• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ebittyuのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

耐感180→150min

耐感180→150min気温日中は+℃。タイヤ前後DL-Z2☆235/40/17 減衰前13戻し、後12戻し
初の耐久でいきなり予選アタッカー&スタートドライバーという大役を任されビビりモード。

予選はクリア取りやすいよう?100秒切りいっちゃう?なんて自分で気分を盛り上げて行こうとしたがクリア取りづらい…
運良く1分41秒切れたがスターティンググリッドについて同じクラスのインプが真後ろに……負けられない!!!
気合いが入りすぎたか?2周目シフトミスかました上に計測ライン直前にがっつりアクセル抜いて別クラスのDC2にすんなり抜いてもらったがベスト更新の1分40秒6!!←アホまるだしパート2

ノーマルキャリパー、ノーマルサイズのローター、パッドはプロミューのHC+でブレーキに不安があったため馬の背、1コーナー進入前2秒くらい早めにアクセル抜いていつもの位置でブレーキング&コーナーリングで余裕のある走行に変更。

1分42秒くらいで周回できていれば良かったのだが、15~16周目別クラスのEK9をホームストレートで抜いた後ダサい走りは出来ない!!とややペースup?
馬の背進入は余裕のブレーキだったがSPアウトでおもっくそカウンター当てながらアクセルは抜かない!?そのまま計測ラインを通過し当日ベストの1分40秒4←アホまるだしパート3

多少むらが出つつも助っ人ドライバーとして最低限の仕事は出来たと安心していたが最後にあんな結末が待っているとは…自分がもう3周くらい余計に走っておけば良かった。

メディア対抗レースでも話題になってた経年劣化でガソリン50L使い切る前にガス欠。

エンプティついても8L以上あるはずで普通100km以上走れるはずだがDr.うぐいすさんは70kmくらいで…
って言ってたの今思い出しました。←遅いデスネ。

そんなこんなで無事?終了~。個人的には前よりも手を抜いて良いタイム出しやすくなったような…

それは来年のお楽しみにして次は鈴鹿ですね。

皆さんお疲れ様でした~












Posted at 2014/12/09 21:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月26日 イイね!

H26 11/23 ロド天

H26 11/23 ロド天画像は当日すべてを出しきったと思われる3ヒート目のリザルト。
この時点で秘策はタイヤ表面にアルコール除菌スプレー(カビ○ラー)かまして表面のゴムを変質させ、新たなゴムを出す事のみ!!
一応速いタイムの組にぶちこまれ秘策を温存してアタック一本目の4ヒート目。。。

誰がどーみてもビリ。

失う物はもうない!と5ヒート目3~4周で41.8くらい出した後に秘策をかます!!

控え目なスキール音でヌルヌル滑る♪
効いてる??

1.5周でグリップは回復したがフレッシュなゴムを感じる事なく終了~。


結果はその組ビリ2だったが、余計な事しなくてもこれが限界だったと思う。

生半可な態度じゃどーにもならん!とわかっていたつもりだがこうもハッキリと結果を見せつけらると…

あのテンションに引きずり込まれそうでマズイな~♪

普段の走行会、イベントでは味わえないあの緊張感。

皆さんお疲れ様でした~。

Posted at 2014/11/26 22:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

大反省のSUGO

大反省のSUGO本日朝一の4C走行開始早々、路面を汚し赤旗を出してしまい大変申し訳ございませんでした。

気温が低くドライで台数も少ないという状況で走行時間を減らしてしまいました。

他のドライバーさんに謝罪しに行くと「車のほうは大丈夫ですか?」と気遣ってもらったのですが、車を守るため勢い良く飛び出した後クラッシュパッドの方に寄っていかないよう強いブレーキを踏めずに右往左往カウンター当てて対処したため余計にコースを汚してしまった、というのが本当のところです。

コースオフ後も車には特に異常はなく、タイヤも冷えていたとは言いづらく、未熟さとバカさ以外に原因はみつかりません。

本当にすいませんでした。

反省の車載






Posted at 2014/11/24 12:02:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

H26 11/12 SUGO

H26 11/12 SUGO気温12℃ 減衰前後12段戻し タイヤDL-Z2星 235/40/17 エア圧2.2キロスタート→2.5キロに上昇し2.3キロまで抜いた

コースイン直後はほぼドライでS字出口がヌルッとしている以外は問題なし。
ド新品タイヤでこんなにびびってたらタイム出ねーよと思ったら1.40.882出てテンションUP!!!
っとなりそうなところぐっと堪えてエアチェック。
エア抜いて調子こいてアタックしようとすると1~2コーナー間のアウト側のゼブラにリアタイヤのみをかすめ大きく挙動乱すの連続。
ほんのちょっぴりかすめ、一瞬ノーカウンターになるくらいを狙っていたが再現性悪く、ハイリスクノーリターンな印象。

冷静に走りゃ100秒切り!を確信したものの、もたもたしているうちにセミセミウェットに~

…今日はタイム狙いにきたんじゃなく色々慣らしにきたんだった。と思い出しヌル目アタックでもう少し周回してHOWマッチ終了。
タイヤはまだまだ新品風

年明けには1ゲージになってる??






Posted at 2014/11/12 14:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

真似できないライン

真似できないラインっと言っても技術的な意味ではなくですが…

新品の235タイヤとフロントブレーキパッドの当たり付け&暇潰しで久しぶりにコバルトラインに参上。

いろんな理由でこれ以上のペースアップはよろしくないな~と思ってたらタイミング良くペースカー登場。

コーナリング前からセンターラインタッチしまくりのキープライト走法で若干引きつつ車間距離を確保し観察。
真っ昼間からブラインドな右コーナーを全車体はみ出してのコーナリング(○イエースってことを考えても決して車速は高くない)にドン引きして更に車間距離を確保。

Uターンすることも考えたが右のテールランプ近辺のステッカーが気になって、信号機等の不可抗力で後ろにくっつくまで様子見。

…やっぱり白地に赤でSD(safety,drive)のステッカー!!!

うんうん。自分は!?気を付けよう。











Posted at 2014/11/09 13:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドだら→こそ練→ロド天 http://cvw.jp/b/1082521/43484375/
何シテル?   11/23 22:02
ebittyuです。ドリフトも興味がないわけではないですがグリップ派?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチペダル交換+強化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:48:24
HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 06:54:55
帰省の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 13:30:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
少しずつ手を加えていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation