• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月04日

BMW M3を使ってみて

BMW M3を使ってみて
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / M3 セダン M3 セダン_RHD(M DCT_3.0) (2017年)
乗車人数 5人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 最初に、気になっていたことは、車幅が広く、
タイヤも太めなので

「小回りが利かないのでは?」

と、いう事。

国産と輸入車は回転半径の計測方法が
異なると聞いていたので比較を街中で
乗るまではできないな~と思っていたのです。

使用していると、感覚的にはランエボと
同じ位の取り回しです。
気持ち的には、M3の方が少し
取り回しがしやすいかな。

車幅は、広いですが、BMW 740iに比べれば
そんなに気にならないです。

740iはM3より2.5cm幅が広く、自宅駐車場、
外のパーキングでは気をつかいます。
(駐車時に隣の車との隙間が少なくなります)

私の技量で街中での使用を考えると、
大きさ的にはM3が最適だと感じています。
不満な点 ①エンジン始動時の音量がうるさいです。
 バルブ開放で始動するので、最初の1分は
 結構迷惑です(;'∀')

②排気音の質(バラバラ言うイメージ)
 これは、好みによると思いますが、
 個人的にはあまり好きではないかな・・。
 
 乗っているといい音なのですが、
 外で走行している音を聞くと

 「う~ん、どうだろ」

 となります。 

 品がよろしくないというか・・
総評 仕事でも差支えない、スポーツカーと
いう事で選びました。
昔から好きだったM3なので満足です。

買ったままで、車高も恥ずかしいほど、
高くもなく、そのままで十分OK。

マフラーの音量は結構「賑やか」で気分は高まる。
(バラバラとした音質は個人的にはあまり好きではないですが)

4ドアなのに、リヤフェンダーがマッチョで美しく、
仕事で企業の工場に行っても、問題が無い普通感。
(前はGTウイング付きのランエボだったので・・)

元々、2枚ドアクーペのM4を購入しようと
思っていましたが、対向車線に停まっていた
4枚ドアのM3を見て気が変わりました。

フェンダーの張り出しがM3の方が大きく、
とても魅力的に映ったからです。

真横から見ると2枚ドアのM4が美しいですが、
前から、後ろからのマッチョ感あるM3に
惚れたというところでしょうか。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
ホントにまっすぐ、滑るように走って行きます。
レーンチェンジも、クイックで気持ちいい。
サーキット仕様のランエボに乗っていましたが、
気持ち良さの方向性が違う感じです。

どっちも大好きなんだけど、
今の使用環境で仕事も考えるとBMWは最適‼️

【パワーフィール】

最高出力 431 ps/7,300 rpm
というカタログスペックです。

『加速ヤヴエ~~!』
『すげ~!!』

と、驚くほど..ではないです(;^_^A

エボに乗っていたのもありますが、
体感的にはブーストアップ(1.8k)の
ランエボ9と同じ位かな。

ただ、DCTでシフトチェンジの時間が
一瞬で、連続した加速感が続きます。
0-100kmの加速は、あっという間で
楽ちんです。

もちろん、FRなので、フル加速すれば
トラクションコントロールが発動します。
高速道のつなぎ目、パーキングの出口直後など、
グリップが高くないところは少し注意が必要です。

【コーナーリング】

サーキットでタイム計っていないので
なんとも言えませんが、頭の入り方はいいですね。

頭が入った後に、路面のうねりで挙動が変化して
しまうところが少し気になります。
ま、ノーマルですから良としましょう。

【ブレーキ】

これは、よく効きますね。
キャリパーも、ローターも前後とも
立派なものが付いています。

これは、一般道ではいう事ないです。
アッパレのレベルです。

乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
サーキット仕様のランエボと
比べれば、柔らかすぎです^^
ただ、シートが、私には合わないかな・・
腰が1-2時間で痛くなります。

今まで10数台乗りましたが、腰痛に
なる車は初めてです。
シートのホールド性は、ランエボ9の
純正レカロより全然「緩い」です。
(ブリッドフルバケットシートの方が長距離は楽)
燃費
☆☆☆☆☆無評価
高速メインの旅であれば
11キロ/L以上でご機嫌です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/03/04 23:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

入院🏥
おやぢさまさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年3月5日 1:15
私も同じ感想です(笑 ちょっと重いですがね(^^;

ノーマルでもサーキットに持ち込むと、Mの神髄をさらに味わえました。また全くの別物になりますので是非♪(笑

エボと違って、オシャレ&フォーマルに使える点もイイですよね。
そもそもの、お値段が違いますが…ww

元エボ乗りとして感想が同じで良かったです(^^)/
コメントへの返答
2019年3月5日 13:31
そうそう、ちょっと重いですね(;^ω^)
Mの神髄ですね。
サーキットは楽しそうですね。
私、復活すると、「みんカラCUP復活祭」とかやる位までのめり込むのでキケンです(笑)

確かに、車両のお値段が高いですよね。
パーツはもっと高い印象です。

エボもいい車だったな・・。
アンリミSPLの足回りは街中で厳しかったですけど。

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation