• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり@大阪のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

オートサロン遠征

今年は2年ぶりに東京オートサロンの見学に行って来ました(^^)/

11日に大阪を出発。
特にすることもなかったので下道で御前崎灯台経由でホテルまで♪

特に何にもないところですが、わかる人は反応してくれるはず(笑)

12日はオートサロン見学♪
気になったパーツ類はフォトアルバム

大手自動車メーカーのは他の人に任すとして、VAB関連の新規パーツははほぼなかったですね。
少ない新規パーツの中でテールライトが3種類展示されていたので撮ってみました(^^)/



どれも気になるけど買うことはないかな(;^_^A

一番興味があったのはGDBのエンジン!

2.6ℓででっかいタービンに逆転インマニ♪
欲しい(≧▽≦)

今年のオートサロンで一番光っていたのは新型ジムニーですね~

これもジムニーらしいです(≧▽≦)

オートサロン後はお台場に移動してユニコーンガンダム。
上手い具合に変形時間前に到着したので変形前後をパシャリ♪


13日は帰る途中でZenさんと密会♪

東雲のオートバックスで待ち合わせをして店内を見学したけど、以前のワクワク感がなくなってて残念でした(>_<)
その後大黒へ移動して色々おしゃべりして解散となりました。
Zenさん楽しい時間ありがとうございましたm(__)m

以上今年のオーサロン遠征でした(^^)/
Posted at 2019/01/14 17:26:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年01月07日 イイね!

東京オートサロン

皆様明けましておめでとうございますm(__)m

今週末は東京オートサロンがありますね。
今回は2年ぶりに行こうと思ってます(^^)/

東京行くついでに新しくなった東雲とユニコーンガンダムも見てこようかと思ってます(^^)v

あと、STIギャラリーにも行ってみたいのですが、駐車場がないってホントなの?
知っている方教えてくださいm(__)m

予定としては、
金曜:出発→ホテル
土曜:オートサロン見学
日曜:適当に観光→帰宅

基本的にヒマしてますので、会ってやってもいいという奇特な方が居られましたらメッセージ等お願いします(^^)/

そして今日はいつものショップに行って今年のチューニング計画の相談をしてきました♪
今年はすごいことになりそう(´艸`*)

今年もよろしくお願いします٩( ''ω'' )و
Posted at 2019/01/07 17:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2018年12月31日 イイね!

今年は不完全燃焼な一年

2018年も残すところあと数時間。

2018年を振り返ってみて感じることは、とにかく不完全燃焼。

2月に岡山国際サーキットへ行く道中で自損事故を起こし走行会シーズンを棒に振り、車が無事に直って走行会シーズンを満喫しようと思うと今度はブレーキトラブル( ノД`)シクシク…

結局富士スピードウェイ1回、岡山国際サーキット2回しか走れずorz

来年こそは沢山走りこんで富士スピードウェイ2分10秒、岡山国際サーキット1分50秒切りを達成したい٩( ''ω'' )و




車弄りの方は大幅な弄りはなく、主に空力パーツのアップデート&車高調の仕様変更。


乗り味が大幅に変わったので未だ試行錯誤中です(;^_^A

来年の弄りはキャリパー交換は決定事項として、他も色々計画中(´艸`*)

オフ会は地元より東日本で参加したほうが多かったかも(笑)
来年はもうちょっと参加したいと思います(^^)/



今年一年色々とお世話になりましたm(__)m
来年もよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2018/12/31 17:39:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月18日 イイね!

岡山国際サーキット走行6回目 ベスト動画

昨日の走行動画です♪



今回はラップタイマーに「LAP+C」と「GPSLaps」の2種類使用してどちらが公式タイムに近いか試してみました。
結果は「GPSLaps」の方が公式タイムに近かったです。

次回からはメインに「GPSLaps」。
データ取りに「LAP+C」でいこうと思います(^^)/
Posted at 2018/10/18 08:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月17日 イイね!

岡山国際サーキット走行6回目

今日はいつものショップの走行会で岡山国際サーキットを走ってきました(^^)/


1本目は夜の間に雨が降ったみたいでハーフウエットな感じでイマイチグリップ感を得られず…
それでも調子が上がってきてこれからってところで赤旗中断…からの終了( ノД`)シクシク…
慣熟走行もあったので実質2周しか走れずorz

2本目は完全ドライになったのでガンバって走った結果…

1’52.795

去年の同時期のタイムとほぼ同じなのでこんなモノなのかな~

今回アンダーパネルを装着してからの初走行だったのですが、車高調の減衰調整をもうちょっと煮詰めないとダメでした(;^_^A
体感的にはいつもより高い速度でコーナーを曲がれると思ったのですが、コーナーの出口でアンダーでまくりΣ(゚д゚lll)ガーン
タイヤも負け気味なような気がします。
となるとSタイヤか反則ラジアルしか選択肢がないじゃないか(´・ω・`)

次回はもう少し硬めのセッティングを試してみようと思います(^^)/

今回走行後に気が付いた問題点。

フルード漏れ( ノД`)シクシク…
キャリパーに熱が入ったときにだけ漏れるようで、基本的に修理不可Ω\ζ°)チーン
ダクトを引いて冷却すれば多少改善されるみたいですが、根本的な解決方法は新品に交換するしかない模様…
ということで僕のD2キャリパーはご臨終です(´;ω;`)ウゥゥ

これからどうするかショップに行って相談しなきゃ。
Posted at 2018/10/17 20:19:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@yumeXG's 包み紙の方にぶちまけてから混ぜるのが通の食べ方ですよ😁」
何シテル?   04/24 20:05
久々に車のある生活を満喫しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:42:47
UsbGps4DroidをNEO-M8U用に改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 10:06:11
DROTEK Ublox NEO-M8U GPS + LIS3MDL compass (XL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 09:10:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
独自設計のSIM用アルミフレームコクピ 基本的にiRacingで遊んでます 仕様 SI ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
10年ぶりの新車購入です。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
加藤大治郎レプリカ仕様🎵
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車のインプが盗難にあったため、急遽購入した車 キビキビ走って楽しい車でした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation