• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

ボディコーティング【その後】

ボディコーティング【その後】 皆様いろいろとボディコーティングについて教えていただきありがとうございました。

だいだぶさんにおかれましては練馬区大泉の「スワン」さんと連絡を取り合っていただき大変感謝しております。

なかなかサーキットばかりでコーティングについて知る機会はありませんでしたが、皆様の情報を総括すると・・


・メンテナンスが大事
・長期に効果はあるが1年、2年のサイクルでメンテナンス、再施工も視野に入れる。
・コーティングにも種類があり、硬さも様々でメリット、デメリットがある。


と、いうことです。

今回はだいだぶさんがいつも施工している「スワン」さんにもお話を聞きにお伺いしたかったのですが、日曜日がお休みということで相談に出向くことがなかなか出来ませんでした(; ̄ー ̄川
→だいだぶさんのブログにありますが、「スワン」さんのコーティングは強烈な黒光りです!!私も是非、施工したいと思っていたのです。

そして、車を持ちこむ日程の関係もあり、もう1件お話をさせていただいた


CAR BEAUTY PRO REAL


カービューティープロ REAL(さいたま市)に

【メイン】

1.外装磨き&ガラスコーティング
2.ホイールコーティング

→タイヤはコーティングしないでネ!サーキットで滑るから!

【サービス】

3.車内清掃
4.エンジンルーム清掃&磨き施工

→ついでにリヤのスペーサー変更、異音場所の特定も・・ナンテ(;´▽`A``

最近、リヤからコトコト異音が・・気になります。どなたか原因と思うところあります?


を依頼しようと思います。
私が愛用する、「アクアクリスタル」で磨くのとどの位差が出るのでしょう・・

と、言っても年に4回位しか使いませんけど・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!


顧客満足が喜びと断言するCAR Beauty Pro Real社長さんの腕と仕上がりが楽しみです♪(o ̄ー ̄o) ムフフ(店舗によって価格も方針も違うようですヨ)

どうせ、ネタでやらないと思うけど・・一応・・なんてアドバイスしたアナタ!!
私はネタではアドバイス求めませんから!!

いつも本気なのです!

<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!

目指せ400PSオーバーもネタではなくちょっと本気よん♪デキナイケド・・

【以下、独り言】

・・・( ̄  ̄;) うーん

Blog upするのにピカピカの車の写真が無いので探してみたらずいぶん昔にさかのぼってしまいました・・(写真は2005年12月の百万石号)

スバルのペイントシーラント?というコーティングが施工してありました。
(今、見るとピカピカね!)

この写真はガソリンスタンドで手洗い洗車+ホイール洗浄の奮発記念に撮ったものです。
翌日にOPTION WAGONの取材を本庄サーキットで受ける事になり、奮発してガソリンスタンドで深夜にお願いしたんだっけ・・。

懐かしいです・・...( = =) トオイメ

ま・・・購入時よりタービンが削れていたのかノーマル280PSに対して、ブースト1.2キロまでUPして232PSマシンでしたけど・・w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

どうりで、代車のATレガシィのが速いわけです・・。
ブログ一覧 | ・雑談 | 日記
Posted at 2009/04/19 19:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

代車Q2
わかかなさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 20:38
なんだぁ言ってくれれば
手洗い洗車してあげたのに~
コメントへの返答
2009年4月19日 20:43
私が車で行ける所↓

1.サーキット
2.大黒PA
3.新倉PA
4.海ほたる

です。
ここで洗車するのは度胸要ります(笑)

2009年4月19日 20:44
大丈夫ですよ。
新倉でパッド交換してたじゃないですか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2009年4月19日 20:46
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

次回はバケツと高圧洗車ますぃ~ん持参で行きましょう!
2009年4月19日 21:45
リアからコトコトする音って、車高調のアッパー部分のセンターを固定しているナットじゃないですかねー?自分もなった事があります、、小さな段差でもコトコトなってました。。
コメントへの返答
2009年4月19日 21:56
おおっ!

洗車の神様降臨(-m-)”

やっぱし?

一応軽くは車高調見ては見たんですけどね。

荷物下ろして本気で車高調チェックしてみるかな。。

サンキューです!
2009年4月19日 21:58
いやいやー 洗車の神だなんて・・・

今日は偶然に洗いましたけど、、、笑

↑のコメの表記がわかりにくくてすみません、正立式の車高調の減衰調整ダイヤルの真下のナット?が緩んでる可能性大・・・って事で!
コメントへの返答
2009年4月19日 22:02
やっぱり

洗車の神様降臨(-m-)”

ありがとうございます。
伝わってますよ♪

どうにも障害物が多くてそこまで届きにくいのですよ。。

アタクシのエボは・・

時間作って本気で見てみますね!
2009年4月19日 23:13
こんなにツルッツルになっちゃうのかしら!?

((o(^∇^)o))わくわく
コメントへの返答
2009年4月19日 23:25
も~

ツルツルの

(((o(^。^")o)))ワクワクの

ムラムラ

になる予定です!

サイゼリアオフに参上しますよ!
2009年4月19日 23:31
コーティング決定したんですね(*´∀`)
店が違うのでなんとも言えませんが、仕上がりにビックリするはずです♪♪
完成が楽しみですね!!
コメントへの返答
2009年4月19日 23:37
カービューティープロはNACさんにご推薦いただきました。
ありがとうございました。

まだ、施工を見ていないので何とも言えませんが持続状況も含めてブログにUPして行きたいです。

と、いうよりみんカラCUP開催すればみんな直接見れますよね(笑)

おっと・・そろそろ開催も真剣に考えないといけないですね。。
2009年4月19日 23:51
お~!レガシィ懐かしいヤン♪

って、ウチにはまだアルけどね(笑)


つか、サーキット走るとタイヤカスと飛び石でクルマボロボロよね。。。

ウチのFCはバンパーがファイバーだから余計だけど...
コメントへの返答
2009年4月20日 0:03
>ウチのFCはバンパーがファイバーだから

→バンパーがファイヤーだから・・

と、読んでしまうのは私だけでは無いはず(笑)
懐かしいな~と当時を思いだしてしまいました。

yossi-と一緒に取材受けたのが2005年の出来事だったなんて・・

今は2009年よ・・時は流れてもやっている事は変わらないのね。。
2009年4月20日 7:13
↑自分もファイヤーと・・・ww

ショック抜けorアッパーマウントのへたり??みたいな可能性ってありますか??
最悪ハブベアリングが逝きそうってことにしましょうΨ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2009年4月23日 0:00
ハブベアリングはしんどいですね
時間がなかなか取れないのですが、サーキットで足まわりチェックしたいと思います

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation