• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百万石のブログ一覧

2005年05月17日 イイね!

高価なミッションオイルの効果はあるのかな・・?

みなさまお疲れさまです。
ゴールデンウイークボケが治らず仕事にちょっと鬱気味な百万石です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今日はサーキットに備え、MT&デフオイル交換をしてきました。
通常はSUBARU純正オイルを感謝デーに合わせて1万キロごとに交換しているのですが、油温上昇時のシフトフィーリングを維持する為にちょっと奮発してみました。

サーキットをFR車で力一杯走った時にフルブレーキ+ヒール&トゥー時にギヤが入らなくてちょっとオーバーランしてしまうことが幾度かあったのです。
(リヤのエンジンブレーキが効かない事になるので。。)
精神的にもハード走行のリハビリが必要なのにそんな事が起きたら危険なので「転ばぬ先の杖」って事デスナ。

ふ~。いつもケチッていいオイル入れ慣れてないのでとっても高価に感じますよ・・・。(ちなみにエンジンオイルで2~3千円)
話に聞くとみなさん結構オイルには気を使って高価なオイルを入れていると聞いてます。
エンジンオイル4Lで1万円とかナントカ・・・( ̄▽ ̄;)!!
私には無理ですよ・・。

しばらく立ち食い蕎麦生活は続きそうです。。

高めのミッション&デフオイルのインプレはパーツレビューに・・。

ではでは。
Posted at 2005/05/17 20:52:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | ・サーキット走行記録 | 日記
2005年05月14日 イイね!

百万石、力一杯走る!ε=ε=(o^ー^)oブーン!!

百万石、力一杯走る!ε=ε=(o^ー^)oブーン!!百万石はサーキットを走ることになってしまいました。
(;^_^A
BPレガシィでサーキット復活です。
と、いうことで4点式シートベルトを購入し本日キコキコと装着していたのです。
現在のBPレガシィの前にはBHレガシィ(先代のレガシィ)、その前には180SX、RX-7、GT-R等を怒涛のローンを払いながら乗り継いでいました。
当然、走ることが大好きでサーキットに行って走りを楽しんでました。
と、言っても改造は足回り+ロールバー補強のみでマフラーもタイヤもノーマル・・って時もありましたけど(ーー;)
かなりの貧乏でマフラーに合わせてECUが買えなかったのです(^▽^;)

そんな中に仕事で超遠方にしばらく行くことになって車とともに家財道具、当然ながら車用品一式を処分したのです。
その中にはサーキットで愛用していた4点式シートベルト、ヘルメット、ウマ、油圧ジャッキも含まれていました。
かろうじて残ったのはセコセコ必要に応じて集めた工具箱一杯の工具でした。

そんなこんなでサーキットに復活するにはそんな小物から集めないとという訳になりまして・・・。

ベルトにヘルメットなんぞをそろえると結構な費用デスナ・・。
今回はレガシィワゴンという事で縁石にガツンガツン乗り上げる気はないので楽しみながらレガシィの全開走行を見てみたいと思います。

BPレガシィはスポーツカー的な所を随所に感じるのでサーキット走ったらオモシロイだろうナと思っていたのです。
峠とは違った挙動が見られるので車を変えてからの初サーキットはいつもドキドキです。

もう一人のレガシィ友達が参加するのですがその人も元ロータリー乗りでサーキット全開で走っていたクチですのでレガシィのコースレコードはソチラに任せて私はゆっくり動くパイロンとなりながらMYレガシィと仲良く対話でもしてきます!
と、言いつつブランクが大きいので今から怖いのが本音です。

ε=ε=(o^ー^)oブーン!!

Posted at 2005/05/14 21:08:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ・サーキット走行記録 | 日記
2005年04月29日 イイね!

本庄サーキット行ってきました♪

本庄サーキット行ってきました♪本日本庄サーキットに行ってきました~♪
オープニングイベントとの事なので今日は偵察に行っただけですけど・・。

来月に走るかも知れないので実際のペースを見て見たかったのです。(先日はオープン前の偵察だったので走行のイメージがわかなかったのです)
ミニサーキットは経験がないのですが不安に思っていたのはエスケープのグラベルがほとんど無かったことです。
スピンしたら・・一撃だなっ・・と(;^_^A

でも、今日見ている限りではスピンしてもコース上で止まれるみたいですね。
筑波とかだとスピンしてコースアウトしてグラベルで止まる車も多かったのでそういったのを危惧していたんです。
もちろん本庄サーキットでもアンダーステアで曲がりきれないとぶつかるんでしょうけどね(ーー;)

インテグラ、シビック、ランサーエボあたりが元気一杯に走っていました。
o( ̄ー ̄;)ゞううむちょっとレガシィ(それもワゴン)だと小回りが効かないかも知れませんね・・

動くパイロンになる確率がさらに高まった気がしますジャ。。
関連情報URL : http://sph.egoiste.net/
Posted at 2005/04/29 19:10:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ・サーキット走行記録 | 日記
2005年04月17日 イイね!

チラッとノゾキタクなりまして。。

チラッとノゾキタクなりまして。。先日のブログで書いたのですが本庄サーキットがオープンするようです。

それまで全く知らなかったのですが14日に雪うさぎ☆ ̄(=^ ^=) ̄ さんのブログを見て知りまして・・それで知った途端に何かがハジケて?

知って3日目の本日。
いてもたっても居られなくなりオープン前なのにも関わらず下見に行ってしまいましたヨ。


アクセスは関越道の本庄児玉ICから程近く立地をしては好条件。
コーナーのアウトにエスケープゾーンが無いのがちょっと不安ですがミニサーキットでは仕方ないのかな・・(;^_^A

幅もそれなりに?ありました。
でも「ミニサーキット」って走った事ないけどダイジョウブかな・・。ミニだと筑波、エビスとは勝手が違うのかな?
(まだエントリーしていないのに身勝手な心配ですが)

注意点が全くわからんのです。。。

そういえば参加するとしたら道ズレ参加者を探さねば・・・
とりあえず、右にならんでいる90名ちょっとのみんからの「お友達」リスト見ながらサーキット行きそうなのは・・アヤツとあの人とあの人と・・・と考えてマスじゃ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

関連情報URL : http://sph.egoiste.net/
Posted at 2005/04/17 18:17:24 | コメント(8) | トラックバック(1) | ・サーキット走行記録 | 日記
2005年04月15日 イイね!

危険な香りの甘い誘惑

危険な香りの甘い誘惑つい先日雪うさぎ☆ ̄(=^ ^=) ̄ さんのブログで知ったのですが本庄にサーキットが出来るらしいです。

ほ~いい事聞いた~♪
こりゃそのうち行かないと!!っと思いエアロ化計画終わったらボチボチ最低限の走り仕様に仕上げるかな~っと思っていたのです。

そんな矢先に自動車関係の知り合いから本日その話題が・・・。
(なんてタイムリーなお方・・・)

どうやら来月あたりに百万石も強制連行されそうデス。。

ちょっと急な展開で金銭的にエアロ化で大枚ハタイタ後でございます。
そんなキュウにイウナヨ!と思いつつ・・参加できるかは不明ですがブレーキ系を強化&サーキットに「復活」するいいキッカケにかなとも思いながら話を聞いていたのです・・・。
(せっかくいれたエアロ、車が壊れなければいいのですがネ)

強制連行されるのはいいのですがおそらくレガシィワゴンなんぞこのままいったら百万石一台でしょうね・・・。

予定ではカリカリTUNE&セミスリックタイヤのFD、エボ、インプなどがゾロゾロと来るらしいですジャ・・(ーー;)

そんな中に動くパイロンと化す通勤快速仕様の百万石ワゴンを呼ぶなよと心の中では思ったのでした。

一台じゃ迷惑になりそうなので誰か道ズレにすっかね・・・。

もし百が出ると決まったら・・・ソコノのアナタ!
強制連行&道連れ出走のメールイキマスジャ。。

( ̄ー+ ̄)
関連情報URL : http://sph.egoiste.net/
Posted at 2005/04/16 02:02:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ・サーキット走行記録 | 日記

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation