エンジン廻り - 整備手帳 - ダイナ ローライダー
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年2月1日 09:46 アドパワーさん
-
ミニカワンオフフロントパイプ製作
三菱ミニカの作業依頼をいただきましたのでご紹介します。 1989年~1993年まで生産されていた、6代目のミニカダンガンです!
難易度
2021年2月25日 16:48 EXARTさん -
エンジン、プライマリー、ミッションオイル交換
久しぶりのオイル交換。 エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリオイルを交換。オイルはレブテック。 エンジンオイル、思ったよりは汚れてませんでした。 マニュアル見ながらの作業。 頻繁に交換すればマニュアル不要なんだけど… プライマリオイルも新しく。 ミッションオイルとプライマリオイルは久しぶり ...
難易度
2020年11月13日 13:53 shun212さん -
オイルプレッシャーゲージの交換
写真上は交換前、下は交換後です。 新車1年目に今は無き上野のバイク街で衝動買いしたハーレー純正のオイルプレッシャーゲージ。以来20年以上付けていますが、実は動かなくなってから彼此8年近く放置してました。昨年メーターカバーが割れて来たので自作アクリル板と交換した際に補修しようと試みましたが、針が完全 ...
難易度
2020年9月20日 19:37 ケンケン♪さん -
わずか2mmの攻防(オイルフィルターカバー取付)
アレンネスデザインのオイルフィルターカバーの装着です。昨年の秋にゲットしたものの、訳あってまだ取り付けてませんでした。 本来であれば被せて終わりのポン付けパーツのはずが、99ダイナは写真丸印部分のクランクポジションセンサーが干渉し、カバーをつけるとセンサーが付けられず、センサーを付けるとカバーが ...
難易度
2020年8月30日 18:12 ケンケン♪さん -
ロッカーアームカバーからのオイル漏れ補修
最近バイクに乗っていると、マフラーのヒートガードやバッテリーカバーが汚れていたり、止まった時にポタポタとオイル漏れがするなと気になっていたのですが、どうやら右側後方のロッカーアームカバーからオイルが漏れていた様です。 乗りながらタコメーター観察したところ2500rpm以上で回すと徐々に吹き出してき ...
難易度
2020年8月10日 04:29 ケンケン♪さん -
35,726km エンジン、プライマリー、ミッション、エレメント交換
プライマリーオイル漏れの修理のついでにエンジン、プライマリー、ミッション、エレメントの交換 ハーレーディーラーにて
難易度
2020年5月24日 15:35 ISAO♪さん -
ロッカーアームカバーの交換
バイクのロッカーアームカバーを交換しました。 折角のクロームメッキが経年劣化と日頃のメンテナンスを怠ったのが祟り、剥げてきてしまったのもあり、そろそろイメチェンも兼ねて替えようと思っていました。 六角ボルト6本で留まっていますので、ソケットレンチで外していきます。いくつか固くて回らない箇所はC ...
難易度
2020年5月2日 00:26 ケンケン♪さん -
キャブレター分解・清掃
Stay Homeにぴったりな過ごし方です。 別に不調が認められるような症状があるわけでも無いですが、10年以上経つので久々にキャブでも弄りますw 画像のはすでに分解して鏡面並みになるまで磨いたバキュームピストンです。 今回はゴムのダイヤフラムも交換しますので取り外しています。 で、ダイヤ ...
難易度
2020年5月1日 13:20 盛熊さん -
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシ ...(三重県)
269.8万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ(埼玉県)
38.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 X(三重県)
119.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド F(岐阜県)
143.8万円(税込)