• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

R-VIT DS

R-VIT DS BLITZから11月1日にR-VIT DSが発売されるみたいです。
発表があってから実際に発売になるまで結構時間がかかりましたね~

くり号にもF-CON iSの機能を使ってカーナビに表示させてるのですが、F-CON iSのはR-VIT DSと違って華がない…
HKSもBLITZに倣ってもう少し何とかして欲しいですね~
まぁあんまり期待してませんけど(笑

画像は華のないF-CON iSの出力画像です(爆
ブログ一覧 | 新製品 | 日記
Posted at 2007/10/29 20:25:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 20:30
R-VIT DS、画面かっこよくて羨ましいです。

どちらも診断コネクターを使うので、私は使えないのですが…。くりさんはもうiSじゃないんですかね? 金プロ?
コメントへの返答
2007年10月29日 20:34
やっぱりそう思いますよね~

僕のはまだiSですよ~
意外とそのままでいけるもんですね(笑
2007年10月29日 20:46
今コレを調べたら、みんカラオークションで送料無料で1万円ちょっと値引きがありました♪

欲しいなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年10月29日 21:30
早くも出てるんですね~

インプレ待ってますよ(笑
2007年10月29日 21:04
来年のオートサロンに出展される
HKSのVIDS(ヴィズ)に期待しましょう~

そこで発表されるものが
イマイチだったら
自分は"R-VIT DS"になっちゃうかもね(笑
コメントへの返答
2007年10月29日 21:32
F-CONでこの状態なのであまり期待できないかも…

HKSはこの分野で遅れてますね~
ビジュアル部分も少しは力を入れてもらいたいです。
2007年10月29日 21:41
i-colorで良いや。
コメントへの返答
2007年10月29日 22:39
Vpro+これに変更しましょう!
2007年10月29日 21:53
DSとかi-なんとかとか独自性の名前ばっかだw
コメントへの返答
2007年10月29日 22:41
そういう想像力は乏しいのですよ(笑
2007年10月29日 22:10
DSってゲームできたり?(爆

コメントへの返答
2007年10月29日 22:42
間違えて買う人続出です(爆
2007年10月29日 23:14
ついてるだけ、良いですよ。

時代の進化についていけない僕は、もはや化石?

金の針プリーズ。
コメントへの返答
2007年10月30日 20:47
もうすぐカーナビつくんだから装着しましょう!
2007年10月29日 23:17
華より基本性能を磨いて欲しいかな。。おいら的には。。^^;
コメントへの返答
2007年10月30日 20:51
勿論基本性能も大事ですね~
基本性能があんまりだったら買うに値しないです(笑
2007年10月29日 23:22
こんばんは^^
R-VIT DSの表示画面かっこいいですが
くり号には華はなくとも漢を感じます^^;
それはそれでいいと思うのですが!!
コメントへの返答
2007年10月30日 20:53
折角表示する機能がありますのでもう少し色をつけて欲しいところです。
最低限ピーク値表示は欲しいと思いました。
2007年10月29日 23:37
確に、もっと見せてくれる画像がいいですね。

HKSに頑張ってもうらいましょう!
コメントへの返答
2007年10月30日 20:53
やっぱりそう思いますよね~

発売開始から1年半経っても変化ないので期待できないです…
2007年10月30日 8:23
密かにどちらかの装着を考えているのですが、未だに迷い中…
コメントへの返答
2007年10月30日 20:58
ビジュアル&お手軽ならR-VIT。
燃調セッティングが必要ならF-CON。
共存できるのが一番いいのですが、BPの場合は残念ながらできません。
2007年10月30日 21:03
これでDSのゲームが出来るなら、搭載してみてもイイです(爆
コメントへの返答
2007年10月30日 23:42
意外とできるかもしれませんよ~
購入して試してください(笑

プロフィール

「@yumeXG's 包み紙の方にぶちまけてから混ぜるのが通の食べ方ですよ😁」
何シテル?   04/24 20:05
久々に車のある生活を満喫しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:42:47
UsbGps4DroidをNEO-M8U用に改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 10:06:11
DROTEK Ublox NEO-M8U GPS + LIS3MDL compass (XL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 09:10:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
独自設計のSIM用アルミフレームコクピ 基本的にiRacingで遊んでます 仕様 SI ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
10年ぶりの新車購入です。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
加藤大治郎レプリカ仕様🎵
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車のインプが盗難にあったため、急遽購入した車 キビキビ走って楽しい車でした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation