• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicの"黒内装の方" [ホンダ プレリュード]

パーツレビュー

2017年11月15日

ホンダ(純正) 4輪操蛇システム  

評価:
5
 画像は世界初の3代目ですが、親戚が乗っていたこのモデルが原体験であり、自分で四輪操舵を試してみたいという気持ちが強かったのでプレリュードというクルマを購入したようなものです。

 最大のメリットは内輪差が少なく小回りが利くことで、前進で車庫入れするのが非常に楽ですが、バック駐車時や縦列駐車時は、その特性を頭に入れておかなければものやクルマに接触すると思われます。
 高速走行時も舞台裏で活躍しているはずですが、あまり意識することはありません。

 なお、我が家の古株(ワンダー)シビックシャトルの禁則事項
 1 パワステの負担軽減のため据え切り禁止
 2 同じく停車時はステアリング中立
 3 冷間時にRからNやPに直接入れない
を踏まえて(他車も含めて)つきあって来たのがよかったのか、前後左右に強く傾斜した状態での停車→始動という一度だけエラーが出てリアが中立で固定されたことがありますが、エンジン再始動で正常に戻り、それ以来異常はありません。

 現行レジェンドというか、アキュラRLXの二駆モデル(P-AWS)はどういう制御になっているのか興味深いところですが・・・

関連情報URL:http://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19961107/pr96-014.html
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / N-ONE用フロントダンパーマウントカバー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:78件

ホンダ(純正) / RBアッパーアーム

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

ホンダ(純正) / アジャスティングボルト&ナット

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:13件

ホンダ(純正) / アジャスティングボルト

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:49件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE 大盛キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:32件

HKS / ダストブーツセット

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:68件

関連レビューピックアップ

社外品 オイルパンガスケット

評価: ★★★

ホンダ(純正) プレリュード 取扱説明書/特別仕様車取扱説明書

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) リアフォグ用スイッチ

評価: ★★★★★

momo MOD.08 レザー/ブルースポーク

評価: ★★★★★

CRUISE JAPAN ハイブリッドナノガラス ゼウスα

評価: ★★★★

UYEKI レザークリーナー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation