• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百万石のブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

車乗り換えするにも障害がありました。。(ノーマルパーツ不足)

車乗り換えするにも障害がありました。。(ノーマルパーツ不足)前回のブログにもあげましたが原因究明が出来なければ乗り換えます(キッパリ!)

現在6万キロ弱だったかな?、納車時、サーキット走行する前からトラブル多発を考えると今後は更に増えるでしょうね(^^;
ましてやこの不調の原因が直らないまま乗り続けるのも怖いですし、仕事でも使うので周囲にも迷惑が掛かってしまいます。

レガシィは快適かつハンドリングはいいので惜しいんですけど。。

そうなると強制的に乗り換えとなるのですが・・・
多分、次は『エボ9MRのセダン』になると思います!ナイショにして引っ張ったりするの好きでないのでキッパリと(笑)

しかしながら・・売れ行き好調でエボの残りがもう無いという話。。

さらには以下レガシィのパーツを売って行く予定なのですが・・ノーマルが無く戻せないのが結構ありまして悩んでおります・・

もし、転がっているのがあれば譲ってくださ~い

現在乗り換えの可能性55%
Posted at 2006/08/30 20:36:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2006年08月27日 イイね!

スバルでもレガシィお手上げらしいです。。

スバルでもレガシィお手上げらしいです。。代車生活早1月・・納車から2年の間に半年以上の代車生活です。。
納車時から吹けが悪くて調子が悪かったのですが・・

つまりは3日乗って1日代車の計算になるのかしら( ̄ー ̄; ヒヤリ

未だにアイドリング不良が原因不明で直りません。

アイドリング時の燃料の量が少ないらしいです

プラズマダイレクトは1本故障してノーマルに戻し、センサーも数箇所交換したのですが直らないようです(実費です)
圧縮は掛かっているらしくブローでは無いのでどこかのセンサーか何かの調子が悪いようです。

スバルでもこれ以上調べようが無いのでどこか「詳しい所」に持っていってくださいとの事。
(ECUをノーマルに戻してもOKと言ったのですがそれでも直るかは分からないトナ。。)

どうなるか分かりませんがとりあえず近くのマルシェさんに持って行って駄目ならもう一箇所にあたり、それでも駄目ならパーツを売って、本気で乗り換えます。

どこかトラブルに詳しいショップなどがあれば教えていただけますか?
Posted at 2006/08/27 19:49:38 | コメント(28) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2006年08月08日 イイね!

プラズマダイレクト壊れた・・・かも?

プラズマダイレクト壊れた・・・かも?サーキットを走る間も無く車不調の百万石です。。
私のエンジンは・・4発のうち1発が火が飛んでいないらしいデス・・

原因は・・オカダプロジェクト プラズマダイレクトが壊れて、火が飛んでいないとの事(^。^;)

使用は1年チョットです・・・でも、ホントにプラズマが原因ナノカネ・・( ̄~ ̄;) ウーン

と、いうことでその影響でセンサーも2箇所壊れたとの事。。

イグニッションをノーマルにもどそうとしたのですがイグナイトレブを付けた為(要加工なので)手持ちの純正イグニッションには戻せないらしい。。

と、言うことでチェックするのにまず「高額な純正イグニッション」を丸々1台分購入しなければならないという窮地に・・・

そこでイグナイトレブを付けたkoyabunさんに相談したところ・・・

涙もんの対応をしてくれました~(TT)

koyabunさんありがとうございました。。

プラズマを使用の方(特にイグナイトレブ併用)・・・ご注意あれ。。

もちろん高額な実費修理よん・・

また、プラズマを再購入するかは・・高額だし、また1年で保証切れた途端に壊れる事考えたら・・微妙だな~。。

私のがタマタマならいいんですけど。。

( ̄~ ̄;) ウーン

Posted at 2006/08/08 20:37:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2006年02月11日 イイね!

フェラーリ導入(-。-;)

フェラーリ導入(-。-;)最近忙しくて、みんから放置状態の百万石です。(;^_^A
4月までは忙しいのでサーキットもスキーもお預けです。。
定期考査が年明けから数回ありましてここ数ヶ月は毎年死にそうなのです。。

さて、そんな忙しい中にも百万石に思うところがありまして・・

フェラーリF40かF50のブレーキを導入するかな・・と、毎日悩んでいます。
*写真は現在のスカイラインキャリパー+ST205セリカ純正ローター。(サーキット2回100LAP後)

現状のグローバルのスカイラインKITが個体差なのか中古キャリパーだからか耐久性、信頼性が純正に比べて著しく劣るのです。。
安心してブレーキ踏めないとサーキットも楽しめませんものね。。

そして耐久性も月に2000キロ以上走る私にとっては重要です。
パッドは簡単に交換できますが、手間の掛かるダストブーツが10分、ローターが2回のサーキットで終わってしまうのではお金も時間も無駄にしてしまいます( ̄ー ̄;

と、言うことで初期投資は大きいですが、ローターを2~3回のサーキットで交換するコスト、フェラーリブレンボであれば車をGT-Rに買い換えても使える事を考えて変えるべきかなと・・・。

あ・・スバルの純正ローターはサーキット500キロ以上走っても持ちますよ。。

*みんカラCUP出走選手交流の場 (cup)

に第2回ver.のスレッドを開設したので、参加選手は書き込み下さい♪
Posted at 2006/02/11 22:42:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2006年01月24日 イイね!

この筋って何?ヤバイ?

この筋って何?ヤバイ?サーキット500LAPほどで出てきたこの筋・・・
(画像をクリックで拡大します)

タイヤのイン側のみ、1周付いているのですが・・・

ヤバイ筋?

バーストしたりしないよね・・(;^_^A
今まで気にして無かったけど、ふと気が付くと気になります。。

( ̄~ ̄;) ウーン・・なんじゃらほぃ?

判る人います?
Posted at 2006/01/24 23:23:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation