• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月16日

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

( ̄▽ ̄;)!!ガーン なんだよ(;-o-)σォィォィ・・・

昨日高速に乗ったところ

「ビシ~!!」

と大きな音が・・・
まさかと思って帰宅後に見てみればヒビはいっとるやんけ~!!
昨年末にもブログ→Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
で上げたのにまた新たなヒビが・・・。

なんでこうなるかな~。
前を走っていたのはクラウン。横を180Km位で追い抜いていったエスティマ(改)

結構距離があったのでどちらから来たのかはわかりませんが痛恨の一撃を食らったのは事実。
人生3度目のヒビですが、そのうち2回がBPレガシィです。

なんか当たりやすい形状しているのかしら・・・

ε=ε=ε=ε=ε=(o ToT;)oブーン
ブログ一覧 | ・トラブル | 日記
Posted at 2005/03/16 21:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2005年3月16日 22:13
ご愁傷様ですがまん顔

僕も何回かビシーexclamation×2と来たことあったので、もしかしたら・・・たらーっ(汗)

気付かない方が幸せかもしれません・・・
コメントへの返答
2005年3月16日 22:16
確かにそうなんですよね~。前回は助手席だったのに今回はど真ん中です(;^_^A

ビビって走っていると大きくなっていくから困るんですよね・・・・。

早めになおそっと・・
またお金掛かるな……(-。-) ボソッ
2005年3月16日 22:25
うわ~!ご愁傷様です!
言葉がみつかりません。。
気をつけようがないですもんね。。
コメントへの返答
2005年3月16日 22:29
実はボンネットにも数日前に飛び石で凹み+エグレが出来てしまったのです。

。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

踏んだり蹴ったりですね(ーー;)
2005年3月16日 22:33
あじゃ~( ̄ロ ̄lll)
痛いでんなぁ....
ウインドリペアっすか?
コメントへの返答
2005年3月16日 22:41
そっすな・・。
エアロ化計画中なのにぃ~!!

今、自分の車の画像加工してグリルの白色化をイメージして楽しんでます・・。
やっぱかっこいいかも!
2005年3月16日 22:36
あわわ、二度目ですか…。
アルボンにもエグレとは、なんともアンラッキー続きですね。
走行距離が長い分こういう被害に遭う確率って高くなりそうですけど、それにしても立て続けってのはキツイ!
こうなったら神の目を宿して、ワイパーで弾き返す技術を身につけましょう!
コメントへの返答
2005年3月16日 22:41
(;-o-)σォィォィ・・・

超能力を身につけるほうが早いかもよ(笑)
2005年3月16日 23:00
画像を見る限りでは、この位置ならリペア可能でしょう。 応急処置も完璧なようですね。 さすが、2回目!

BP/BLは、傷つきやすいのかなぁ~ もしかして、関越道ですか?
コメントへの返答
2005年3月16日 23:44
そっすよForce B4さんもイツモ走ってるでしょ~!!
トラックが居なかったのにヒビが入ってしまいました。
ちょっと残念です( ̄□||||



2005年3月16日 23:14
こんばんわ…。
うわ~スゴイ事になってしまっていたのですね。。。
私も先日助手席の窓を見たら…何でこんなトコにという感じですが思いっきりヒビというかエグレが(泣

ちゃんと直さないとまた傷が大きくなってしまいますもんね。。。
コメントへの返答
2005年3月16日 23:45
油断大敵ですな。

リスクを抑えるためにも早めの修理!
完璧にしないと走っていても気持ちよくないですからね~。
2005年3月16日 23:17
高速って恐いですね(((( ;゜д゜)))
こればっかりは気を付けようがないし・・・
泣くしかないのかな(´Д⊂
コメントへの返答
2005年3月16日 23:46
一瞬泣いてすぐ修理!
立ち直りが肝心なようです。
これもオイルと同様に消耗品代と割り切って走らないとだめかも知れないですね・・・。

┐( -"-)┌ヤレヤレ...
2005年3月16日 23:22
( ̄人 ̄)…。

まぁ、クルマ乗ってて高速ブっ飛ばす(かドーカはワカリマセンが)方ならヤムを得ないカト…。

まだリペア出来る範囲で良かったデスね。ワタシの友達は派手にエグレた上に車両保険に入って無かったという痛いオマケ付きでしたヨ( ̄~ ̄;)。

万一、またキズ出来ちゃったら、等級据置ですからガラス交換しちゃいまショウ♪(モチロン車両保険付けてマスヨね ? ? )。
コメントへの返答
2005年3月16日 23:48
初回免責上げているので使いませんよ~。
コレくらいならリペアでいけますが、2回目となるとリペア代あわせれば免責0のほうが安く上がったかも知れませんね・・・
(* ̄□ ̄*;
2005年3月16日 23:37
もしかしたらフロントの空気の流れに問題があるのかもしれないですよ。
高速走るの恐いです(汗
コメントへの返答
2005年3月16日 23:50
空気の流れなのか百万石の運気の流れなのか・・・

高速は飛び石を考えると怖くて走れませんね~。
車間取っていてもこの始末ですから

llllll(-_-;)llllll
2005年3月17日 6:50
またしてもですか!
お見舞い申し上げます。

私も昨年のガラスひび割れで懲りまして、今月保険更新の際に免責5万円→0円に変更しました。
コメントへの返答
2005年3月17日 13:19
私も次回更新で免責0にする予定です。
飛び石は等級据え置きらしいですが、同時に無事故での等級UPも無くなるらしいので、フロントガラス交換位の重症で無い限り使わない予定ですが・・・
どちらにせよもう、飛び石は面倒なので嫌ですね~。
2005年3月17日 12:12
私も前のクルマで経験あります。
自分で適当にリペアしたら透明度が・・。o( ̄ー ̄;)ゞ
まあ助手席側だったので全く気になりませんでした。

気を付けていても避けきれない時がありますね。
コメントへの返答
2005年3月17日 13:23
リペアは上手く治ればいいんですけど小さく残る時もあるので困りますよね~。

特に運転席前だと常時見ているので気になりますよね。。
2005年3月19日 2:47
遅ればせながら、お見舞い申し上げます。

過去に、何回か続いたことがありました

こればかりは避けきれないとは言え…本当、やり場の無い気持ちになりますからネ
コメントへの返答
2005年3月19日 15:04
何度もヒビ入るとさすがに凹みますよね~。
金銭的というよりまた修理か・・・と、いう感じですかね。
2005年3月19日 17:47
早めの修理を・・・・被害者より(笑
コメントへの返答
2005年3月19日 21:12
われわれは同士ですね( ̄▽ ̄;)

私も免責20に上げていますが、コレだけヒビ割れる頻度高いと免責0にしておいたほうがいいかも知れませんね・・・。

と、言うことで来週契約変更のTEL入れたいと思います。
2005年3月25日 3:57
私も先日やられました~!
車両保険入ってたので、ただで直りました(ばき
ガラスは意外と高いというのが感想です~!
コメントへの返答
2005年3月25日 9:38
私も半年も経たずに2度なので保険の変更を考えてます。

今は免責20にしているのですが免責0にすると年間3万6千あがるのでヒビだと3カ所まで支払っても得をする計算です。
次年度の割り引きが無くなる事を加味すると、ガラス交換にならなければ保険を使わないほうが安いみたいです。

ただ次くらいはデカイ一撃が来そうなので。。。悩みどころです。
2005年3月28日 21:54
こんにちは、おじゃましてます。
わたしも先日、ワークスでお出かけ中に
「バチっ」とやられました。
幸いひび割れては来てないんですけど、まだまだ寒暖の差が激しいので、油断できません。
シルビア納車後初ドライブでは、後続車にわたしがはね石をしたとして、ガラス代請求されたこともありました…。
コメントへの返答
2005年3月28日 22:01
あら、いらっしゃいませ♪

請求されたのですか・・?
それは災難ですね・・。
私は飛ばされても相手がどれか判別できないので請求できません。小心者&動体視力悪いので・・

( ̄▽ ̄;)!!

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation