• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ebittyuのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

H30 5/12 間瀬練習会

H30 5/12 間瀬練習会RSファクトリーステージさん主催の間瀬練習会行って来ました~

脚デフは予想通り間に合わず(昨日13/11の到着👍)、純正状態、んでもNOPROチューン200ps超仕様・車重約1200kgの直線番長仕様。
前後グッドイヤーイーグル205/50R16だがフロント8Jオフ48・リア7.5Jオフ39

田畑さんより「意外と純正脚イケるよ🎵」とエールを貰ったのですが……なんか逝ける気がする💦


修正舵が恐いのは脚だけでなくノーマルブッシュも???

計測開始直後に12秒ふらっとがポポンと出て、このへんで限界と思いつつ、ゴニョゴニョ…

((( ;゚Д゚)))恐い恐いっと言いつつ楽しんでたんでしょうね。

純正はもういいですwwっていうことで今週土から来週いっぱい??で脚デフ変更、6/10SUGOでシェイクダウン予定。

あんまり間空けずにまた間瀬練習したいなぁ(о´∀`о)

走行終了後はステージさんの宴会ではなく、会津若松の方で仕事関係の飲みに合流したのですが稼がないと💦ですからね💴

間瀬練習会参加の皆様、お疲れ様でした~✨

Posted at 2018/05/14 23:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

H30 4/30 リンク→SUGO

H30 4/30 リンク→SUGO個人的にゴールデンではないウィークなので贅沢にサーキットをハシゴしてNOPROカムチューン効果をチェックしてきました。

NOPROオリジナル・EzカムシャフトⅡ-R
IN 264°9.9mm  EX 256° 9.2mm  

純正カムシャフトと交換する事で、特に中・高回転域でトルク/馬力がアップします。 とのこと。

やや怪しいアイドリングと帰りの高速で何度か7速にいれそうになって「これやべぇww」と体感してましたが…

まずリンクサーキットにて



ほぼ占有状態でサクッとベストの2秒落ち。

ノーマル脚デフで分斬りも困難とふんでたので59秒0見た瞬間クラッチ蹴り使用w
にしても2号機の真冬並にエンジン吹けてる🎵


気分良くSUGOに向かうとコース上が東北道並に混んでる(;´д`)💦


ベストは1分44秒3と前回より0.3秒しかタイムアップせず⤵️

んでも気温10度UP、71R→ワンサイズダウンのイーグル、コースコンディション考えるとしゃーないのかな???

そんなことより…


中間加速と8000rpmまでの伸びが別物👍

レインボー出口で全然スピード乗せられないのに、気温25度、水温90度で190km/h出る勢い((((;゜Д゜)))

一緒に走ったポカ王むーさんもインチキエンジン復活を認めてくれたと思います。

脚デフは間瀬以降になるゆえ調子に乗って壊さないようにしないと👍

因みにこのカム、低回転一定速走行(渋滞等)はやや苦手。

以前の抑え目のカム角の方でも十分にパワー出るので、既に組んでる車両乗せてもらってから選びたいですな。

5馬力でも余計に欲しいと思ったら選択の余地は無いですが🎵
Posted at 2018/05/03 19:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

H30 4/14 MFCT in SUGO

H30 4/14 MFCT in SUGO画像は達にゃん🎵氏より〰️
ロードスターclassic2000ノーマルクラスでタイムアタックしてきました。

NC RHT RSのしなやか~~~な純正脚にあえて強化スタビ等は入れず鬼ロール、ピッチングでしたが妙にコントローラブル??
自分自身攻めきれてない感もあるが、17インチ低扁平の71Rを上手く潰せず、滑ってからの安心感は半端ない!!
柔い脚には205/50R16かな?注1

そもそもノーマルクラスでも車高調じゃない純正形状のショック、ダウンサスO.Kなのでぶちこんでレートアップ&最低地上高9cm近くにすべき?注2

車用バッテリーってアリアント君はセーフだったっぽい?というかウォッシャー液・ガソリン満タン、ジャッキパンク修理材等フル装備で最低重量1160kgスーパーオーバー注3

初期ロットの71Rが手に入ってれば?注4

言い訳臭いが注1~4でもう2、3秒!!なんて
……無理があったかなこの目標f(^_^;



それでもクラスレコード出してきっちり貰ってきました。



205cupの常連がレベル低いと思われたらマズイなどと勝手に自分にプレッシャーかけてたので取り敢えずひと安心??

今週~来週にかけて一気にパワー系のチューニングのみ施し見た目ノーマルで不穏な車両に進化予定w

来年もSUGOラウンドあったらチューニングクラス出ちゃおーかなぁ~

参加者の皆様お疲れ様でした~♨️




Posted at 2018/04/15 21:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

H30 3/31 SUGO

H30 3/31 SUGOケンオートさんのBe a driver走行会行ってきました。

MFCTに投入予定の71Rを先行使用〰️
誰がなんと言おうとド新品より2・3回使用後の方が明らかにタイム出るから〰️

新品1発でタイム出せるDr羨ましす⤵️⤵️

RHT先輩のももまる氏に偉そうに「ぼくちんを3秒ちぎらないとね( =^ω^)」と言ってたせいか、気を使ったみたいで2秒しかちぎられませんでした。

……お互い不完全燃焼🔥🔥🔥

敗北の牛タンカレー


車載のドラレコが事故誤探知しまくり(センサー解除不能)で断片的にしかチェック出来ないのですがロガーと合わせて見てはっきりしたことが💦

純正脚がコントローラブルではなく、びびって危険な領域に行かないようにしてる💦薄々気付いてたのですがね…

こんなんで走ってたら腕がなまりそーwwではなく、ちょろっとコース外にはみった瞬間に変な汗(;´д`)💦出るぐらい攻めないと4◯秒は見えませんな…

リスク背負わずジェントルマンアタッカー目指してるので新鮮な初期ロットの71Rキボンヌ〰️←ねえよ💢

なんだかんだ僕は‼️有意義な走行会に出来ました。

ケンオートさん、参加者の皆さんお疲れ様でした~。





Posted at 2018/04/03 20:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

H30 3/14 SUGO

H30 3/14 SUGO記念すべき!?ebittyuNC3号機初走行〰️

こんなノーマルにA052(205/45R17)って💦

過去某ワンメーク車両らしきNCが鬼ロール、鬼ピッチングで走ってたの目撃したことあるし、達にゃん🎵氏からもふりっかえし注意と脅されてたので慎重に…

アライメントを取らずに先入観無しでの印象はロールしながらもスイッとノーズが入る🎵んでもそっからはあっさりフロントから流れる⤵️故意にテール出しても自動で!?アンダーに収束する…横滑り防止要らねーじゃん???

ちょっとくらいはみ出してもこれならイケる\(^o^)/

走行後のアライメント調整



なぜ走行前にしない(;´д`)
んでも最終コーナー等蛇角が減らせると期待👍

アライメントはともかく!?タイヤ的に、もうちょい出したい気もしたが荷重不足・レート不足??
長〰️く、じわーとした操作されても……みたいな?
着陸時のようなぎゅっと荷重かかったときは体感した事のない心強さなのにそのイメージでコーナーアプローチすると「私、そーゆータイヤじゃないので( ・`д・´)キリッ」みたいな…新品や205/50R16だと印象違う???




このタイヤで慣らしてもしゃーないし特に問題なさげなので早々と退散🏃
きちんと合う💩発生タイヤは準備済みなんです( ☆∀☆)

既に機械式LSDを持ち、車高調も注文中、エキマニもカムも来月には〰️

誰かと誰かが有終の美を飾らせてくれないからこーなるんですよ❗って人のせいにする(^-^)ゝ
Posted at 2018/03/17 14:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドだら→こそ練→ロド天 http://cvw.jp/b/1082521/43484375/
何シテル?   11/23 22:02
ebittyuです。ドリフトも興味がないわけではないですがグリップ派?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラッチペダル交換+強化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:48:24
HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 06:54:55
帰省の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 13:30:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
少しずつ手を加えていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation