• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

ボディコーティングって効果ありますか??

ボディコーティングって効果ありますか?? 写真編集がなかなか進まない亀さん亀ラマン百万石です・・・(; ̄ー ̄川

サーキットで走っているとよく話しかけられることってありますよね?

最近、ワンメイクのイベントに招待されたりすると車種が違うので目立つのかいろいろと話しかけていただけます。

いろいろなお話を私も聞けるので楽しいひと時です。

そこで・・

【サーキットで良く聞かれること】

・TUNEはマルシェなのですか?→マルシェさんのステッカー1枚しか貼っていないからでしょう。エアクリ、Fパイプ、マフラーのパックで、ECUは現車セッティング(百万石スペシャル)です。
・カナードはどこのですか?→純正です。
・ローターはどこのですか?→純正です。*今はプロニューの1ピースのローターSCRです。
・Sタイヤを履かないのですか?→金銭的に余裕が無いので無理です!

一方・・・

【親しい人によく聞かれること】

・そろそろ壊れるんじゃない?
・いいかげん・・・

洗車しないの?



Σ(_□_;)ii サカサガビーン!!



そうなんです。

私の車は汚いのですy( ̄ー ̄)yピースピース

エボってなかなか洗車機に入れないのは周知の事実。
羽とか大きいでしょ。

そして自走式の洗車機だと、ブレーキ導風板がちょうどあたってしまうので入れない。。

私の家の近くには洗車場(自分で洗うところね)が無くてだいたい汚いのですよ。


それを見かねて、みんカラCUPではスタッフのタイショー、yossi-が見かねて洗ってくれたり・・。

更にはサーキットで洗っているとなお108さんに

「本庄サーキットはスタッフの洗車場ですかw」

と言われてみたりして・・


さて、そこで質問!

皆さんボディコーティングって何かしていますか?

私は新車時の某Dらーのガラスコーティング車に乗っていた事はあるのですが、あまり効果として感じたことはありませんでした。。
洗車して普通に綺麗にはなるのですが、


美しい・・(* ̄。 ̄*)ウットリ

とまではいかなかったのですよね。
だからあまり期待していなかったのですよ。

最近あまりにも汚いのと、写真に写る機会もあるので考えて・・・ここで一発、奮起してボディ、アルミホイールのコーティングに挑戦してみようかと思ったわけです。

以前のCUPでREVスピードさんやらエボマガさんに取材もあったりしましたが、なかなか汚い車を撮影してほしいとも言えませんしね。
(みんカラCUPの取材時の写真よく載ってますね。そのたびにみんな車が綺麗だな~と思ってました)

どなたかいいコーティングご存じですか?

2年とか長持ちして、綺麗で・・(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

するようなものです。

かつ予算が抑えられて。。

みたいのがあったらご教示くださいませ♪

【お礼】
BODY TECHNIC Mさん G'ZOXの御見積り
CAR Beauty Pro Realさん 外装磨き&ガラスコーティング御見積り&割引コース

のご連絡いただきました。ありがとうございます!是非、検討させてください・
ブログ一覧 | ・雑談 | 日記
Posted at 2009/04/04 21:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

最近の入庫
ハルアさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年4月4日 22:05
私はカービューティプロというボディ磨きのチェーン店でコーティングしてもらってます♪
父のエボMRも施行していますが、輝きが全然違います(*´∀`)
また樹脂パーツなどの細かい部分も施行してもらえるので、クルマ全体の質感が上がる気がします♪
たまのメンテナンス(洗車のついでに出来ます)をするだけで、ウチのエボは今のところ半年以上コーティングの効果を持続しています。
お店の技術によっても違うと思いますが、私が施行してもらっているお店(関越スポーツランドの近く)は技術的にもオススメです♪
コメントへの返答
2009年4月4日 22:26
カービューティプロさん

ですね。早速、見積もりのメールを出してみました。
近所なので関越スポーツランドの近くではないですが、技術が確かなら遠征してもETC割引、本庄サーキットに近いこともありOKかもしれませんね。

いい情報ありがとうございました♪
2009年4月4日 22:06
こんばんわ。
オイラは面倒くさがりなのでボディコーティングに頼ってます(汗
スチーム洗車だけで結構綺麗になるため一度やったらやめられなくなりました・・・
やったことあるボディーコーティングはポリマーガードIII(レガシィ)とGT-Cグラステックコート(MINI)ですが、コストパフォーマンスと「艶」で選ぶとポリマーガードIIIのほうが良いような感じです。
コメントへの返答
2009年4月4日 22:30
洗車嫌いの綺麗好き(ワタシ)
にはボディコーティングはもってこいですね。

なるほど、スチーム洗車でもいいのですね。
そういえばどこかでエンジンルームにクリーニングをやっていたな・・

ポリマーガードIIIですね。
ざっと調べたら費用は4万円ですね。

興味出てきました。
2009年4月4日 22:11
今の8MR、新車で納車直前に三菱ではなく
社外のデュポンのテフロンコーティングを
ディーラーに来て施工して貰いました。
施工料50000→30000円にして貰い、
半年に1度5000円でメンテナンスをして
貰う事で5年間は水洗いだけでピカピカに!
・・・なんて言ってましたが、本来自分で
磨くのが大好きな私はメンテなんて1度も
やって貰う事無く最初の半年で我慢出来ず
自分でガラスケイ素ポリマーを都度施工
する様になってしまいました。^^;

自分でやらないなら上記を施して半年
メンテしておくのも良いかもしれません。

ちなみに、塗装表面に薄いガラス膜を
形成するのでキズに強い為、普段は
洗車機に突っ込んでますよ!

近所のは最新式でブラシもスポンジで
柔らかく、社外バンパー&カナード、
GTウイング&ディフューザー付きでも
外す事無く洗い上げてくれます♪
コメントへの返答
2009年4月4日 22:34
DラーOPのコーティングはイマイチなのですかね・・

私の前車両の時はイマイチでしたので・・コーティングのシールは貼ってあるのに普通の洗車後でした。。

やはり買いっぱなしではなく、購入後に施工、洗車は必須かも知れませんね。
2009年4月4日 22:14
ボディーコーティングしてますよ。
オートウェーブのガラスコーティングをしてます。
なかなかオススメですよ。
1年間の洗車割引もあるし<これが一番のおすすめかも?

ホイールコーティングも同じくオートウェーブでしましたけど、こっちは新車(新品)時でないとしてくれなかったかも?
あとはシュアラスターのホイールコーティングを冬用タイヤのホイールにしてますけど、結構ツヤとかいいですよ。ブレーキダストが乗って茶色くなっても水洗いで簡単に汚れが落ちてキレイになります。


コメントへの返答
2009年4月4日 22:39
AWのガラスコーティングですね。
そういえばやってましたね。

見に行ってみようかな・・

ホイールコーティングはブレーキダストが落ちるのはとてもいいですね。

サーキット走るならばあるにこしたことはありませんね!!
2009年4月4日 22:56
ボディーコーティングしていると汚れても汚れていないように見せること出来ますよ。
自分はみんカラお友達の駒さんの所[オートショップ日米(http://www.hpmix.com/home/nitibei/)
]まで遠征して施工して頂きました。
コーティングの効果は下地作りの磨きが一番重要なので、しっかりと技術持っているところで作業してもらうと効果と持続性が全然違いますよ。
コメントへの返答
2009年4月4日 23:04
HP見ました。
カズ★evo号が載ってましたね。

今なら高速もお安いので行ってもいいかも知れませんね。

おっと、数日掛かるでしょうから車置いてから帰りが大変か・・

でも、腕がいいところに依頼するには努力は惜しんではいけませんね。。
2009年4月4日 23:59
どんなコーティングしても...
洗わなかったら意味無いデスからぁ~~(爆)

つか、真面目な話。
ウチのレガシィのペイントシーラントは良かったデスよ。
5年半経つけど、水垢は付かないし、殆どメンテしないで大丈夫でした。

まぁ、マメに※手※洗いしてるから?
ってのもアルけどね(笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 12:18
アタシのレガシィはメンテ液も使っていたけど、いまいちな感じでした・・(; ̄ー ̄川

走行多くて、虫害も多かったからかな~。。

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
2009年4月5日 0:20
10年来お世話になっているコーティング屋さんがお勧めです。練馬区大泉にある「スワン」という店です。個人経営ですが、常に新しい技術を追求されていて腕は確かです。お友達なので、私が紹介すればかなりお得なお友達価格でやってもらえますよ。どれくらいピカピカになるかというと、私の友人や嫁がコーティングした際のこちらをご覧下さい。コーティング後は、紫外線や汚れ・キズから塗装面を保護されるとともに、洗車は水洗いのみでOKとなりますよ。是非ご検討ください!
ユーノスケの母
http://minkara.carview.co.jp/userid/224584/car/116013/157886/note.aspx
私の友人
http://minkara.carview.co.jp/userid/235421/car/128451/489374/photo.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/272479/blog/5828653/
コメントへの返答
2009年4月5日 12:32
練馬区大泉「スワン」さん

ですね。
ネットで検索しましたが、HPは掲げていない様子ですね。

お友達リンクまで貼り付けていただきありがとうございました。
ユーノスケ、BMW、MR2とも綺麗に仕上がっていますね。

大泉なら場所的にも現実的ですね。

ボディコーティング+アルミコーティングとか施工すると御幾らくらいなんでしょ。

こっそりお手すきの時にメールください!!
2009年4月5日 0:20
うちの「セブン」ではなく「ストリーム」は「クォーツガラスコーティング」を2年半前に施工してもらいました。
もちろん「ボディに」です。(^^;
満足度で言うと「90%」くらいでしょうか。
私も洗車嫌いなので年に数回しか洗車はしませんが、全く水垢は付きません。
艶は気にしないのでよく分かりませんがそこそこあると思います。

しかし重大な欠点が一つありました。
「コンパウンドで消せる程度にキズを消せない」のです。
コンパウンドで消すと「コーティング」も一緒に消えてしまうのでその部分だけ水垢が残るようになってしまいます。
中には「補修キット」などがあって落ちたコーティングを補修出来るメーカーもあると思います。
コメントへの返答
2009年4月5日 12:38
クォーツガラスコーティング

ですね。
HPを検索しましたが、技術が必要なのでしょう、施工できる所は少ない様子ですね。

しかしながら耐久性をうたっているところは素晴らしいですね。

そして、コンパウンドで消すとその部分に水垢とは・・ある意味効果の象徴なのでしょうね。

やっぱり凄いです♪
2009年4月5日 0:28
↑のとおりコーティングしてもメンテナンスしないと駄目らしいです。

時間がないでしょうから何かしらのコーティングしてイベント前にスタンドで手洗い洗車してもらえば綺麗ですよ♪

コメントへの返答
2009年4月5日 12:40
イベント前にタイショ-の手洗いが一番効果的・・o( ̄ ◇ ̄)○

なんてハイチャレ王者に頼む自分の勇気にホレボレです(笑)

メンテが必要ですやね。。
やっぱり。。。
2009年4月5日 2:03
エボの時は暇さえあればホイール外して洗ってました。(もちろんボディも!)
今はディーラー経由でテフロンコーティングをかけてもらったので、月に1回くらいしか手洗いせず、通常洗車後、専用のメンテナンスキットを塗る感じですね。

とりあえず窓ガラスに油膜がついてないだけでも車は綺麗に見えますよ!笑
コメントへの返答
2009年4月12日 5:36
あすろんさんは洗車が大得意でしたよね!
あそこまで出来るownerさんに出逢えた車は喜んでいる事でしょう!

私は車と向き合える時間が無いのでそこをどうにかしたいな~ァ
2009年4月9日 18:05
こんにちは!

わたしは納車時にクオーツ(ENEOSにて)という
ガラス系コーティングを施工しました。
キャンペーンでしたから比較的安かったです。
http://www.japan-quartzclub.com/

それと、洗車は知り合いの紹介で洗車達人Proさん
を使っています。http://www.senshiya110.com/

3年たった今も綺麗ですよー!とりあえずご参考になれば幸いです。

コメントへの返答
2009年4月12日 5:40
クォーツですね!!
よく調べていると目にします。

お店いってコーティングの種類とか聞いてみたいと思います。

皆さん、コーティングはやっているのですね…ワタシも意識して最近キレイな車を見ています

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation