• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaguSereの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

純正ラゲッジボード設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オプションパーツの中にあるラゲッジボード。
ディーラーだと工賃が高すぎるのでDIYで取り付けます。
2
品番はこちら。
3
中身は…
・ラゲッジボード本体
・固定部品 3種類 ×2
・説明書
4
作業 1
左右下部に付いている金具を外します。
5
作業 2
手前のラゲッジパネル?を外します。
6
作業 3
付属の位置出しシートを決められた場所に貼ります。
7
作業 4
細めのドリルで下穴をあけます。
8
作業 5
ステップドリルで穴を広げます。

※パネル裏のネジ穴にステップドリルの刃先が当たらない様にする為、内張りを手前に引っ張りながら穴を広げました。
9
作業 6
付属部品を取り付けます。
左右同じ作業をしたら外した部品を元に戻して終了。
ラゲッジボードを設置すれば完成になります。
10
完成
床からラゲッジボードまで約26㎝。
11
ヘッドレストはそのままでも問題無し。
12
深さはデュアルバックドアから20センチ程。
13
設置は取り付けた部品に上から嵌め込む固定方法なので外す事も持ち上げる様にすれば簡単に外せます。

以上、簡単な取り付け説明でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ドリンクホルダー交換

難易度:

バックドア ゴムブッシュ交換

難易度:

簡単に脱着

難易度:

Aピラーからビビり音

難易度:

ルームランプ(LED)

難易度:

冷感お昼寝マット(抗菌防臭・吸湿)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステッカー http://cvw.jp/b/1085681/47767273/
何シテル?   06/07 18:06
はじめまして。 JB74ジムニーシエラを2年で降り、C28セレナe-powerに乗り換え。 納車待ちです。 よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
JB74ジムニーシエラからC28セレナe-POWERに乗り換え。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラJB74 2021-01-04の初売りで契約、2022-01-29に無事 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
念願のデリカオーナー! コツコツと少しずつ弄ってます。 みなさん仲良くしてください ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
息子から受け継ぎました。 次の車の納車までの繋ぎです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation