• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAJI Ph.Dのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

S204で富士スピードウェイ走行会に参戦

インプレッサ納車から丸2年、ずっと先延ばしになっていたFSW走行会についに参加。
当日は快晴、気温約3度という絶好のコンディション。
写真では雲に隠れてますが、富士山も間近によく見えました。


ところで、我が家のS204は標準のピレリPゼロからヨコハマDNA S.driveに履き替えてたこともあり、これが面白いようにグリップしません。
そこいらの乗用車タイヤに比べたらハイグリップなのでしょうが、いかんせんサーキットでは力不足。
5~6ラップもするともう全コーナーでアンダーステア(感覚的にはスリップに近いです)が出まくりです。面白いっちゃ面白いですがタイムは出しづらいです(笑)。

懸念された1コーナーへのハイスピードブレーキも、さすがにノーマルでは数ラップでフェードします。
S204はノーマルでも230kmまで出るので、最低でもパッド交換くらいはしておくべきでした。

ところでこの日は週末の合同走行会ともあって、さまざまな車種が混走していて楽しかったです。
下はスターレットから、上は新型ポルシェ911GT3RS、フェラーリF430といったスーパースポーツまで。他にもロータスエスプリ、シボレーコルベット、フェラーリ512BBなどレアな名車も多かったですが、一番目立っていたのはなんといってもこれです。

いわずと知れたランボルギーニ・カウンタック。
運良く同じ組での走行でした。


さすがにスピードはそれほど出していませんでしたが、この日一番存在感がありました。


今回はまったくいいタイムが出せなかったので次回は自己ベストを更新したいですね。
関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2008/02/19 10:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルインプレッサS204 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

インプレッサ2年目の定期点検

早いものでS204も2年目の定期点検の時期です。
今回はフロントウォッシャー故障とリアウォッシャー漏れがあったので直してもらいました。
(リアは新車からのトラブルだったのですがずっと言い忘れてました)

点検中、サービスからオイルクーラーホースからオイル漏れがあったと報告を受けたので、こちらも保証で修理してもらいました。
その際オイルも1リッター補充してもらったので得した気分。

そして定期点検時のお楽しみ(?)、代車は新型インプレッサWRX STIを借りることができました。
(本当はNAレガシィの予定でした。ラッキー)


前回の試乗時より長く乗って気づいたのですが、新型はとにかく乗り心地が良いです。
(正確には、S204の乗り心地が極端に硬いのでそう感じるだけなのですが)
小回りもききますし、ハンドルもシフトも軽いので、同じMTのはずなのに運転がとにかく楽でした。
ボディ幅拡大によりシートサイズが広がったので、S204のレカロの締め付けからも開放されましたし(笑)。
ただ、トランクスペースが実質半減してしまったので、現状これに乗り換えることはできませんね…。

ともかく、トラブルは一通り完治したので、これで翌日(2月16日)の富士スピードウェイ走行会の準備は整いました。
Posted at 2008/02/17 20:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルインプレッサS204 | クルマ
2008年02月05日 イイね!

東京に大雪が降ったので記念撮影

そういえばマイカーの写真を撮ったのもひさしぶり。
先日取り付けたナンバープレートフレームはあまり目立ちませんね。


この後はスバルご自慢のAWDを発揮して雪中激走…かと思ったのですが、大通りの路面に雪は積もっておらず、皆普通に走ってました。
Posted at 2008/02/05 17:13:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバルインプレッサS204 | クルマ
2007年12月27日 イイね!

S204今年最後のモディファイ

S204今年最後のモディファイ久しぶりに衝動買いしたアイテムはナンバープレートフレーム。
スーパーオートバックスにて安売りしていたので買ってみましたが、プラではなく厚い金属で出来ており、品質も良くおすすめです。
以前取り付けたナンバープレートアジャスターと同時装着しましたが問題ありません。

パーツレビューにもアップしました。
Posted at 2007/12/27 17:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルインプレッサS204 | クルマ
2007年11月04日 イイね!

S204にカーテン取り付け

横浜のカー用品店で夏前に買いました。
カーテンと言っても吸盤で取り付けるワンタッチタイプです。


S204にこういうアイテムをつけているオーナーはあまりいないかも…。

詳細はパーツレビューにアップしました。
Posted at 2007/11/04 23:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルインプレッサS204 | クルマ

プロフィール

「【悲報】スズキジムニーノマド 受注停止 http://cvw.jp/b/108284/48240254/
何シテル?   02/04 21:15
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VolksWagen港北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 12:04:30
 
フォルクスワーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 16:41:02
 
Volkswagen名東上社店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 16:38:33
 

愛車一覧

マクラーレン F1 マクラーレン F1
ハイタッチ!drive専用車
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
30数年ぶりに我が家にゴルフがやってきた。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親がスプリンターに乗っていました…30年以上前に。 車名以外は殆ど記憶にありません。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
グリーンの2ドアでした。たしか5MTだったと思います。 何せ30年くらい前なので殆ど記憶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation