• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YK5565の"ローラ" [ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー]

整備手帳

作業日:2013年12月22日

プチオーバーホール④【完結】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さあ、続きです。
先週はもう少しのところで天候と体力の無さに邪魔されました。
班分自分都合です。
今回で一気に仕上げます。
片側のヘッドを組んだのちに取り外したパーツを順に組み付けていきます。
2
いやーエンジンきれいになりました。
フィン側面を研磨するのに指に水膨れを負いましたが
頑張った甲斐があったようです。
3
マニホールドはこの時点で仮止め程度がお勧めです。
キャブの取り付け位置(ブローバイの部分)が若干ずれると思います。
4
作業の様子。
キャブ、マフラーが付いてだいぶそれらしく。。。
今回、衣装ケースを2個使用。
ヘッド前後で保管用にしてました。
だいぶ役に立ちました。
5
プラグも付けて。
6
出来上がり。
オイルも入れたしばっちりです。
気持ちを込めてのエンジンON!
。。。
素晴らしい。
きちんとエンジンかかりました!!
何とかなるもんですね。
1カ月前に比べ気候もがらりと変わり気温も5℃以上下がりました。
やはりキャブの再調整は必須でした。
現在、ミクスチャーは1.25回転戻し。

ちょっとそこら辺に試運転。
最初は怖くてアクセル回せませんでした(笑)

まあ、意を決して前回走行までこなし合格です。
いやいや、愛しのローラよ、しばらくのバラバラ状態、すみません。
やっと仕上げれました。
7
最後に。
キャブも含め最終調整完了し今年の走り納めとなりました。
一緒に走る仲間も手入れをし定位置へ。
また来年もよろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグコード交換 20240409

難易度:

福島会津ツーリング 20240502

難易度:

ETCを買い直し

難易度:

空燃費変更 20240309

難易度:

サンダーヘッダーのバッフル 20240409

難易度:

エンジンオイル交換 20240316

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月31日 9:45
祝! 復活ですね

衣装ケースはいいアイデアですね

プロフィール

「パサート」
何シテル?   08/01 08:15
よろしくお願いします。車・バイク好きな者です。いろいろカスタムできればと思っています。いいアドバイスいただければよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーのインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:13:10
中華製 ワイヤレスCarplayモジュールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 03:01:58
スタッドレス空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 10:29:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
クロストゥーランからの乗り換えです。
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ローラ (ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー)
12年乗ったSR 400からの乗り換えです。一生付き合っていきます。 この車両は知り合い ...
クリーブランドモーターサイクル FX110 名無し (クリーブランドモーターサイクル FX110)
『手軽に楽しめそう』で買ってみました。 無事に登録も終わり色々とチェックしていくと…多々 ...
ホンダ スーパーカブ90DX カブコDX (ホンダ スーパーカブ90DX)
お遊び用。子供へバイクは乗るだけではない、メンテも含め自分でカスタムする事の楽しさも伝え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation