• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

今週土曜日に本庄サーキット走る人居ますか?

もうみんカラCUP以来2カ月もサーキットを走っていない百万石です。
ふと、本庄の予定を見れば今週土曜日は会員限定の午前中のみのフリー走行らしいです。(当日会員になるのも可能)

午前中のみの時は空いている事が多いから走ってみようかな~と思ってます。
ブレーキ抜けは何も替えていませんのでタイムアタックは本気では出来ませんが気晴らしに流しで走ってみようかな~と思います。

午後はドリフト走行会だからそのまま見学してもいいしいいかな~っとね。。

どなたか今週土曜日に本庄サーキット行く方います?

*PCが壊れているので画像無しです(TT)
ブログ一覧 | ・雑談 | 日記
Posted at 2006/06/05 20:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 20:45
ドリフト大会なんてやってるんですねー

中々面白そうだ笑
コメントへの返答
2006年6月5日 21:32
以前に撮影をした事があるドリフトメインの走行会が午後にあるようですよ。
大会ではありませんが、練習風景でも楽しめると思いますよ。
2006年6月5日 21:05
ミツルDC5です。集合時間と金額教えて頂けますか!ちょっと嫁に相談してみます…(肩身が狭いもんで…)
コメントへの返答
2006年6月5日 21:34
いくらだったか忘れました(^^;
本庄サーキットのHPでご確認あれ~・・・。
2006年6月5日 22:02
こんばんは。
午前中だけのフリー走行は結構空いてますよね。 雨だとなおさらガラガラで♪

 そういえば、新コーナーはもう使ってるんですかね???





コメントへの返答
2006年6月5日 22:42
関係者に聞いたところによるとグリップでは使わないらいいです(今のところの予定)
ドリフトで使うらしいですけどね。(ドリフトは貸し切り時なので主催者判断?)

そういや雨降るのかな~。。
2006年6月5日 22:28
まだ分らんけど、行けたら行くよ....
まぁ、走るかはビミョーだけどサ。。。
f(^^;)←会員になる金が無いヤツ(笑)
コメントへの返答
2006年6月5日 22:44
こちらもいろいろとお金掛かるのであまり走りたくは無いんですけど体が走りを忘れるといけないので仕方なく?という感じですかね。。

秋~春に向けて本気で走れるように車と体をセットUPしていきますよ。
2006年6月5日 22:46
出勤にならなかったら行きますよ~。
今回は見学だけですが。
先週2日もサボったからそのツケがきつくて・・・。
コメントへの返答
2006年6月5日 23:39
そんなiguchさんには本庄よりも沼田まで足を延ばして温泉をおすすめしますよ。
ニギヤカになりそうな本庄よりも仕事疲れにはいいかもです。(マジで)
2006年6月5日 23:26
その日は職場で走り回ります・・

私もCUP以来イメージトレーニングしかしてないですよ(笑
コメントへの返答
2006年6月5日 23:40
235の威力が見れなかったか・・

楽しみにしていたのに・・
2006年6月5日 23:28
まじですか( ̄▽ ̄)?

当日会員になるのありですか??

行きますψ(`∀´)ψ

・・・が、申し込み等どうすればいいんでしょうか(汗
コメントへの返答
2006年6月5日 23:43
講習が朝一番にあるのでそれを受ければいきなり会員ですよ。。
時間はサーキットのHPにあると思いますよ。。

スタッフとは親しいのでピボさんだけ厳しく指導してもらうように言っておきます。。
2006年6月5日 23:37
もう6月ですもんね。
今月の涼しい日を逃すと秋までは厳しい日になっちゃいますよね…。つくづく第二回に参加できなかったのが残念。
そして今週末は忙殺されていそうです。
見に行く事も出来なさそうだから、ライブカメラでも見てようかしらとセツネー感じです(笑)
コメントへの返答
2006年6月5日 23:47
今年は11月に開催は確定。9か10月にもういっこ追加で企画しますよ。

なるべくみんな参加できるように日程だけでもチャンス増やしたいと思います。
2006年6月5日 23:45
ブツも装着出来た事だし行こうかな~
どうしようかな~
コメントへの返答
2006年6月5日 23:50
だから遠すぎるって・・(^^;
今回はそれも午前走行だけですからね。。

お金と暇と体力は次のみんカラCUPまで取っておいた方がいいですよ。。マジで。。
2006年6月6日 0:00
車高調のナラシは本庄で・・・面白そう

1本いっとくかぁ~?
コメントへの返答
2006年6月6日 0:09
よっ!車高調職人待ってました~!

イッチョタイム刻んでおきますかね!
2006年6月7日 0:08
貴重な土日休みは秋に使えるように残しておきます。
何でも集まりとかあるの、みんな土日なんだよな~仕方ないけど。
コメントへの返答
2006年6月7日 0:16
しゃ~ないな~。。
9月か10月だけど金曜に企画しますか。。

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation