• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百万石のブログ一覧

2005年07月23日 イイね!

車がない……(-。-) ボソッ

車がない……(-。-) ボソッECUの不調で早入院2ヶ月・・・。

ZEROスポーツとスバルをMY ECUが行ったり来たり・・・。

代車も6000㌔を走破し立派な相棒です・・・。

その間サーキットも4回ほど「見学」に・・(^▽^;)

はよ帰ってこ~い!!

独り言です・・・。

こころの叫びです・・・。

。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

Posted at 2005/07/23 12:33:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2005年05月18日 イイね!

ブレーキローター交換(無料)

ブレーキローター交換(無料)ブレーキローターの交換をしてきました。
(37000Km走行時)

ブレーキ関係はフルノーマルで走ってきたのですがブレーキを掛けると

「ゴー・・・ッ」


っと音がするようになってしまいました・・・(ーー;)
そんな中に別件でスバルに寄った時に何となく相談したところ保証と言うことで快く無償交換していただけました。ヽ(^o^)/

一度別店舗で申し入れたところパッドの面取り(角を削るコト)で対応してもらったのですが程なくして再発したので今回の交換にいたった訳なんです。

「ゴー」っと言っても大げさなものでは無く昔のスポーツパッドで鳴るような踏んだときに出現する程度の小さな音と細かいペダルの振動なんですけどね(;^_^A
作業としてはローターのみの交換だったのですが結果としては純正パッドの特性や純正パッドが交換前のローターに合わせて減っている事もあり小さい「ゴー」は残っています。

今回、ローターが新品になり結果としてその後に

エンドレスCC-R(150~800度)


を新調したので新品ローター+新品パッドの最良の組み合わせになったということです。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

エンドレスパッドを新調したら「ゴー」は無くなりました。
やはり「ゴー」にはローターとパッド両方に原因があるようですね。

もちろん今は両方新品なので音はありませんが今後出てくるかもしれません。
過走行&ハード走行?の百万石号にてローター、パッドの耐久性と供にも報告して行ければと思います。(忘れなければ・・)
Posted at 2005/05/21 11:39:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2005年05月02日 イイね!

ECU現車セッティングの帰り道(絶不調!!)

ECU現車セッティングの帰り道(絶不調!!)ZEROスポーツ(岐阜)からの帰りがけに浜名湖SAでウナギを食してまいりました。
帰りの道のりも長いですな。。

そりゃ行った6時間の距離帰るんだから・・遠いですわな~。。

ZEROでECUを1日掛けて現車合せと各部のチェックをしてもらったのですが。

と、言ってもECUは自己学習のリセットのみですが(ー_ー;A

そんなこんなでECUをリセットしたからかアイドリング中にエンストするようになってしまいました。。
アイドリングが時々不安定でカムを入れた車みたいです(笑
変な風に自己学習してしまったのかな?

回転がストンと落ちて交差点の右折中にエンストしました。。

何度か死にかけた・・・; ̄ロ ̄)!!

もう一度リセットしたほうがいいかも知れませんね。
ECUの内容はイジッテないと言っていたから(→現車セッティングでイジラナイのも問題デハアリマスガ)・・・それで直るといいけど。。

帰りがけにやってみたいと思います。
Posted at 2005/05/02 18:34:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2005年04月23日 イイね!

ブーストコントローラー・・・・。

困った・・( ̄▽ ̄;)!!
来週ZEROスポーツにECU現車合わせに行くのですがブーストコントローラーが正常作動しないのを忘れていました。

購入時からなのですがAUTOで1.2Kに設定すると最高で1Kにも上がらないのです。

AUTO設定時の自己学習期間はブーストが上がらなかったり、上がりすぎたりするのでしょうが、一般道+高速を距離にして100Kmほど加減速を繰り返して走っても1.0K以上に上がらず学習中マークが消えるコトはありませんでした。

仕方なくマニュアル設定(ポイント55、GAIN25)で1.1~1.25Kをフラフラしたブーストですが仕方無くそれでセッティングすることにします。。

本当はびしっと1.2Kで設定したらそこで安定するのがブーストコントローラーなのですが・・
(;^_^A

しばらくしたらHKSに変えます。。
HKSは高かったのでブリッツにしたのですがお金ケチったのがいけなかったな・・。
知人のブリッツSBCはBL5で絶好調に動いていますが私はブリッツのコントローラー使用は2回目で一度目は最初絶好調で半年後に不動。2個目は最初から作動不良。どうやら相性悪いようです。。

詳しくはパーツレビューに。。
Posted at 2005/04/23 20:54:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記
2005年04月16日 イイね!

キコキコ・・

キコキコ・・私のレガシィは整備手帳にもありますが納車時は異音が凄かったのです。
毎週内張りはがしたりシート外したりを繰り返してようやっと安らぎの静粛性を取り戻したのです。
ま、これが普通なのですが・・

そんな中フト気づくとどこからかキコキコ・・・(ーー;)
加速するとキコキコ・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

あの魔のスパイラル状態の異音対策の悩ましい記憶がよみがえったのでした。。

「またか・・・」と思ったその矢先、アクセルペダルがどうも怪しい・・結果は簡単なものでアクセルペダルの付け根のスプリング部分からの異音でした。

潤滑スプレーで一発解決!!

(´▽`) ホッ

でもレガシィ納車時の異音は気になって仕方なかったです。
もし新車をに変えてくれるとしてももう一度あの苦労はしたくないって思った程ですよ・・。

*もちろん異音なしの車が大半ですよ。。私のが稀な例です。
Posted at 2005/04/16 10:14:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ・トラブル | 日記

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation