• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAJI Ph.Dのブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

レクサスに再訪問

新年一発目のディーラー訪問はレクサス店。

今回の収穫はベージュメタリックのLS460。レア色です。


しかもファブリック内装。このファブリック、タオル地のようにさらさらしていてさわり心地がとても滑らか。
これならレザー仕様でなくてもいいかも。
Posted at 2007/01/06 19:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2006年09月19日 イイね!

レクサスLS460を見てきました

今日発表されたばかりの新型Lexus LS460を見てきました。
数ヶ月前にGSを見てきたディーラーです。


展示されていたのは最上級のLS460 Version U・I Packageでした。


トランクリッドは電動で開閉します。


展示車には9インチモニター付きリアエンターテインメントシステムが装備されていました。
至れり尽くせりですが、これでもショートホイールベース版です。


運転席はわりとオーソドックスでした。


エンジンルーム。何も見えません。素人は触るなということでしょうか(笑)。


おまけ1。
リアウィンドーのプリントアンテナ。


おまけ2。
平日にもかかわらず弦楽器の生演奏が。
Posted at 2006/09/19 22:08:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2006年04月03日 イイね!

レクサスGS450hを試乗してきました

4月2日、レクサスGSの本命、450hを試乗してきました。


外観は従来のGSと変わりありません。


試乗車のサイドには"HYBRID"と大きく書かれたステッカーが貼ってありました。


内装はアイボリーの本皮でした。


ハンドルコラムにある装置はプリクラッシュセーフティシステムのドライバーモニターカメラ、だそうです。

乗った感じはさすがにパワフルで、カタログ上の296(エンジン)+200(モーター)馬力に近い性能を体感できました。ただしピークパワーの発生時期が違うので単純に496馬力並みの性能とまでは行かなかったです。
なんにせよ、機械的には今までに乗ったセダンの中では一番面白かったですね。

訪問したレクサス店は、TVにも頻繁に登場するモデル店らしく、フルラインアップを見ることができました。


IS250


IS350


GS350


GS430


SC430

写真は撮りませんでしたが、このディーラーではSC430を全色見ることが出来るそうです。
Posted at 2006/04/03 01:46:42 | コメント(9) | トラックバック(1) | レクサス | クルマ
2006年01月08日 イイね!

レクサスIS 350 Version Sを試乗してきました

ゴルフに試乗後、レクサス店を訪問しました。
318馬力のIS 350が目当てです。


試乗車はVersion Sというスポーツタイプで、珍しいレッドでした。


内装はアイボリーでした。
Posted at 2006/01/08 18:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「【悲報】スズキジムニーノマド 受注停止 http://cvw.jp/b/108284/48240254/
何シテル?   02/04 21:15
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VolksWagen港北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 12:04:30
 
フォルクスワーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 16:41:02
 
Volkswagen名東上社店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 16:38:33
 

愛車一覧

マクラーレン F1 マクラーレン F1
ハイタッチ!drive専用車
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
30数年ぶりに我が家にゴルフがやってきた。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親がスプリンターに乗っていました…30年以上前に。 車名以外は殆ど記憶にありません。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
グリーンの2ドアでした。たしか5MTだったと思います。 何せ30年くらい前なので殆ど記憶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation