• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百万石のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

『The 7th Honjyo Extreme Time Attack』選手更新!

『The 7th Honjyo Extreme Time Attack』選手更新!お疲れ様です。
かなり仕事がしんどくて無休、無帰宅でメール返信遅れました(;^_^A
すみません。

さて、最新のメンバーと申しこみ書の返信状況をUPしました。ご確認ください。
申込書返信、入金期限は12日までですが、早めに返信いただけるとクラス編成で悩めるので助かります(^_^)v

あっと言う間にXデーまで1月ちょっとです。
私はもう、かっこえ~トロフィー制作の打ち合わせも済み発注しましたし、協賛メーカーさんともエロエロ・・イロイロ打ち合わせ中です。
更に、協賛してもらえないか週末には飛び込み営業もしております(笑)

みなさんもTUNEするなら部品発注はお早目に!!

The 7th Honjyo Extreme Time Attack

通称:みんカラCUP~2008神無月ver.~


*当日は一般見学不可(事前申告の家族、友達のみ入場可ゲート閉じます)

2008年08月19日 イイね!

12/5(金) The 8th Honjyo Extreme Time Attack 通称:みんカラCUP追加開催!

12/5(金) The 8th Honjyo Extreme Time Attack 通称:みんカラCUP追加開催!皆様お疲れ様です。
私は過労気味でございます。

10月のCUP申込書の返信を続々といただきありがとうございます。
まだ、返信されていない方はお手すきの際に返信をお願い致しますね!

さて、今回のCUP開催は10月のですが、募集開始後にすぐに枠が埋まってしまい、現在キャンセル待ちとなってしまいました。

つきましては

The 8th Honjyo Extreme Time Attack 通称:みんカラCUP
2008年12月5日(金)(本庄サーキットにて 14000円 12分×5セット予定)


と、追加の日程を確保致しました。
年末の開催になるのでお仕事多忙な折かと存じますが、参加いただける場合には

参加予約スレッドはこちら!



上記、みんカラの参加スレッドに参加意向をご記入ください。
(メール申込みは10月のCUPが終わったら開始します)


先着順で締切ますので、書き込みはお早目にお願いしますねん♪
あまりに集まらなかったら・・中止になるかもしれないので、興味がおありの方にトラックバック、リンクなどでご案内いただいても結構です。

ホントはTC1000で開催したいのですが日程が確保できないんですよね。。
次の宿題にさせてください!

2008年08月14日 イイね!

本庄再アタック!σ(▼▼;)オラもここまでか・・うっ。。。( ̄x ̄;)

本庄再アタック!σ(▼▼;)オラもここまでか・・うっ。。。( ̄x ̄;)みなさま夏休みいかがお過ごしでしょうか?
私は昨夜に神無月CUPの申込書の一覧を作っていたら

ふと・・・

サーキットが走りたくなってしまいました・・(;´▽`A``

本庄サーキットの予定を見てみるとプロアイズの走行会とな・・・

岸さんのところか~と思って見ているとナニヤラ1クラスに一台空きが・・・

空き・・・・



(*゜0゜)ハッ!!



気づいたら岸さんに飛び込みエントリーの連絡をしておりました・・。


(゜口゜;)うっ・・・・・


自分のカミソリ・レスポンスが時々コワイす。

その後にHPをチェキすると何やら見慣れた名前が・・・


(@◇@;) ウ・・・


同じ1クラスにサーキットのこねこ氏が!?

DAIさんなら知っている人かもしれないけど・・彼は筑波、日光、本庄と常連の凄腕ドライバー!!

ナニセこの本庄でS2000(R1R)で43秒を始め、シビック(Sタイヤ)でも43秒を出すんですよ!

アリエナイでしょ・・マジで・・
(あ・・・DAIさんも過激な腕の持ち主です。車コワリネケレバ・・)

これは走りを同じクラスで盗むチャン~ス!!
今まで一緒にサーキットに居ることはあったんですけど、何故か同じ枠で走った事はなかったんですよね・・。

つまり非常に勉強になるいい機会なんです!

さて、一夜明け、朝5時に家を出て(←もはやアホ)サーキットに到着するや結構な台数。
屋根付きパドックをなんとか確保できました。サーキットの日差しは海並みに痛いですもんね。

今日の計画は朝一番気温の低い8:36~の12分の走行枠でいきなりベスト更新をすること!!
そして、サーキットのこねこ氏の走りをその後は学ぶことでした。

でも、実際は・・・


朝から超アツイんですけど!!


そして、一番しくじったのは・・・


GUS満タン・・||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||


タイムなんぞ出るわけないわな(笑)

そんな最初からつまずいたので気分一新!!

マルシェに走行枠を一つキャンセルしてTUNEに行くことにしました♪
日中は暑くてタイムどころではないし、スケジュールが走行後1時間半弱時間が空いて暇なんですよ(笑)

短い時間でできるTUNE・・と、いうことで「メンバー筋金くん」です。
取り付けは下から取り付けるだけなので、価格も手ごろで時間も30分かからない位。(インプレはパーツレビューに)
昼食を取っている間に終わり一路サーキットへ戻ります・・


そしてすんごい雷雨に・・・



なんじゃそら・・(_ー_)逆ニヤリ



水たまりのサーキットを終えると
最終枠はまたもカンカン照りに・・(-ω-;)ウーン

そんな、走行の合間に村田プロのエボⅩデモカーに同乗させてもらいました。
初めて乗りましたけどレスポンス良くてイメージ変わりましたよん♪
村田プロの腕もありより良く見えているのかもしれませんけど・・ちょっと欲しくなりました、、


さて、結果は65台中2位の

44.478秒(+0.008) 熊谷35.2℃(+1.7℃)

*( )内は前回比


一位はスーパー7(Sタイヤ)43.432!!

恐ろしいタイムでした・・・ドライバーは紳士なのに走りは過激でしたヨ。
サーキットのこねこ氏とは他の車両もあり、タイミングが合わず、なかなか近づけませんでした・・無念です。

そんな訳でどうにもこうにもタイムが伸びる要素は気温の低下を期待するしかなく、腕を上げるにはかなり走りこまないとムリっぽいのでしばらくサーキットは控えめにしようかな。
Posted at 2008/08/14 22:14:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ・サーキット走行記録 | 日記
2008年08月11日 イイね!

255タイヤ装着と本庄サーキット結果!!

255タイヤ装着と本庄サーキット結果!!昨日と今日の怒涛の2Daysの報告です。

昨日は秩父のタイヤラウンジさんにお邪魔してTL-R ハチスポさんにタイヤの組み付け、アライメントをお願いしました。

OFF+35のホイール前後の装着ですが、リヤに5ミリスペーサーを入れると微妙に爪に干渉しそうなのでフェンダーをきれいに削ってもらいました。
もちろん全くなくす訳ではなく、普通の分を少し短くしたくらいなので見た目は変わりません。
とてもいい感じに収まりました♪

そして、すんごい精度が高いというアライメント測定器の「G-SWAT」にかけていただきました。

国内ではメジャーなチュニングショップやこだわりのお店に設置してあるようですね。
TL-R ハチスポさんも言っていいのか分かりませんがドライバー&チューナー経歴を持っているのでタイヤラウンジさんにはこだわりの機材がある様子。

さて、無事に装着も終わり、改めて眺めてみると・・・みなさんに情報を頂いて、悩み抜いただけあってかっこいいす。。
GT-R顔じゃないけど、も~十分です♪

本当に皆様アドバイスありがとうございました!

そして・・・

あとはサーキット結果を出すだけ・・・



ってことで翌日となる8月11日(月)に本庄サーキットに行って参りました。

当然真夏なので暑いわけでして・・

近隣の熊谷で33.5℃、寄居でも33.8℃日焼けには絶好のコンディション!!(笑)

朝から雲一つなく、パドックに到着するのも遅くなり屋根なしPIT!
も~最高です!!(;´▽`A``

本庄サーキットの応援には昨日取り付けをいただいたタイヤラウンジ
TL-R ハチスポさん、深ネギさん、BL5kaiさんが。

走行にはブリキタさん、煌き弟さんが来てくれました!

今日は全体で30台位かな・・?が走行をしていました。
みなさん暑いながらも楽しまれていたようです・

さて、こんなとても暑い中です。(暑いというより熱い。熱いを超えて日差しがイタイ)
タイムもへったくれもありません・・。
汗が目にシミながらの走行でした。

とてもシンドカッタですよ。。ホント。。

そんで走行結果なのですが・・・




44.470秒 (熊谷33.5℃)


でした。(真夏に自己ベスト更新!)

微妙に何ともいわれぬタイムですが、ま~この気温ですしいいとしましょう。
問題としては自宅の車庫の関係で車高が下げる方向に調整できない所でしょうか・・
ということで今もこれからも走行無視の「家仕様」セッティングですヽ(;´Д`)ノ

これは家でも建てないと解決できませんね(;´Д`A ```

今日はブリキタさん、煌き弟さんとのランデブー走行もあり、一日本当に楽しめました!!

これもひとえに皆様におかげでございます。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

追伸:帰りがけにマルシェにチューニングパーツを見に行った約2名!!
   きっちりパーツレビューで報告してねん(笑)
Posted at 2008/08/11 22:34:48 | コメント(25) | トラックバック(0) | ・サーキット走行記録 | 日記
2008年08月09日 イイね!

筑波サーキット→闇OFF→秩父チャレンジ→本庄サーキット→こだまの湯?

筑波サーキット→闇OFF→秩父チャレンジ→本庄サーキット→こだまの湯?あ~今週はしんどかったです。。
昨日も帰宅は深夜3時でしたがようやっと休みです!

いい加減に寝ればいいものの本日はyossi-と筑波ファミライ講習に行って参りました。

TC2000は走行会では走行した事はありますが、未経験のTC1000も本庄サーキットみたいに気軽に走ってみたいので今回の取得になった訳です。
TC2000は予約も事前に必要ですし、ライセンス走行では公式記録の打ち出しが無いことを考えると走行会でいいかな~とも思うのでオプション的ですかね(;´▽`A``

さて、寝不足の中の講習はかなりヤバいものがありましたが、何とかライセンス拒否にならず無事に取得できそうです(笑)

さて、ライセンス講習が夕方に終わったあとにはTAKE.さんの元にとある物を頂きに参上しました!

今回の物はさんざん騒いだ

18inch CE28N 9J +35


です!!

残念ながら17インチ&GT-Rオフセットでは無いですが、18インチならかっこいいからいいかな~と。
FはRAYS曰くではエボブレンボ対応らしいですが、リヤは出るとの事なので爪折り加工とマッチングをTL-R ハチスポさんのタイヤラウンジで朝9時からチャレンジしてきます。

タイヤラウンジ
→埼玉県秩父郡皆野町にあり本庄サーキットまで近く、ワインディングを楽しみながらサーキットに行けるいいロケーションにあります。
景観がいいので私は行くのが楽しみです♪

と、いうことで、10日は朝からTL-R ハチスポさんの所でタイヤ交換と車高調整、午後までに終われば本庄サーキットでシェイクダウンと行きたいですね!→朝早くで寝不足だったのもあり帰ってきてしまいました(;^_^A

8/11(月)も連続でこそは本庄サーキットに行こうと思っています。
どなたかいかが!?

*写真はRB28搭載車両。急加速に注意!!(本文とは関係ありません)




Posted at 2008/08/10 00:02:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | ・雑談 | 日記

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation