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【他】何じゃこりゃ | 日記
2013年09月28日 イイね!

ちょっとちょっと‼︎こぼれてんじゃん‼︎

ちょっとちょっと‼︎こぼれてんじゃん‼︎PAなどでお馴染みのカップコーヒー販売機。

勢い良すぎてこぼれてますがなー!

どんだけ~(死語

プロフィール

「これ分かりやすいよねー

面白い!」
何シテル?   08/11 09:55
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8 910 1112 13 14
1516 17 1819 2021
22 2324 252627 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation